事務所の庭先を整備しました。

前から、ゴチャゴチャしていた事務所の玄関先。
ここには、いろいろな花が植えられていて、
季節ごとに咲く花が、目を愉しませてくれて、
癒しの空間でありますが、
小さな鉢植えも、今回思い切って処分したり、
寄せ植えにしたりと、整備する事にしました。


事務所の庭先を整備しました。

こちらにあった薔薇の鉢植えも、
ひと回り大きな鉢に入れ替えました。
不要なプランターや鉢植えの土も、
一旦大きなシートに広げ、フルイにかけて、
新しい土と共に、植え替えが出来ました。
お盆前の大掃除の日に、
園芸部長(?)の妹と私で、共同作業でした。

事務所の庭先を整備しました。

このインターロッキング等の見本の展示物を、
ここに置くことになったため、
こちらにあった、花壇を一掃したのであります。

事務所の庭先を整備しました。

長年目を愉しませてくれてた、黄色の薔薇は、
鉢底から伸びた根が、地面に潜り込んで、
植木鉢も動かない位でしたので、
根を切り、鉢植えから取り出して、
新しい大きな鉢に、移稙しました。
大好きなオレンジ色の薔薇も、
抜根して、大きな鉢植えに入れました。

事務所の庭先を整備しました。

どうか
枯れてしまいませんように・・・。


事務所の庭先を整備しました。

葉っぱの細かい 擬宝珠(ギボウシ)です。
最後のひと鉢が咲きました。

事務所の庭先を整備しました。

夕べの雨で、雨露が付いていました。
綺麗な藤色でございます。

事務所の庭先を整備しました。

あぁ~蚊がいたぁ!

事務所の庭先を整備しました。

檜扇(ヒオウギ)さんは、
子株がたくさん出てきて成長半ば。
それゆえか?
親株から、花茎がまだ出てこないよぉ。
今年は、花が咲くだろうか!

事務所の庭先を整備しました。 こちら昨年の画像です。

事務所の庭先を整備しました。

一昨年、ハーさんからicon27頂戴した、
プリンセチアの鉢植えも、
元気に葉をたくさん付けています。
嬉しいです。(*^^*)v

事務所の庭先を整備しました。

ちろるちゃんから名前を教えて頂いた、
豹紋(ヒョウモン)にも、子が沢山生まれていました。
嬉しいですね。(*^^*)v



同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
花がいっぱい
SMAPの歌、大好きでした。
秋明菊の綿毛
落花生から咲いた花?
粉雪~♪ ねぇ、辺りは雪景色。
真っ赤な紅葉de落ち葉炊き(焼き芋)
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 花がいっぱい (2017-01-16 06:00)
 SMAPの歌、大好きでした。 (2016-12-31 06:00)
 秋明菊の綿毛 (2016-12-04 15:00)
 落花生から咲いた花? (2016-11-27 07:17)
 粉雪~♪ ねぇ、辺りは雪景色。 (2016-11-24 08:30)
 真っ赤な紅葉de落ち葉炊き(焼き芋) (2016-11-22 16:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型