2016/05/31
先日
のCMで、
ガストのチーズINハンバーグを見ていたら、
美味しそうだね。 って!
とある土曜日、我が家の男性陣が、
それぞれ飲み会で、お出掛けだったので、
大婆ちゃんの夕食を用意してから、
ママと孫たちとで、近くのガストに行きました。

このちとも、ご機嫌でした。

Rioちゃんは、キッズプレートが大好き。
MAMAは、チーズハンバーグを。
最初は、BABAも、そう思っていましたが、
これを見たら、もう決まり。

「まぐろとアボガドのサラダご飯」
マグロのすり身(ネギトロ)と温玉と、アボガド。
この丼は、お家ごはんでもイケルね。
そう言えば、
7歳の子、見つかったのかな?

躾として?
7歳の子どもを、山中に置き去りにして、
行方不明になってしまったという。
そんなニュースが、
を賑わしています。
今朝も、食事をしながら、
家族で、TVのニュースを見ていました。
そんなとき、Rioちゃんをふと見ると、
泣いているではありませんか!
(どうしたの?何で泣いているの?)
そう尋ねると、
「Rioをお山の中に置いて来ないで!」
( 大丈夫だよ、Rioちゃんは、
ちゃんと、言う事を聞くもん。 )
こんな小さな子どもながら、
大人たちが話している事を聞いて、
思うところがあるんだね。

ガストのチーズINハンバーグを見ていたら、
美味しそうだね。 って!
とある土曜日、我が家の男性陣が、
それぞれ飲み会で、お出掛けだったので、
大婆ちゃんの夕食を用意してから、
ママと孫たちとで、近くのガストに行きました。
このちとも、ご機嫌でした。
Rioちゃんは、キッズプレートが大好き。
MAMAは、チーズハンバーグを。
最初は、BABAも、そう思っていましたが、
これを見たら、もう決まり。
「まぐろとアボガドのサラダご飯」
マグロのすり身(ネギトロ)と温玉と、アボガド。
この丼は、お家ごはんでもイケルね。
そう言えば、
7歳の子、見つかったのかな?

躾として?
7歳の子どもを、山中に置き去りにして、
行方不明になってしまったという。
そんなニュースが、

今朝も、食事をしながら、
家族で、TVのニュースを見ていました。
そんなとき、Rioちゃんをふと見ると、
泣いているではありませんか!
(どうしたの?何で泣いているの?)
そう尋ねると、
「Rioをお山の中に置いて来ないで!」
( 大丈夫だよ、Rioちゃんは、
ちゃんと、言う事を聞くもん。 )
こんな小さな子どもながら、
大人たちが話している事を聞いて、
思うところがあるんだね。

2016/05/31
ただいま、わたくし、
おやき作りましょう~♪
キャンペーン中です。
4回目は、
またまた(おやきミックス)de 作りました。
少しだけ、慣れてきたので、
所用時間は、何となく読めるようになり、
時間配分が、できてやりやすくなりました。

おやき界では、べっぴんさんでしょ。
見た目は、いい感じに出来ました。


今回、ニラとキャベツの具
ところが、ニラは基本、生のままが好いの、
キャベツをしんなりさせるため、
スライパンで、しんなりさせるんだけど、
その時、ニラも一緒に火を通してしまった。
水が出ちゃったのと、
ニラがやわらか過ぎちゃった。
味が薄くなっちゃった。
形は均等に、丸め方はうまくなったかな?

日曜日の朝の大婆ちゃん御膳
(昼用に、おやき2個)
お部屋に、小さな冷蔵庫があり、
保存食は入ってるんです。
ウォーカーを使って、キッチン&食堂への往復は、
いい運動になります。
電子レンジも必要に応じて、使っています。

こちら、私の朝食です。
日曜といっても、毎日と同じタイムテーブル。
少しだけ、ゆったりとご飯を食べれるのは、
嬉しいね。

味噌汁だ~い好き。
毎朝、具だくさんの味噌汁。
白菜、原種えのき、豆腐
このコンビが、一番多いかな!
味噌は、具によって、白味噌だったり、
赤みそだったり、結構変えて作るんだよ。
おやき作りましょう~♪
キャンペーン中です。

4回目は、
またまた(おやきミックス)de 作りました。
少しだけ、慣れてきたので、
所用時間は、何となく読めるようになり、
時間配分が、できてやりやすくなりました。
おやき界では、べっぴんさんでしょ。
見た目は、いい感じに出来ました。
今回、ニラとキャベツの具
ところが、ニラは基本、生のままが好いの、
キャベツをしんなりさせるため、
スライパンで、しんなりさせるんだけど、
その時、ニラも一緒に火を通してしまった。

水が出ちゃったのと、
ニラがやわらか過ぎちゃった。

味が薄くなっちゃった。
形は均等に、丸め方はうまくなったかな?
日曜日の朝の大婆ちゃん御膳
(昼用に、おやき2個)
お部屋に、小さな冷蔵庫があり、
保存食は入ってるんです。
ウォーカーを使って、キッチン&食堂への往復は、
いい運動になります。
電子レンジも必要に応じて、使っています。
こちら、私の朝食です。
日曜といっても、毎日と同じタイムテーブル。
少しだけ、ゆったりとご飯を食べれるのは、
嬉しいね。

毎朝、具だくさんの味噌汁。
白菜、原種えのき、豆腐
このコンビが、一番多いかな!
味噌は、具によって、白味噌だったり、
赤みそだったり、結構変えて作るんだよ。
