2015/06/21
昨晩は、ママちゃんのご実家のお父様の還暦のお祝いで、
Rioファミリーが、お出掛けでした。
うちの旦那さまも飲み会で、のんびりな夕食の支度。
大婆ちゃんと二人の食卓でした。
そんな日は、
夕食も早く片付くので、あれ!を勉強しなきゃ。
とその前に、
事務所の庭先の百合の花が、一斉に咲きだしたので、
その中の一枚、ゆっくり絵を描きたかった。
まずは、いつもの携帯用の顔彩セットで!
一枚描いてみました。
百合の花は、切り花で眺めてよし。
いろいろな表情を画像に収めてよし。
球根から育ててまた愛おしいし。
そして、
その美しい姿を眺めながら絵を描いてもまたよし。
もう、それは、私にとって最大級の癒しの時間。

描き終えて、私もつい、乙女の気持ちに戻って、
思わず、微笑んでしまった。
Rioちゃんは、ママのご両親に、
「大きくなったねぇ、お喋りも上手だね。」
と言って貰って、ますます愛嬌を振りまいてるかしら。



6/19 朝の画像です。

こちらは、今朝6/21 の画像です。
たくさんの雨に打たれて、こうべを垂れております。
手で、露を払ってあげると、ビョヨヨヨ~ん。
元気にすっと、凛々しい立ち姿になりました。

こちらの、斑入りのガクアジサイも、今年は勢いがいいですね。
この、水色系が、一番好きです。
今までに最高の花姿ですね。
黄色い透かし百合と一緒に!
カシャッ!
Rioファミリーが、お出掛けでした。
うちの旦那さまも飲み会で、のんびりな夕食の支度。
大婆ちゃんと二人の食卓でした。
そんな日は、
夕食も早く片付くので、あれ!を勉強しなきゃ。
とその前に、
事務所の庭先の百合の花が、一斉に咲きだしたので、
その中の一枚、ゆっくり絵を描きたかった。
まずは、いつもの携帯用の顔彩セットで!
一枚描いてみました。
百合の花は、切り花で眺めてよし。
いろいろな表情を画像に収めてよし。
球根から育ててまた愛おしいし。
そして、
その美しい姿を眺めながら絵を描いてもまたよし。
もう、それは、私にとって最大級の癒しの時間。
描き終えて、私もつい、乙女の気持ちに戻って、
思わず、微笑んでしまった。
Rioちゃんは、ママのご両親に、
「大きくなったねぇ、お喋りも上手だね。」
と言って貰って、ますます愛嬌を振りまいてるかしら。


たくさんの雨に打たれて、こうべを垂れております。
手で、露を払ってあげると、ビョヨヨヨ~ん。
元気にすっと、凛々しい立ち姿になりました。

こちらの、斑入りのガクアジサイも、今年は勢いがいいですね。
この、水色系が、一番好きです。
今までに最高の花姿ですね。

黄色い透かし百合と一緒に!

2015/06/21
先日、長男君の現場で、
施主さまのお家が、ニンニクを生産出荷している農家で、
まるまる、ふっくらとした大きなニンニクを、
譲って頂いて来たそうな。
ふた束あったようだけど、現場の皆さんに、
少しづつ分けて、食べて頂いた様です。

仕事の疲れを取って、
元気に目標に向かって、
頑張って行こう~♪


ニンニクのコンコン焼き♪
(なんで、コンコン焼きって言うんだろう~!)

粗挽き胡椒を振り、
ごま油の中に、ニンニクを投入。
グリルで、焼きました。
(容器に残ったゴマ油は、チャーハンなどで使うといい感じ)
ほくほくとして、甘~いニンニクになります。
長男君、次の日には、
「なんだか、疲れがとれたみたいだ!」って。
施主さまのお家が、ニンニクを生産出荷している農家で、
まるまる、ふっくらとした大きなニンニクを、
譲って頂いて来たそうな。
ふた束あったようだけど、現場の皆さんに、
少しづつ分けて、食べて頂いた様です。
仕事の疲れを取って、
元気に目標に向かって、
頑張って行こう~♪
ニンニクのコンコン焼き♪
(なんで、コンコン焼きって言うんだろう~!)

粗挽き胡椒を振り、
ごま油の中に、ニンニクを投入。
グリルで、焼きました。
(容器に残ったゴマ油は、チャーハンなどで使うといい感じ)

ほくほくとして、甘~いニンニクになります。
長男君、次の日には、
「なんだか、疲れがとれたみたいだ!」って。