2016/06/18
めざすは、駒ヶ根
GO!GO!GO!
家の近くのインターから高速にのり、
母のいる実家に寄るため、
松代の長野インターで、降りるところ、
ぼ~としてるものだから、
更埴インターまで行っちゃった。
ちょっと戻ればいいんだけどね。
そんなアクシデントは、いつものこん。
母を見送るため、
大婆(母の実姉)ちゃんが、
お家の外まで出て来てくれた。
『そうか、連れてってくれるってか、
母ちゃん、良かったなぁ、気をつけて!』 と、
笑顔で送り出してくれたのです。
ありがとうね。
でも、
2人を一緒に連れて行きたかったんだよ。
そして一行は、高速を南に向けて、
先へ先へと進んで行きました。
『 トイレ が大丈夫なら、梓川SAまで、行っちゃうよ。』
そして、トイレタイムです。

オレンジの透かし百合が、
朝の挨拶をしてくれましたね。
つい笑顔になっちゃうな。
(*^^*)ニコニコ♪
(追記)紫色の花は、アリウムかな?

前回の展示会で、駒ヶ根に行った時、
ちゃんと、下見したんだよぉ。
こちらの存在を知っていたんだ!
朝一番のティータイムです。

母にお味見をして貰おうと・・・・。
ニラの最近作ったおやきを、持参してました。
母に採点して貰いました。
大甘で、100点だって!
寸評を聞くと、
『作ろう~上手になろう~って言う気持ちが大事』
だから、100点なんだって。
ありがとうね。

そして、
やっぱり、スタバがあるんだから、
カフェラテ、頂きたいわよね。
では、これから宜しくね!って乾杯♪
そして、
駒ヶ根インターまで、ひた走りました。
お昼は、幾つか候補がありましたが、
気楽食堂さんに、決まりました。
とんかつ
ソースかつ丼 きらく
駒ヶ根市赤穂3145
(広域農道沿い・昭和伊南病院南)
☎ 0265-83-3555

名前を記入して、しばらく待ちました。
それほど待たずに着席できました。
満席でした。


ど・どぉ~ん。

もっと、少ないものをオーダーすれば良かったかな?
お肉がやわらかくて、美味しくいただきました。
そして、
本日のお宿に、直行致しました。
つづく

家の近くのインターから高速にのり、
母のいる実家に寄るため、
松代の長野インターで、降りるところ、
ぼ~としてるものだから、
更埴インターまで行っちゃった。

ちょっと戻ればいいんだけどね。
そんなアクシデントは、いつものこん。
母を見送るため、
大婆(母の実姉)ちゃんが、
お家の外まで出て来てくれた。
『そうか、連れてってくれるってか、
母ちゃん、良かったなぁ、気をつけて!』 と、
笑顔で送り出してくれたのです。
ありがとうね。
でも、
2人を一緒に連れて行きたかったんだよ。
そして一行は、高速を南に向けて、
先へ先へと進んで行きました。
『 トイレ が大丈夫なら、梓川SAまで、行っちゃうよ。』
そして、トイレタイムです。
オレンジの透かし百合が、
朝の挨拶をしてくれましたね。
つい笑顔になっちゃうな。
(*^^*)ニコニコ♪
(追記)紫色の花は、アリウムかな?
前回の展示会で、駒ヶ根に行った時、
ちゃんと、下見したんだよぉ。
こちらの存在を知っていたんだ!

朝一番のティータイムです。

母にお味見をして貰おうと・・・・。
ニラの最近作ったおやきを、持参してました。

母に採点して貰いました。
大甘で、100点だって!
寸評を聞くと、
『作ろう~上手になろう~って言う気持ちが大事』
だから、100点なんだって。

ありがとうね。
そして、
やっぱり、スタバがあるんだから、
カフェラテ、頂きたいわよね。
では、これから宜しくね!って乾杯♪
そして、
駒ヶ根インターまで、ひた走りました。
お昼は、幾つか候補がありましたが、
気楽食堂さんに、決まりました。
とんかつ
ソースかつ丼 きらく

(広域農道沿い・昭和伊南病院南)
☎ 0265-83-3555
名前を記入して、しばらく待ちました。
それほど待たずに着席できました。
満席でした。
ど・どぉ~ん。
もっと、少ないものをオーダーすれば良かったかな?

お肉がやわらかくて、美味しくいただきました。
そして、
本日のお宿に、直行致しました。

つづく

2016/06/18
いいお天気
愉しい一日のはじまり。

平日、お休みを頂いて、
ちょっくらちょっとの、1泊2日の旅の始まりです。
(うちの旦那さんの出張に合せました。)

以前、母から、
頂いていたお見舞いや、
誕生日のお祝いなど。
母からは事ある度に、
お手紙を頂き、
その中に、金一封も、
そっと忍ばせてくれるんです。
(借りておきますね!)
そう言っては、
まだまだ預かってる封筒があります。
先日、我が家の大姑さまが、
娘さんに、
温泉旅行に連れて行って頂いたのです。
私も、自分の中での決め事で、
姑様が、
義姉と温泉に行くことがあったら、
私も見習って、
母を連れて行こう~♪
そんな心づもりでおりました。

立ったまま、上手に寝ておりますね。

あ!首が出たぁ~♪
今回、母との旅のお供に、
お友達を誘いました。
彼女とも、5.6月の自分達の誕生日付近には、
(温泉の旅)をして来ました。
今回、母と一緒に行く事を、私から提案して、
実現いたしました。

あ、また寝ちゃったみたい。
では、行ってきまぁ~す。


平日、お休みを頂いて、
ちょっくらちょっとの、1泊2日の旅の始まりです。
(うちの旦那さんの出張に合せました。)

以前、母から、
頂いていたお見舞いや、
誕生日のお祝いなど。
母からは事ある度に、
お手紙を頂き、
その中に、金一封も、
そっと忍ばせてくれるんです。
(借りておきますね!)

そう言っては、
まだまだ預かってる封筒があります。
先日、我が家の大姑さまが、
娘さんに、
温泉旅行に連れて行って頂いたのです。
私も、自分の中での決め事で、
姑様が、
義姉と温泉に行くことがあったら、
私も見習って、
母を連れて行こう~♪
そんな心づもりでおりました。
立ったまま、上手に寝ておりますね。
あ!首が出たぁ~♪
今回、母との旅のお供に、
お友達を誘いました。
彼女とも、5.6月の自分達の誕生日付近には、
(温泉の旅)をして来ました。
今回、母と一緒に行く事を、私から提案して、
実現いたしました。
あ、また寝ちゃったみたい。
では、行ってきまぁ~す。