大婆ちゃんが、
家の敷地内の畑で、野沢菜を蒔いた。
立派に生育して、収穫となった。
私は、今年本漬けはしない事にして、
お義姉さんに、持って行って頂いたの。

先日、知人宅から、牛蒡をたくさん頂き、
越冬の為、畑の土の中にいけた時に、
大婆ちゃんが、少し野沢菜を収穫。

「masako さん、これを切り漬けにしてくれないicon14」 
と、要望されたので、
ささっと簡単、醤油漬けにしたんだよ。




漬け方は、以前(プチ工房えむさん)の記事より、
レシピをメモしておいたので、分量をみて、
漬けてみました。icon22




野沢菜 2 kg 
(野沢菜の分量で計算し直してね。)
● 醬油   400㏄
● 酢    100㏄
● みりん   100㏄
● 砂糖    100g
● 塩こんぶ 20g
● 鷹の爪  適量

葉は切り落として、3~4㎝のザク切りして
ビニール袋に入れ、
調味料を混ぜ合わせてから、
切った野沢菜にかけて、
重しを乗せる。
1週間で食べれます。
(その前にどんどん食べてます。)






< 2016年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型