選択肢が、ふたつある時。
欲しいものが、色違いである時。
そんな時って、悩んじゃうよね。



過去に洋服で、色違いがあった時などは、
悩んだ挙句、一番無難な色に決めて来たよ。


ジャンケンする時は、おまじないを使う。
掌を交差して指を組み、
腕ごと、くるっと回して、掌に出来た穴の形で、
icon21icon22icon23を占ったりしなぁぃ?
結構うまくいったりするよね。



二つのうちから一つを選ぶときも、
「どれにしようかな?」
って、人差し指で、交互に指さして、
最後に止まったところで、
「こっち!」 って、やったよね。



どれにしようかな、
天の神様の言うとおり!

(これには、続きがあったような・・・)face06

う~ん、こっち
icon23

その時、RANIさんも、いっこさんも、
私と同じ意見だったんですよぉ。

「 う~ん、これは、安い!!」

と、RANI さんの、太鼓判を頂いた。icon22

この机と椅子を見ていたら、
いろんなイメージが浮かんで来たよ。
無垢の木だからね。

どちらに決めたと思いますか?

答えはこちらicon23

< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型