私は、最前列の・・・・・3人かな?
女・男・男と、3人の子宝に恵まれました。

本当はね、もう2粒の天使ちゃんとも、
出逢えるはずでした。 
だから、
私の周りで、きっと、違う誰かになって、
生まれて来てくれてると思います。
ご縁のある近くで・・・・・・。
そう思っています。

今日は、末っ子で、次男の誕生日です。
一番私に内面が似てるのかもしれません。
手先を使う事が好きで、
お洒落も大好きです。

いまは、実家で一緒に暮らしております。
仕事柄、毎日遅い帰宅で、
なかなか一緒になりませんが。face06

Dちゃん、お誕生日おめでとう。
こつこつと積み上げてく、その技は、
ほんと職人さんです。
努力したこと、頑張ったことは、
目に見えない所で、実を結んでいます。

いつも、傍で見守っています。
よく、本気で喧嘩しちゃうけど、
ごめん。
身体を大事にしてください。

母より。



お盆休みの翌日は、
3週間の間、入院していた大婆ちゃんが、
退院して来る予定だったので、
家の中をお掃除したり、大婆ちゃんの寝室の、
ベッド周りを片付けたり、いろいろ準備がありました。
これからの介護生活の、アドバイスを受けたりと、
介護生活に関わる皆さんにお会いしました。

いつもの夕食会どうしよう~♪
なんか、作る元気がなくなっちゃったよぉ
face05

先日視察に訪問してました、華龍飯店へ
娘達夫婦も誘って行きました。






health Mioriちゃんも、Rioちゃんも、
  お子様ランチです。icon22

  
ご覧のように、メニューがたくさん。
しかも、かなりボリューミィで、
「 必要なら、
  お持ち帰りタッパーがございます。」


  

みんな大好き・唐揚げ も、カリッカリ・・・サクッサク!


海老マヨ も、プリップリ!


見よ、このお山をば!
キムチ炒飯でございまするぅ。

 
レディーは、デザートタイム よね。

画像に残せなかったお料理もいっぱい。icon10
みんなで、シェアしたので、
タッパーに入れなくても、ダイジョーブ。
しっかり完食していました。icon22



すっかり夜も更けて、子供達は、おねむの時間のはずが、
どうも、お2人さん、盛り上がって絶好調でした。

また、みんなで行きたいね。
ごちそう様でした。




この日は、
らーめん曜日。
いつもの日曜日であります
icon22

娘達を呼んで、みんなで集まる夕食会は、
隔週にしようかな?
なんて、思ったりするんだけど。face06

Miori ちゃんと、Rioちゃんが一緒に遊べる機会だし、
みんなで、食べるご飯は美味しいものね。
今週もおいで!って言うね。

そんな日曜日は、もう恒例の家族でランチして、
買い物に行くのが、当たり前になってる。

みんな、食いしん坊で、
賑やかなのがすきだから。


この日は、最近一番のお気に入りのラーメン屋さん、
(優勝軒)さんでございまするぅ。

  

家族と行くと、いつだって一番遅いPAPAさんのラーメン。
この日は、一番早かったね。
富士らーめんです。


こちらは、前回頂いた、サービス券でゲットした、揚げギョーザ。
4皿来ました。icon22


だんなさん、濃厚味噌ラーメン(ニンニク入り)?だったかな?



私は、これこれ・・・・これですよぉ。
特製もりそばです
icon22

スープ が麺を食べてる間中、アツアツで嬉しい。
器のそっこに、ひき肉がゴロゴロ~♪
それをレンゲですくって頂くスープがいいお味なの。
最後の割スープも、温まります~♪


diary渋滞してた、らーめん記事。
 これで、いい流れになりました。
 

お盆休みの、8/15 
長男夫婦とRioちゃんと、
私の実家へお参りに行きました。

お昼の心配をして頂かないようにと、
10時頃の訪問でした。

ご先祖さまのお仏壇に向かうと、
心が落ち着きます。
あったかい気持ちになりますね。
11月に生まれてくる、ママの赤ちゃん。
お産の無事もお願いしました。
(感謝の気持ちだけで、お願いはダメよ)
と教えて頂いてますが・・・・・。
父は、生前とっても優しかったので、
私はこっそりお願いするんです。face06

お参りをして、お茶を頂いてから、
ラーメンランチに向かいました。

実家から近いところ、
永楽さんに行きました。icon22


私は、何となく魅かれて、
ニラそば にしました。


麺は、ちぢれの黄色いたまご麺みたい。???
もっちりして、美味しかったです。
ニラが最高でした。
こういうの大好きなんです。
クセになりそうです。icon10



長男夫婦は、最初からお目当てだった、こちら。
餡かけ焼きそばでございます。

diary 永楽 バイパス店
 長野市篠ノ井会616-2
 ● ☎ 026-292-5144 .
 ● 営業時間11:00~15:00,17:00~21:00 .
 ● 定休日(火曜)



もぉ~どんだけ、ラーメン食べてるんだか!
icon10



この画像のRioちゃんが、
なんだかとっても、可愛かったので、
記事にしました。(^-^; BABAバカですね!

毎日、孫とのふれあいがあり、
どれだけ心を癒してくれているか!

貴女はほんとに、2歳児?

何かをしてあげると、
「ありがとうごじゃいまぁ~す。」

車に乗せてあげると、
「おねがいちまぁ~ちゅ。」

スマホで、画像を撮影するのも、覚えちゃった。icon10

ママから聞いたお話。

「ねぇねぇママちゃん!
 赤ちゃん産まれるのめんどくさいね。」 

なんでそう思うの? と聞くと、

「Rio、世話したくないもん。」 だって、

もうじき生まれてくる赤ちゃんの事、
気になるんだろうなぁ~♪





diary お盆休み のお話。

以前あった、焼き肉屋さんが、リニューアル して、
新しい名前の お店になったそうです。

icon28 華龍飯店 
   ↑ ポチッとして見てね。

店内は、落ち着いた雰囲気で、広々しております。
メニューの多さにも驚きますが、
「特盛」 で、食べきれないときは、
タッパーに詰めて帰れます。
どんだけ特盛なの?
ってことで、家族で視察でございました。icon22


餡かけ焼きそばです。


初めてのお店でしたが、
まずは、ラーメン 頂いてみました。
あっさり系の醤油らーめんでございます。

diary 今年のラーメン、37 回目です。 icon22



美味しいスープでした。
平均点のらーめんかな?



こちら、特盛の高菜のチャーハンです。
すごい盛りでしょ! face05



    
Rioちゃんは、室内にある縁側が、気に入って、
ごろん、ごろ~ンしてました。



カリュウハンテン
華龍飯店 長野店

長野市大字西尾張部258
☎ 026-263-1233 .
営業時間11:00~15:00 17:00~24:00 .
ランチあり




絵手紙講座で、
お祝いや、贈り物のお礼の絵手紙 を習いました。

今年の、私のお誕生日にicon27 頂戴した贈り物。
私が、百合の花大好きなので、
見つけてくださったのかしら。
嬉しかったです。
素敵な百合の花が描かれたワインです。
もったいなくて、まだ飲んでいません。

Mさん、ありがとうございます。
御礼の絵手紙も、お出ししていなくて・・・・。
ごめんなさい。

絵手紙を描いてるものとしたら、
実際に、お便りとして送らないと意味がないですね。
最近は、私、ブログでご紹介するだけで、
お友達に、お便りを書いて、郵便ポストに投函する事。
そうなんだぁ~それが絵手紙の一番の基本です。




health 心を込めて描いた一枚ですicon22





health このラベルに、恋しちゃいました。face05
素敵ですね。

ワインは、もう少し先に、
お祝いの日に、家族と頂こう~と思っています。



diary8/13 のお話。

迎え盆には、夕食のご馳走を作る。
毎年この日は、天ぷらをあげ、
お墓参りした後、仏壇の前で合掌する。
今年の上半期をやり遂げたあとの、
家族でホッとする夕食会。

お昼を挟んで、角上さんで、お魚を買ったり、
デリカテッセンで、お肉を調達。

そして、この日は、JIJI &BABA で、
ラーメンランチ と相成りました。icon22




npo02 うちの旦那さんは、いつも、いつもの 赤ラーメン


npo02 私はというと、珍しく (特選しょうゆラーメン)であります。
このチャーシューや煮玉子は、
旦那さんにあげましたよ。
 icon10 


時間は進んだり、戻ったり。
隠れ助屋さんには、8/13 訪問でした。icon10
今年のラーメン、36回目でございます。icon22



ロシアの木製の人形。 
マトリョーシカ という名称は、ロシア女性の名前からきていて、
それぞれの人形には、女性像が描かれているのが、
本来のものです。
最近では、
大統領など、有名人が描かれたものや、
動物など、人間以外のものが描かれたものなど、
絵柄は、各種に広まってるようです。

日本にも、だるまなどの、入れ子人形が、
存在しています。

数年前、うちの旦那さんが、
ロシアに旅行した際、
お土産に買って来てくれたものです。

いつか、絵手紙を描こう~♪
そう思いながら、なかなか描けなかったです。





こちらが、絵手紙のモデルさんです。
じつは、このマショリョーシカ さん、
まだ、ちっちゃな人形が入っています。icon22



実は、マトリョーシカ には、もう一体があるんです。icon22
娘のお家にお土産に行ったものが・・・・。
先日、借りて来ましたよ。
こちらの方が、豪華絢爛♪
絵手紙のモデルには、表現が難しいので、
絵にしていませんでした。face06

こちらの異国情緒 たっぷりな、ロシアのお嬢様



ところが、一番小さいとおもう人形をフリフリすると、
カサカサ♪ とまだ、音がしてるの。
まだ小さいのが入ってるのかなぁ?
ところが、私の手では、滑ってしまって、開けられなぁ~ぃ。
だんなさんに、開けて貰った。

なんと、まだまだ、小っちゃいのが・・・・・。



「 数が多くて、人形の模様が細かい方が、
   値段も良かったと思うよ。」
と、うちのだんなさん。
まだまだ、ちっちゃな人形が入っていました。
なんと、10体も ありました!face05



diaryこの、マトリョーシカ
大きい方で、15㎝ の高さなんです。

お礼やお祝いの言葉は、
時期を逃さず伝えたいものです。

送って頂いた品物や、贈り物など具体的なものを、
描いてみましょう~♪ という絵手紙です。
「ありがとう♪」 や
「おめでとう♪」 を素直に表現できる、
そんな絵手間身になります。



diary ふだんから、私が良く描くモデルさんですね。


こちらの欅並木の絵手紙は、
桜並木へと応用も出来ますね。

 
テキストの描き方をそのままに、
解説通りに描いていきます。
使う筆、顔彩絵具の色、を真似て描きます。

 



diary このような、絵手紙のポイントも。
とっても勉強になります。



< 2015年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型