泣けちゃうよぉ~!孫の嬉しい言葉。
2016/12/10
なんで、この画像を?UPしたのでしょう。
ただ、紙コップが、みっつ並んでるだけなのに。
って、思いますよね。

じつは、我が家の夜の出来事なのです。
夕食が終わって、RioちゃんMaoちゃんは、
親子でお風呂に入ります。
バスタオルを被って、お着替えを持って、
BABAが待つ、ダイニングにやって来ます。
長い髪の毛なので、
タオルでよく拭かないといけません。
そして、
「おやすみなさい。」って、バイバイしながら、
挨拶を交わして、それぞれのお部屋に入ります。
暫くして、
最後にBABAがお風呂に入ります。
そして、
ベットにもぐりこんでいると、
Rioちゃんが、お部屋にやって来ます。
「BABA~喉乾くと思って、お水汲んで来たから、
良かったら飲んでくださいね。お休みぃ。」
と、紙コップにお水を少々、汲んで持って来ました。
ママに話したら、ビックリしていました。
JIJIちゃんにも同じように、持って行くんだそうです。
絵本を読んで貰ったり、
PAPAには、飛行機をやって貰ったり、
暫くして、お布団に入って寝ようね。って言うと。
Rioちゃんは、
「あ、いけない。
JIJIとBABAが、喉乾くといけないから、
お水持って行ってあげるんだ。」 と、
お部屋を出て行くんだそうです。

Rioちゃん達のお部屋の近くに、
ウォーターサーバーがあります。
もう、なんて気を遣う子なんだろう。
大婆ちゃんが、デイサービスに出かける時は、
一緒に玄関先の駐車場まで行って、
見送りをしてくれるそうなんです。
毎日、いっぱい、いっぱい、
ぎゅぎゅぎゅっと抱きしめています。
ただ、紙コップが、みっつ並んでるだけなのに。

って、思いますよね。
じつは、我が家の夜の出来事なのです。
夕食が終わって、RioちゃんMaoちゃんは、
親子でお風呂に入ります。
バスタオルを被って、お着替えを持って、
BABAが待つ、ダイニングにやって来ます。
長い髪の毛なので、
タオルでよく拭かないといけません。
そして、
「おやすみなさい。」って、バイバイしながら、
挨拶を交わして、それぞれのお部屋に入ります。
暫くして、
最後にBABAがお風呂に入ります。
そして、
ベットにもぐりこんでいると、
Rioちゃんが、お部屋にやって来ます。
「BABA~喉乾くと思って、お水汲んで来たから、
良かったら飲んでくださいね。お休みぃ。」
と、紙コップにお水を少々、汲んで持って来ました。
ママに話したら、ビックリしていました。
JIJIちゃんにも同じように、持って行くんだそうです。
絵本を読んで貰ったり、
PAPAには、飛行機をやって貰ったり、
暫くして、お布団に入って寝ようね。って言うと。
Rioちゃんは、
「あ、いけない。
JIJIとBABAが、喉乾くといけないから、
お水持って行ってあげるんだ。」 と、
お部屋を出て行くんだそうです。
Rioちゃん達のお部屋の近くに、
ウォーターサーバーがあります。
もう、なんて気を遣う子なんだろう。
大婆ちゃんが、デイサービスに出かける時は、
一緒に玄関先の駐車場まで行って、
見送りをしてくれるそうなんです。
毎日、いっぱい、いっぱい、
ぎゅぎゅぎゅっと抱きしめています。
この記事へのコメント
Rioちゃん凄いですね。
思いやりのある優しい女の子に成長して
lilymasakoさんご家族皆 嬉しいですね。
益々楽しみですね。
Posted by レオ店長
at 2016年12月10日 12:57
lilymasakoさん、こんにちは♪
愛情たっぷりの家庭だと、知らず知らずのうちに優しく育つのでしょうか(^^)
ホッコリさせていただき、仕事の疲れもふっ飛びました(*^^*)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年12月10日 13:13
本当、かわいくて泣けちゃいますね・・・
Rioちゃん、素敵に育っていますね♪
Posted by がんじい,
at 2016年12月10日 17:16
⭐レオ店長さん、おはようございます。
この子は生き急いでいるようだね。
と、家族と話しています。
体格もいいし、来春はランドセル背負っても、
可笑しくない感じです。(^^;)
Maoちゃんと、保育園に行きます。
Rioちゃん、これからいろんな体験して、
逞しく育って欲しいです。
同級生で従姉妹のMioriちゃんと、
ますます共に!!
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月11日 05:30
⭐TAKAHIROさん、おはようございます。
毎日定刻に、自宅から歩いて、
事務所までママと、お散歩に来ます。
大勢の中で育っているので、
おませさんになりますね。(^^;)
まだ、3歳の孫から、発せられる言葉に、
大人達はハッとさせられたり、
気づかされたり、教えられたりと、
なんだか、家族の中で潤滑油となり、
存在してる気がします。(*^-^*)
92歳のお婆ちゃんとも、仲良しで、
Rioちゃんのお役目がいっぱいです。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月11日 05:37
⭐がんじいさん、おはようございます。
いつも、家族のみんなを見渡していて、
自然に身についてる事なのですが、
気遣いができるんですね。
びっくりさせられます。
傍に居てくれると、ほんと愉しい。
お喋りが上手で、大人顔負けです。
(^^;)
これから、どんな女の子になっていくかな!
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月11日 05:41
こんにちは♪
泣けちゃいますね~((T_T))
愛情が伝染してるんですね…
ババちゃんから家族へ、
家族からお孫さんや周りの方へ、
そしてまたババちゃんに返ってきてるんですね~(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.
at 2016年12月11日 16:06
Rioちゃん、なんて優しい心をお持ちなんでしょうか~!
大人でも(というか自分ですが)なかなかそのような気遣いができないです…
感動した私の分も含めて、Lilyさんいつもより「ぎゅっ」って強く強く抱きしめて下さいなぁ~
お願いします。!(^^)!
Posted by かわらしま
at 2016年12月11日 17:04
⭐ゆたかさん、おはようございます。
小さいのに、よく気が回ります。
ビックリさせられる事が多くて!
あなたは、誰の生まれ変わり?
なんて、感じてしまうくらい。
可愛い孫ちゃんです。
孫にはっぱかけられてるBABAちゃんです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月12日 04:42
⭐かわらしまさん、おはようございます。
だれもがみんな、優しさを心の中に持っていますが、
それを、あえて口にして、言葉にして、
相手に伝えることができる。
それを、さらっと言えるって、
こんな小さい子供なのに、すごいな!って、
思います。
いま、小さいMaoちゃんに、
家族の注目が向けられてますが、
Rioちゃんをぎゅぎゅぎゅっとして、
あげたくなります。
私もふたり姉妹でしたので、
Rioちゃんの気持ちが、チョッピリわかります。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月12日 04:51
RIoちゃん本当にいい子に育ってますねぇ~
私もギュって抱きしめたくなっちゃいます
Posted by ハラハラハー
at 2016年12月12日 18:16
☆ハーさん、おはようございます。
大人が大勢の中で育っていますので、
随分おませさんになってる感じです。(*^^*;)
毎日ぎゅぎゅぎゅっとやっています。
あっという間に3歳でした。
4月から、保育園。
いろんな試練が待ってるかな。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月13日 09:05