わが家の、ラーメン曜日。
8/28 のお話です。

長男夫婦はファミリーで、久々の休日。
Rioちゃんにせがまれて、
軽井沢のおもちゃ王国へ、出かけて行きました。

久しぶりに、JIJI&BABA だけのお出かけ。
このところ、ラーメンのお店選びは、
Rioちゃんの希望で、
お子様ラーメンがあるお店が多かったのです。

今日は、お気に入りのラーメンと行きましょう。

かくれ助屋さんでございます

diary 長野市大字東和田934
☎ 026-244-5530






私は、いつもの、黒ラーメン。



旦那さんは、赤ラーメン。

やっぱりいつもの定番だよね。



お馴染みの味で、
美味しかったなぁ。
ご馳走様でした。

ラーメンカウント は、途中よりして来ませんでした。icon10

我が家のラーメン曜日。
長男親子は、御用でママの実家を訪ねていたので、
久々に、JIJI&BABAで、お買い物&ラーメンランチ。

久々に行って見ようか!

という事で、
角上魚屋さんの近くの、
かくれ助屋さんに行きました。






店内画像は、テーブルの上で、
ただ、見ずにシャッターを押して見たら・・・・・・。
写ってた。



裏に書かれたメニューには、見向きもせず。
いつものオーダーを。



旦那さんは、いつだって『赤ラーメン』に煮玉子。
もう食べ始めちゃった・・・・・。



今回、マー油のかかった、黒ラーメンにせず。
初心に帰り『白ラーメン』にしました。icon22



地味な色合いに、紅ショウガと高菜で彩りを。
美味しゅうございました。

 久々に完食しちゃったicon10

diary今年のラーメン 9杯目!



< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型