湯っくらんどへ行きました。
2016/07/05
イベントの初日、その夜は、
わが家の男性陣には、飲み会がありましたので、
我々女性陣(私とママと孫たち)とで、
久々に 湯っくらんど へ行きました。
なんだか、急に温泉に浸かりたくなって!
(すごすぐ近くにも温泉があるんだけどね)
温泉の、帰りに蛍を見に行こうかな。
そんな計画もありました。

まずは、夕方6 時半を回っていましたので、
先に夕食タイムとしました。
画像はないのですが、
Rioちゃんは、スパゲッティーの、カルボナーラが大好き。
MAMAと一緒に頂きました。

ピザのマルゲリータは、みんなでね。

私は~と言うと、
ほんと久々なのですが、ラーメンを頂きました。
(カウントは、もうわからなくなりました。)
実は、記事にしてないものもあり・・・・・。
そんな感じで、ゆるーく記事にして行きます。
このところ、暑い日が続きます。
水分補給で、冷たいの飲み物が、
ご馳走だぁ~♪ の季節になりましたが、
最近は、なるべく、あたたかい物を、
カラダに入れるように、と心がけています。
どんなに暑い時も、時々お腹を触ってみます。
飲み物のせいか、以外にも、お腹って冷たいんです。
そんなときは、ハッとして、反省。
以前氷で冷やされたダシの、冷やしラーメンを、
頂いた事があるのですが、
やはり、冷たすぎて、後悔しました。
暑い時ほど、熱いものを。
それが、身体の為にもよろしいようですよ。
わが家の男性陣には、飲み会がありましたので、
我々女性陣(私とママと孫たち)とで、
久々に 湯っくらんど へ行きました。

なんだか、急に温泉に浸かりたくなって!
(すごすぐ近くにも温泉があるんだけどね)

温泉の、帰りに蛍を見に行こうかな。
そんな計画もありました。

まずは、夕方6 時半を回っていましたので、
先に夕食タイムとしました。
画像はないのですが、
Rioちゃんは、スパゲッティーの、カルボナーラが大好き。
MAMAと一緒に頂きました。
ピザのマルゲリータは、みんなでね。
私は~と言うと、
ほんと久々なのですが、ラーメンを頂きました。
(カウントは、もうわからなくなりました。)
実は、記事にしてないものもあり・・・・・。

そんな感じで、ゆるーく記事にして行きます。
このところ、暑い日が続きます。
水分補給で、冷たいの飲み物が、
ご馳走だぁ~♪ の季節になりましたが、
最近は、なるべく、あたたかい物を、
カラダに入れるように、と心がけています。
どんなに暑い時も、時々お腹を触ってみます。
飲み物のせいか、以外にも、お腹って冷たいんです。
そんなときは、ハッとして、反省。
以前氷で冷やされたダシの、冷やしラーメンを、
頂いた事があるのですが、
やはり、冷たすぎて、後悔しました。
暑い時ほど、熱いものを。
それが、身体の為にもよろしいようですよ。
須坂市井上~仁礼へ通じる、R58号線沿い。
(栃倉)という地籍、橋の上からは、
この時期、蛍が見られます。
時間は、7時半頃から8時位が好いでしょうか、
私も、湯っくらんどからの帰り道
車を停めて、橋の上から蛍見物を。
光っては、消えて、移動して行く様子を、
見る事が出来ました。
以前はもっと沢山飛び交っていたかしらね。
Rioちゃんも、ママも、初めて見たそうです。
見物の方々も、いらして、
ちょっとした蛍の名所です。

デジカメ画像を撮って来たのですが、
翌日、すっかり忘れて、
「何こんなに真っ黒画像なの?」 って、
削除してしまったという、ドジなんですよ。
(栃倉)という地籍、橋の上からは、
この時期、蛍が見られます。
時間は、7時半頃から8時位が好いでしょうか、
私も、湯っくらんどからの帰り道
車を停めて、橋の上から蛍見物を。
光っては、消えて、移動して行く様子を、
見る事が出来ました。
以前はもっと沢山飛び交っていたかしらね。
Rioちゃんも、ママも、初めて見たそうです。
見物の方々も、いらして、
ちょっとした蛍の名所です。

デジカメ画像を撮って来たのですが、
翌日、すっかり忘れて、
「何こんなに真っ黒画像なの?」 って、
削除してしまったという、ドジなんですよ。

この記事へのコメント
湯っくらんどのお食事とっても美味しそうです(*^_^*)
温泉のレストランも最近はすごくクオリティが高いですね。
蛍の光・・・何年も見てません。
あのくらい中でのほわっと光って消えて、また光りがという蛍ならではの灯り、見てみたいです。感動しますね♪
Posted by メグミン
at 2016年07月05日 06:59
暑い時ほど熱い物を と知識では理解しても中々実行できません(T_T)
県庁辺りや長野大通り近辺でも蛍みられる様ですが、今年は話題になりません、普通過ぎて話題に上らないのでしょうか
蛍の写真は「解放」で撮影しないと難しいですね
イベント終了記事読んだ後、脳内は吉田拓郎・祭りのあと が暫く流れ続けました
Posted by DT33
at 2016年07月05日 07:05
☆メグミンさん、おはようございます。
栃倉辺りは、水が綺麗で、田んぼでも、
蛍が見られるそうですよ。
夜ぶぅ~んと、ドライブして、
出かけて見て下さい。
(*^^*)v
須坂インターを通り過ぎ、菅平へ上がって行く道沿い。
今は、見物の方が大勢いて、場所がすぐわかります。
(*^^*)
湯っくらんど、ピザも石窯焼きで、美味しいですよ。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年07月05日 07:55
☆DT33さん、おはようございます。
その情景で、歌の歌詞が浮かんできますね。
(お祭り過ぎて日が暮れて)って、
何かの歌詞だったよなぁ?で、思い出しました。
美空ひばりさんの歌の一節でした。(*^^*;)
ありがとうございます。
今日も朝から、好い雲が
いっぱい浮かんでいますね。
Posted by lilymasako.
at 2016年07月05日 07:57
私は相変わらずカウント、伸びていますよー(笑)
暑い時に熱いお茶、私は好きです♪
ホタル、きれいでしょうね!
私も地元で見ました♪
Posted by がんじい.
at 2016年07月05日 08:05
昔は至る所に居た「蛍」今は見に行かないと見れなくなりましたね(汗
暑い時冷たい物の摂り過ぎは秋口胃腸が弱ると
言われますね。
Posted by レオ店長
at 2016年07月05日 12:12
☆がんじいさん、おはようございます。
蛍の灯りを見ると、なんだか、ほのぼのして来ます。
日本の心、原風景ですね。
最近は、熱いお茶を好んで頂いています。
ラーメンカウント、伸びてますね。(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年07月06日 08:05
☆レオ店長さん、おはようございます。
今日は、朝から爽やかで、風もあって、
気持ちいい感じですね。
暑くなりそうですが・・・・。
どんなに暑くても、お腹を触ると冷たいんです。
これは温めていないと。そう思いました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年07月06日 08:09