2016/12/16
わが家の孫ちゃんずは、お味噌汁が大好き。
塩分控えめに、かなり薄味にしてきて、
家族も慣れてきた味噌汁。
毎回、具はどうするかな?
と野菜たっぷりの味噌汁を作りたい。
あ、そうだ!
そろそろ収穫できるかな?

こんなに伸びて来ていたよ。
それに、やわらかそうな感じだったよ。

結構伸びていたからね。
美味しく頂いちゃおう~っと。

葉っぱを、サクサク刻んでいたら、
玉子焼きに入れようと思いついた。

卵4つ分。

結構、大根葉を感じながら、
美味しく食べれたよ。

蓮根のきんぴらを、温め返すとき、
カレーパウダーをフリフリしてみた。
結構イケる。
ご飯の配膳は、ついこんな風に置いてしまってる。
この方が食べやすいんだよね。

今朝の私の朝食です。
おっとここで、気づいた。
この配置って、正式には違うんだよね。
汁が、右側かしらね。
でも、
私は、この方が自然なんだよね。
皆さんは、正しく配置していますか?
明日から、配置変えよう。
今日は、大婆ちゃんのデイサービス利用の日。
朝、体温を計って貰い、連絡帳に記入。
からだの様子を聞いて、記入する。
「温かいお支度で気をつけて行って来て下さいね。」
と挨拶した。
このところ続けて、朝早く家を出まして、
Miori ちゃんを保育園に連れて行きました。
「ママ!今日も早く出るけど、あとお願いしますね。」
そう言える家族がいて、嬉しいなぁ~と思います。
塩分控えめに、かなり薄味にしてきて、
家族も慣れてきた味噌汁。
毎回、具はどうするかな?
と野菜たっぷりの味噌汁を作りたい。
あ、そうだ!
そろそろ収穫できるかな?
こんなに伸びて来ていたよ。
それに、やわらかそうな感じだったよ。
結構伸びていたからね。
美味しく頂いちゃおう~っと。
葉っぱを、サクサク刻んでいたら、
玉子焼きに入れようと思いついた。
卵4つ分。
結構、大根葉を感じながら、
美味しく食べれたよ。
蓮根のきんぴらを、温め返すとき、
カレーパウダーをフリフリしてみた。
結構イケる。
ご飯の配膳は、ついこんな風に置いてしまってる。

この方が食べやすいんだよね。
今朝の私の朝食です。
おっとここで、気づいた。
この配置って、正式には違うんだよね。
汁が、右側かしらね。
でも、
私は、この方が自然なんだよね。
皆さんは、正しく配置していますか?
明日から、配置変えよう。
今日は、大婆ちゃんのデイサービス利用の日。
朝、体温を計って貰い、連絡帳に記入。
からだの様子を聞いて、記入する。
「温かいお支度で気をつけて行って来て下さいね。」
と挨拶した。
このところ続けて、朝早く家を出まして、
Miori ちゃんを保育園に連れて行きました。
「ママ!今日も早く出るけど、あとお願いしますね。」
そう言える家族がいて、嬉しいなぁ~と思います。