朝方3時頃に開花した花は
 夕方にはしぼんでしまう、
 儚くも 「一日花」

 「槿花一朝
  (きんかいっちょう)の夢」

  (人の世ははかない、の意)に例えられています。

diary 本日お昼休みの一枚です。
 


あぁ~、またやっちゃった。
文字が、絵にかかってしまったのだ。
まだまだ進歩が見えない、
私の絵手紙です。icon10



お昼休みに、1枝切って来ました。



良く陽のあたる、上の方から開花しました。
まだまだ蕾はたくさんあります。
しばらくの間、
木槿の花を、眺めていられそうですね。


強い木で、
枝を切って地面に刺しておくと
いつの間にか根づくらしい。


8月28日の誕生花
花言葉は「信念」



イベントの初日、その夜は、
わが家の男性陣には、飲み会がありましたので、
我々女性陣(私とママと孫たち)とで、
久々に 湯っくらんど へ行きました。icon22
なんだか、急に温泉に浸かりたくなって!
(すごすぐ近くにも温泉があるんだけどね)face06
温泉の、帰りに蛍を見に行こうかな。
そんな計画もありました。icon22



まずは、夕方6 時半を回っていましたので、
先に夕食タイムとしました。

画像はないのですが、
Rioちゃんは、スパゲッティーの、カルボナーラが大好き。
MAMAと一緒に頂きました。



ピザのマルゲリータは、みんなでね。



私は~と言うと、
ほんと久々なのですが、ラーメンを頂きました。
(カウントは、もうわからなくなりました。)
実は、記事にしてないものもあり・・・・・。face06
そんな感じで、ゆるーく記事にして行きます。


このところ、暑い日が続きます。
水分補給で、冷たいの飲み物が、
ご馳走だぁ~♪ の季節になりましたが、
最近は、なるべく、あたたかい物を、
カラダに入れるように、と心がけています。

どんなに暑い時も、時々お腹を触ってみます。
飲み物のせいか、以外にも、お腹って冷たいんです。

そんなときは、ハッとして、反省。
以前氷で冷やされたダシの、冷やしラーメンを、
頂いた事があるのですが、
やはり、冷たすぎて、後悔しました。

暑い時ほど、熱いものを。
それが、身体の為にもよろしいようですよ。



< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型