お盆おやき本番(ニラ・丸ナス)⑮
2016/08/17
迎え盆の日
本来なら、この日に、おやきを作る予定が、
アクシデントがあり、そんな予定は、
吹っ飛んでしまったのだ。
(そんなドタバタ劇については、後にご報告)
迎え盆には、天ぷらを揚げて、
ご馳走のテーブルは、賑やかになりました。
それでも、
お盆におやきを作ろう~♪と、
練習を重ねて来た私です。
この日8/15 夕食の用意を、いつもより早くして、
いよいよ(お盆おやき)の集大成を・・・。

おやきの具は、
丸ナスと、ニラの2種類!!

ニラが少ししかなかったので、
作れる限り・・・・。
これだけよ。


意外と言えば意外でしたが、
ニラが少なくて味噌が多かったけど、
これが、男性陣には、好評でした。

Rioちゃんは、自分で皮を包みたいって、
張り切って参加です。

味噌がはみ出さないように。
丁寧に包んでいましたよ。



仏さんにお供えして、
大婆ちゃんに、お味見して頂き、
そして、私も食べてみました。
「美味しく出来ました。」

Rioちゃんも、
自分の作ったおやき、食べていました。
「美味しいねぇ~♪」
こうして、私のおやき作りは、
「お盆おやき」 には、まぁまぁの出来で、
家族に、食べて貰えました。
味噌の味は、合格点ですかね。
それでも、茄子が嫌いな旦那さんも、
丸ナスのおやき、1個食べておりました。
お盆中、なかなかPCに向かう時間が無くて、
記事もお休みでした。
充実したお盆休みでしたので、
また、時計の針を戻しながら、
書いて行きたいと思います。
RIOオリンピックの日本勢の大活躍に、
毎日TV中継が愉しかったです。
元気を貰いました。
今日からまた、年末まで、
お仕事頑張って行きたいと思います。
本来なら、この日に、おやきを作る予定が、
アクシデントがあり、そんな予定は、
吹っ飛んでしまったのだ。
(そんなドタバタ劇については、後にご報告)

迎え盆には、天ぷらを揚げて、
ご馳走のテーブルは、賑やかになりました。
それでも、
お盆におやきを作ろう~♪と、
練習を重ねて来た私です。
この日8/15 夕食の用意を、いつもより早くして、
いよいよ(お盆おやき)の集大成を・・・。
おやきの具は、
丸ナスと、ニラの2種類!!
ニラが少ししかなかったので、
作れる限り・・・・。
これだけよ。
意外と言えば意外でしたが、
ニラが少なくて味噌が多かったけど、
これが、男性陣には、好評でした。
Rioちゃんは、自分で皮を包みたいって、
張り切って参加です。
味噌がはみ出さないように。
丁寧に包んでいましたよ。
仏さんにお供えして、
大婆ちゃんに、お味見して頂き、
そして、私も食べてみました。
「美味しく出来ました。」
Rioちゃんも、
自分の作ったおやき、食べていました。

「美味しいねぇ~♪」
こうして、私のおやき作りは、
「お盆おやき」 には、まぁまぁの出来で、
家族に、食べて貰えました。
味噌の味は、合格点ですかね。
それでも、茄子が嫌いな旦那さんも、
丸ナスのおやき、1個食べておりました。
お盆中、なかなかPCに向かう時間が無くて、
記事もお休みでした。
充実したお盆休みでしたので、
また、時計の針を戻しながら、
書いて行きたいと思います。
RIOオリンピックの日本勢の大活躍に、
毎日TV中継が愉しかったです。
元気を貰いました。
今日からまた、年末まで、
お仕事頑張って行きたいと思います。
この記事へのコメント
おはようございます♪
Rioちゃん可愛い~♡ですね!
Rioちゃんは、絵手紙も上手だし、おやきも作れるなんて!スゴイ!
スーパーガールですね♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Hosomimi(*^^*)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年08月17日 08:34
迎え盆のかんば焚き 西風でしたが、送り盆は東風
西から帰って来て西に帰る 西方浄土思想そのものの風で不思議な感じがしました
Posted by DT33
at 2016年08月17日 08:39
お盆もおやきを作られたのですね!
美味しそうです♪
Rioちゃんも、頑張りましたね!
オリンピックでの選手達の活躍、力をもらえます!
Posted by がんじい.
at 2016年08月17日 12:50
おやき作り回を重ねるごとに腕をあげているのでは・・とても上手で美味しそうです。
オリンピックの日本勢の大活躍に、
毎晩TV中継に釘付けで
元気を貰うのに
寝不足でお疲れです(汗
Posted by レオ店長
at 2016年08月17日 13:03
ニラのマーク付きって素晴らしい
これも真似してみますね
オリンピック選手に
感動と涙と勇気をもらってます~
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月17日 13:25
こんにちは♪
今日から後半戦のスタートですかね!
私も土手下の問屋さんに打ち合わせに行ってきました。
お盆と言えばおやきですよね♪
上手に出来て良かったですね(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか
at 2016年08月17日 14:35
こんにちは(^^♪
Rioちゃん上手に頑張りましたね
”小ちゃいお手てをよく使い~神様よい子にしてくだしゃ~い”
息子達が3才位の時、幼稚園で覚えた歌を歌いながらお手伝いをしてくれました
Rioちゃんの可愛らしいお手てを見て思い出しました(#^.^#)
Posted by chappymama
at 2016年08月17日 15:19
みなさん、返信遅れてゴメンナサイ。
☆Hosomimiさん、おはようございます。
ちょっとおませな3歳児です。
(*^^*)v
なんでも、知りたいし、やりたいんですよ。
私の良きパートナーです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月18日 08:01
☆DT33さん、おはようございます。
お盆には、不思議現象がありますね。
ご先祖様が、お家にいらっしゃるものとして、
過ごしています。
蝶々さんも、やって来ました。
今年は夕立が無くて良かったです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月18日 08:03
☆がんじいさん、おはようございます。
お盆おやきが、目標でした。
いい助手を得て、楽しく出来ました。
ただ、
家族も、おやきに飽きてきたようなので、
しばらくお休みです。
今年は、メダルラッシュで、凄い活躍ですね。
ちょうど時間帯が、合って、
TV観戦も出来ました。
元気貰いますね。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月18日 08:06
☆レオ店長さん、おはようございます。
早く目覚めると、丁度いいところで、
試合結果や、決勝戦が見られて、
今日も早よから、レスリングで、胸が熱くなりました。
日本選手大活躍ですね。
元気をもらいます。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月18日 08:08
☆ハーさん、おはようございます。
おしるし、わかりやすくていいでしょう~♪
Rioちゃんが、のせるの担当でした。
自分で作った丸ナスのおやき、
初めて食べていました。
Maoちゃんも、皮を食べていました。
(*^^*)v
パートナーの孫とのふれあいは、嬉しいです。
感動と涙と勇気をもらってます~♪
RIOオリンピック最高です。!!
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月18日 08:12
☆ゆたかさん、おはようございます。
年末まで、また頑張りましょう~♪
ようやく、暑さもやさしくなってきました。
体調崩さないように、過ごしたいですね。
(*^^*)v
おやきも、しばらくお休みします。
目標達成で、ほっとしました。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月18日 08:15
☆Chappymamaさん、おはようございます。
”小ちゃいお手てをよく使い~神様よい子にしてくだしゃ~い”
素敵な言葉をありがとうございます。
なんでも、お手伝いし隊の孫ちゃんです。
キッチンで一緒に過ごして来ましたので、
良かったなぁ~♪ って感じます。
三つ子の魂 ではないですが、
いい子に育って欲しいと願っています。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月18日 08:19
おやき完璧~♪
もう自由自在ですね
Rioちゃんも素晴らしい
自分で作ったおやきはさぞかし美味しかったでしょう
ついでにRIOオリンピックもみなさん頑張ってくれました
暑い、熱い夏もそろそろ終わりますね
Posted by RANI
at 2016年08月19日 07:14
☆RANIさん、おはようございます。
おやき完璧~♪だなんて、お恥ずかしい。
(*^^*;)アセアセ
皮が、まだまだ未完成ですが、
味噌の味は、いい感じになりました。
孫と一緒に作るのも楽しいですね。
『BABAおやき作ろう~♪』なんて言われると、
嬉しくなって来ちゃう。(*^^*)v
暑い、熱い夏・・・もうそろそろ秋の気配ですね。
オリンピックの日本選手の活躍、
今年は最高でしたね。
元気を貰いました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年08月20日 09:48