2015/10/10
秋の花壇も、まだまだ賑やかであります。
夏に咲く薔薇とは、同じものでも、
何となく違う色合いに感じるのはなぜなんだろう。
一株に、ひとつ、ふたつ、の薔薇が、
それぞれに咲いています。
毎朝会社に来ると、元気に咲いていてくれるので、
元気を貰っています。

こちらの薔薇は一番大きく咲きます。
名前はわからないのですが、
とっても、優雅で気品が漂います。

こちらの、 「カフェラテ」 美味しそうな色をしています。
珈琲の香りがしてきそう~♪

上の 「カフェラテ」 が、咲いてから、すこしすると、
こんなやわらかな薄ピンクになるんですよ。
どちらの色も大好きです。

新しく仲 間入りした 「マチルダ」 ちゃん。

花びらの縁に赤い色があります。
でも、花が開くと、ご覧のように、優しげな薄いピンク色なんですね。

もっと大きな花が咲くと思っていました。
とっても可愛らしい薔薇の花でした。

こちらは、 「ダブルデライト」 だったかな?


咲くとこんなに綺麗な色ですよ。 チョコレート色よね。
「チョコフィオーレ」

鮮やかな Gカラーの オレンジ色 の薔薇です。
とっても元気で、こちらの花壇の一番古株です。

こちらの薔薇も、交ざりの色で、ステキですね。

黄色い薔薇も、健在です。
シンプルだけど、元気のいい子です。

同じ黄色ですが、こちらは、 「リオサンバ」 です。
赤の出方が、やや少ない感じですね。

なぜか、一つだけ花を咲かせてる。
紫陽花の「 アナベル 」 です。

珍客がいらっしゃいました。


ヤブラン も、小さな花がいっぱい。
紫色の花も、秋色ですね。
夏に咲く薔薇とは、同じものでも、
何となく違う色合いに感じるのはなぜなんだろう。
一株に、ひとつ、ふたつ、の薔薇が、
それぞれに咲いています。
毎朝会社に来ると、元気に咲いていてくれるので、
元気を貰っています。

名前はわからないのですが、
とっても、優雅で気品が漂います。

珈琲の香りがしてきそう~♪

こんなやわらかな薄ピンクになるんですよ。
どちらの色も大好きです。




でも、花が開くと、ご覧のように、優しげな薄いピンク色なんですね。

とっても可愛らしい薔薇の花でした。


「チョコフィオーレ」

とっても元気で、こちらの花壇の一番古株です。


シンプルだけど、元気のいい子です。

赤の出方が、やや少ない感じですね。

紫陽花の「 アナベル 」 です。
珍客がいらっしゃいました。
ヤブラン も、小さな花がいっぱい。
紫色の花も、秋色ですね。