2016/09/22
これは、ツルヤさんで、見つけたの。
[鯖のへしこ]
いつも、船場さんで、頂くんだけど。
おつまみに最高なんです。
大根に挟んで頂くのですが、
毎回、リクエストする1品であります。
自宅で、
大根に挟んで食べてみたくなりました。
1パック 500円以上したかな?
高いなぁ。
でも、手間ひまかけたものだからね。


真空パックになっています。

作り立ては、大根シャキシャキ。
時間が経つと、
なんとなぁ~く、漬物風になります。
[鯖のへしこ]
いつも、船場さんで、頂くんだけど。
おつまみに最高なんです。
大根に挟んで頂くのですが、
毎回、リクエストする1品であります。
自宅で、
大根に挟んで食べてみたくなりました。
1パック 500円以上したかな?
高いなぁ。
でも、手間ひまかけたものだからね。
真空パックになっています。
作り立ては、大根シャキシャキ。
時間が経つと、
なんとなぁ~く、漬物風になります。
2016/09/22
今年は、台風が大暴れで、
いくつ来たら気が済むのでしょうか。
今までの常識の範囲を超えていますね。
被害に遭われた皆様には、
心よりお見舞い申し上げます。
長野市内にも、避難勧告が出て、
スマホから、緊急のメールが鳴った時は驚きでした。
該当する地域の友達に連絡をしたり、
状況を確認したりと、心配な夜を過ごしました。
すっかり秋の訪れのような陽気になりました。
半袖では、肌寒く。
そうかといって、日中は暑くなる。
しばらくは、羽織りもので調整して行きましょう。

この一週間で、どんどん成長しております。
思い切って、ひと回り大きな鉢に植え替え、
土も新しく変えて、花姿もすっきりです。


(カフェラテ)



(リオサンバ)


咲き始めは、真っ白い花びら、
そして、だんだんピンク色に染まって来ます。


(マチルダ)


(ノスタルジー)

(チョコフィオーレ)

(ラブ)
わが家に来てから、まだ花を咲かせていません。
今年は、どんな花姿を見せてくれるのか、
愉しみです。

(ブルームーン)

(ゴールドバーグ)
かつては、玄関アーチの脇で、
沢山の黄色い花を咲かせていた株でしたが、
植木鉢の底から根っこを地面の下へとのばして、
移動不可能な、地植えとなっていましたが、
玄関先の模様替えで、邪魔になり、
掘り起こして、大きな鉢に植え替えました。

指ではじいたら、落ちてしまう。
ジャンデリアの雫の飾りみたいね。
小さくて、ころころしてる。
可愛いなぁ~♪



雨上がりの植物たちは、とっても瑞々しい。
珠露が綺麗についていて、
不思議ですねぇ。

こちら、斑入りの紫陽花ですが、
展示物の邪魔になるので、
移植されましたが、元気に根付いた様です。
ほっとしました。

紫蘇の花が咲いていました。
可愛らしいピンク色ですね。


細かい花が、寄り添ってる。
ミセバヤは可憐な花だよね。

(事務所の庭先を整備しました。)
8/21 の記事はこちら

あれからひと月が過ぎました。
ようやくバラの花が復活して来ました。
これで一安心です。
いくつ来たら気が済むのでしょうか。
今までの常識の範囲を超えていますね。
被害に遭われた皆様には、
心よりお見舞い申し上げます。
長野市内にも、避難勧告が出て、
スマホから、緊急のメールが鳴った時は驚きでした。
該当する地域の友達に連絡をしたり、
状況を確認したりと、心配な夜を過ごしました。
すっかり秋の訪れのような陽気になりました。
半袖では、肌寒く。
そうかといって、日中は暑くなる。
しばらくは、羽織りもので調整して行きましょう。
この一週間で、どんどん成長しております。
思い切って、ひと回り大きな鉢に植え替え、
土も新しく変えて、花姿もすっきりです。
(カフェラテ)
(リオサンバ)
咲き始めは、真っ白い花びら、
そして、だんだんピンク色に染まって来ます。
(マチルダ)
(ノスタルジー)
(チョコフィオーレ)
(ラブ)
わが家に来てから、まだ花を咲かせていません。
今年は、どんな花姿を見せてくれるのか、
愉しみです。
(ブルームーン)
(ゴールドバーグ)
かつては、玄関アーチの脇で、
沢山の黄色い花を咲かせていた株でしたが、
植木鉢の底から根っこを地面の下へとのばして、
移動不可能な、地植えとなっていましたが、
玄関先の模様替えで、邪魔になり、
掘り起こして、大きな鉢に植え替えました。
指ではじいたら、落ちてしまう。
ジャンデリアの雫の飾りみたいね。
小さくて、ころころしてる。
可愛いなぁ~♪
雨上がりの植物たちは、とっても瑞々しい。
珠露が綺麗についていて、
不思議ですねぇ。
こちら、斑入りの紫陽花ですが、
展示物の邪魔になるので、
移植されましたが、元気に根付いた様です。
ほっとしました。
紫蘇の花が咲いていました。
可愛らしいピンク色ですね。
細かい花が、寄り添ってる。
ミセバヤは可憐な花だよね。


8/21 の記事はこちら
あれからひと月が過ぎました。
ようやくバラの花が復活して来ました。
これで一安心です。