2016/12/24
ケーキにロウソクをつけて、
さて、
「きよしこの夜♪」を 歌いましょう~!
といったものの、
孫ちゃんずには、ピンとこない。
じゃあ~どうする?
happybirthdayの歌が好いねってなったのだけど。
Xmasはイエス・キリストの誕生日だから・・・。
でも、
それもなんかピンとこない。
そこで、もう、みんなの主役は、
なってったって、サンタクロースだもんね。
もういっそ、サンタさんの誕生日にしちゃおう。
そんなわけで、可笑しなことになっちゃった。
クリスマスケーキは、
菓恋♪さんの苺のクリスマスケーキです。
( この中の苺のクリームが、すごく美味しかった。
感激しました。
家族の皆、声をあげてました
)
※切り分けた画像がなくて、ごめんなさい。

happybirthday サンタさん!
で歌ってしまったのであります。
いい加減なお家でしょ。
そうしないと、ローソクの火を吹き消せません。
わが家を笑ってやってください。

いたずらな大人たちが、早く吹き消して、
なんと3回目の正直でした。

この日、我が家の大好きなワインを、
冷して置きました。
チキン?
皆が大好きな鶏の唐揚げだよ。

娘が、今回ビンゴゲームを用意してくれたの。
賑やかで楽しかったです。

masako*BABAの景品はこちらです。

JIJI&BABAサンタからの
は、
クリスマスブーツじゃなくて、(プリキュアのバックの御菓子)

サンタクロースさんからは、めるちゃんと、おぶい紐
もう、2人とも喜んでいました。
さて、
「きよしこの夜♪」を 歌いましょう~!
といったものの、
孫ちゃんずには、ピンとこない。
じゃあ~どうする?
happybirthdayの歌が好いねってなったのだけど。
Xmasはイエス・キリストの誕生日だから・・・。
でも、
それもなんかピンとこない。
そこで、もう、みんなの主役は、
なってったって、サンタクロースだもんね。
もういっそ、サンタさんの誕生日にしちゃおう。
そんなわけで、可笑しなことになっちゃった。

クリスマスケーキは、
菓恋♪さんの苺のクリスマスケーキです。
( この中の苺のクリームが、すごく美味しかった。
感激しました。
家族の皆、声をあげてました

※切り分けた画像がなくて、ごめんなさい。

happybirthday サンタさん!
で歌ってしまったのであります。

いい加減なお家でしょ。

そうしないと、ローソクの火を吹き消せません。
わが家を笑ってやってください。

いたずらな大人たちが、早く吹き消して、
なんと3回目の正直でした。
この日、我が家の大好きなワインを、
冷して置きました。
チキン?
皆が大好きな鶏の唐揚げだよ。
娘が、今回ビンゴゲームを用意してくれたの。
賑やかで楽しかったです。
masako*BABAの景品はこちらです。

JIJI&BABAサンタからの

クリスマスブーツじゃなくて、(プリキュアのバックの御菓子)
サンタクロースさんからは、めるちゃんと、おぶい紐
もう、2人とも喜んでいました。
2016/12/24
この日、
嬉しいお客様の訪問がありました。
ナガブロガーのRANI さんでございます。
ここに、
大きな箱モノがあります。
そこには、少しづつ、私の好きなものを、
持ち込んでいます。
まだまだ未完成のお部屋です。
ここを訪ねて下さった方のお知恵も拝借。
私が思いつかなかった利用法だって、
気が付くかもしれない。
ずっと準備中でいるかもしれない。
それでも、
時々ここに来て、
私とお喋りしてって下さいね。
赤いドアのトレーラーハウスです。
↑
ポチッとして見てね。
中の様子がわかります。

お部屋の中に、
まだお茶道具を準備してなくて、
事務所から、たっぷりマグカップで、
珈琲を淹れました。
ここは、
日当たりも良く、
事務所からもちょっぴり離れていて、
気兼ねなく過ごせるスペ~スです。
絵手紙の展示会、
手作り手芸の会などに、
使えるような設えになっています。
RANIさんとの愉しいおしゃべりたいむ。
いろいろ語っちゃったな
そして、
いろいろお土産を頂戴しました。

生地がふんわり、クリームがいい感じ。
美味しいロールケーキを頂きました。
3時のおやつに、頂きました。

そして、まだまだたくさんですよぉ。
嬉しいお客様の訪問がありました。
ナガブロガーのRANI さんでございます。
ここに、
大きな箱モノがあります。
そこには、少しづつ、私の好きなものを、
持ち込んでいます。
まだまだ未完成のお部屋です。
ここを訪ねて下さった方のお知恵も拝借。
私が思いつかなかった利用法だって、
気が付くかもしれない。
ずっと準備中でいるかもしれない。
それでも、
時々ここに来て、
私とお喋りしてって下さいね。
赤いドアのトレーラーハウスです。
↑
ポチッとして見てね。
中の様子がわかります。
お部屋の中に、
まだお茶道具を準備してなくて、
事務所から、たっぷりマグカップで、
珈琲を淹れました。
ここは、
日当たりも良く、
事務所からもちょっぴり離れていて、
気兼ねなく過ごせるスペ~スです。
絵手紙の展示会、
手作り手芸の会などに、
使えるような設えになっています。
RANIさんとの愉しいおしゃべりたいむ。
いろいろ語っちゃったな

そして、
いろいろお土産を頂戴しました。
生地がふんわり、クリームがいい感じ。
美味しいロールケーキを頂きました。
3時のおやつに、頂きました。
そして、まだまだたくさんですよぉ。
2016/12/24
いつも行くスーパーの御菓子売り場にありました。
和菓子のサンタクロース。

「和菓子の贈り物」
こんなパッケージを見たら、魅かれちゃうよね。
そして、
絵のモデル さんに連れて帰って来たよ。


なんか嬉しいよね。
大人だって、クリスマス
って、
特別な日だね。
子供達が、それぞれの伴侶と出逢って、
Xmasが、特別な日になってるようで、
結婚式のエンドロールで知るんだけど。
母としても、嬉しいものだよ。
うちの旦那さんは、
特別な事してくれるタイプじゃなかったから、
Xmasの思い出ってあんまりないんだけど。
Xmasディナーにも、行ったこともないしね。
結婚して35年経つのだよ。
だから、思うに、35回 は、
クリスマスケーキを食べたかな?
今年も菓恋♪さんの、
クリスマスケーキで、メリークリスマスだね。
和菓子のサンタクロース。
「和菓子の贈り物」
こんなパッケージを見たら、魅かれちゃうよね。
そして、
絵のモデル さんに連れて帰って来たよ。
なんか嬉しいよね。
大人だって、クリスマス

特別な日だね。
子供達が、それぞれの伴侶と出逢って、
Xmasが、特別な日になってるようで、
結婚式のエンドロールで知るんだけど。
母としても、嬉しいものだよ。
うちの旦那さんは、
特別な事してくれるタイプじゃなかったから、
Xmasの思い出ってあんまりないんだけど。
Xmasディナーにも、行ったこともないしね。
結婚して35年経つのだよ。
だから、思うに、35回 は、
クリスマスケーキを食べたかな?
今年も菓恋♪さんの、
クリスマスケーキで、メリークリスマスだね。