2016/12/28
暮れも押し迫ってまいりました。
12/28 本日は、会社の餅つきの日
社員さんたちに、のし餅と鏡餅をお福分けします。
今朝の雪に驚きましたが、
今は、青空が広がって、ぽかぽかと、
お天道様も、
ご機嫌なご様子になりましたね。
以前は、餅米を釜で蒸かし、
石臼と杵でついて、杵つき餅を作っていました。
現在は、なかなか現場が忙しく、集まって来れないので、
女性軍で、2台の餅つき機を駆使して、
この日は、朝から一日お餅つきをします。

ママと、Rio&Maoも、お手伝いに来てくれました。
Rioちゃんは、蒸かし上がりのブザー♪ 鳴ると,
(つく) というボタンを押してくれます。

おこわをそのまま食べたい人の為に、
(ごま塩)も、持って来ましたよ。
何気に、いっぱい食べちゃいました。

2升用のお餅の袋を使います。
たまたま事務所に戻って来た長男君が、
力を貸してくれました。
まおまおも、ご機嫌でした。


歌も歌える(阿佐ヶ谷姉妹?)
儀式の(白い割烹着で、ごつい手が私です。)

もち米で30㎏。
のし餅と、お飾りさんも人数分が完成です。

上下組み合わせると、数が合わなかったりする。
鏡餅も、上手に丸められたかな!
明日、明後日は、事務所や、倉庫、置き場の片付け。
戴いたお歳暮の、(うれしいあみだくじ)で分配。
仕事納めは、12/30
皆さんに賞与を支給。
今年もなんとか、月末の支払いもスムーズに行えた。
あともう少し頑張ろう~!!
12/28 本日は、会社の餅つきの日
社員さんたちに、のし餅と鏡餅をお福分けします。
今朝の雪に驚きましたが、
今は、青空が広がって、ぽかぽかと、

ご機嫌なご様子になりましたね。
以前は、餅米を釜で蒸かし、
石臼と杵でついて、杵つき餅を作っていました。
現在は、なかなか現場が忙しく、集まって来れないので、
女性軍で、2台の餅つき機を駆使して、
この日は、朝から一日お餅つきをします。
ママと、Rio&Maoも、お手伝いに来てくれました。
Rioちゃんは、蒸かし上がりのブザー♪ 鳴ると,
(つく) というボタンを押してくれます。
おこわをそのまま食べたい人の為に、
(ごま塩)も、持って来ましたよ。
何気に、いっぱい食べちゃいました。

2升用のお餅の袋を使います。
たまたま事務所に戻って来た長男君が、
力を貸してくれました。
まおまおも、ご機嫌でした。
歌も歌える(阿佐ヶ谷姉妹?)
儀式の(白い割烹着で、ごつい手が私です。)
もち米で30㎏。
のし餅と、お飾りさんも人数分が完成です。
上下組み合わせると、数が合わなかったりする。
鏡餅も、上手に丸められたかな!
明日、明後日は、事務所や、倉庫、置き場の片付け。
戴いたお歳暮の、(うれしいあみだくじ)で分配。
仕事納めは、12/30
皆さんに賞与を支給。
今年もなんとか、月末の支払いもスムーズに行えた。
あともう少し頑張ろう~!!
2016/12/28
久々に、釣り人・竹さんが、事務所を訪ねてくれた。
思わず、
「何が釣れたの?」 って、聞いてしまったよ。
車の中をのぞかせてもらったら・・・・鱈。
凄い大きいんだよ。
ビックリでした。
一番大きいの、我が家に置いていってくださるの?
美味しい鱈汁頂きましょうね。
そして、
もしかし鱈・・・・・。 腹子が入ってるかもね。


えぇ~そんなに大きなのいいの?
お腹に子がいるかもね。

おめめが、ぎょろっと大きいね。
こうして見ると、ほんとでっかいじゃん。

このお髭面白いね。
鱈男爵って感じよね。
竹さん、ありがとうね。
思わず、
「何が釣れたの?」 って、聞いてしまったよ。

車の中をのぞかせてもらったら・・・・鱈。
凄い大きいんだよ。
ビックリでした。
一番大きいの、我が家に置いていってくださるの?
美味しい鱈汁頂きましょうね。
そして、
もしかし鱈・・・・・。 腹子が入ってるかもね。
えぇ~そんなに大きなのいいの?
お腹に子がいるかもね。
おめめが、ぎょろっと大きいね。
こうして見ると、ほんとでっかいじゃん。
このお髭面白いね。
鱈男爵って感じよね。
竹さん、ありがとうね。