なんで、この画像を?UPしたのでしょう。
ただ、紙コップが、みっつ並んでるだけなのに。face06

って、思いますよね。





じつは、我が家の夜の出来事なのです。

夕食が終わって、RioちゃんMaoちゃんは、
親子でお風呂に入ります。
バスタオルを被って、お着替えを持って、
BABAが待つ、ダイニングにやって来ます。
長い髪の毛なので、
タオルでよく拭かないといけません。

そして、
「おやすみなさい。」って、バイバイしながら、
挨拶を交わして、それぞれのお部屋に入ります。

暫くして、
最後にBABAがお風呂に入ります。
そして、
ベットにもぐりこんでいると、
Rioちゃんが、お部屋にやって来ます。

「BABA~喉乾くと思って、お水汲んで来たから、
 良かったら飲んでくださいね。お休みぃ。」

と、紙コップにお水を少々、汲んで持って来ました。

ママに話したら、ビックリしていました。
JIJIちゃんにも同じように、持って行くんだそうです。

絵本を読んで貰ったり、
PAPAには、飛行機をやって貰ったり、
暫くして、お布団に入って寝ようね。って言うと。

Rioちゃんは、
「あ、いけない。
 JIJIとBABAが、喉乾くといけないから、
 お水持って行ってあげるんだ。」
 と、

お部屋を出て行くんだそうです。



Rioちゃん達のお部屋の近くに、
ウォーターサーバーがあります。

もう、なんて気を遣う子なんだろう。

大婆ちゃんが、デイサービスに出かける時は、
一緒に玄関先の駐車場まで行って、
見送りをしてくれるそうなんです。


毎日、いっぱい、いっぱい、
ぎゅぎゅぎゅっと抱きしめています。



U-CAN (ユーキャン)
絵手紙≪特別添削≫コース の、
第3回目(最終)の課題の添削が、
戻って参りました。
( 絵手紙講座を修了した後、受講 )

提出回数は、全3回。1回につき2枚まで提出でき、
そのうちの1回は、
『朱筆添削』 が受けられました。
そして、毎回、
先生からの心あたたまる絵手紙の返信も。



こちらは、この講座の主任講師の
花城祐子(はなしろ さちこ)先生の絵手紙です。
3回目の添削をして頂けました。
(とっても光栄でした。)





花城先生が出演されています、
プレバトの、出演のお知らせがありました。

毎回楽しみに見せて頂いてます。
皆さんもぜひ、ご覧くださいね。


< 2016年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型