丸ナスおやき?BABAも好きだねぇ!⑭

もうじきお盆なんだけど。
うちの男性陣は、ナスがあまり好きじゃなくて、
おやきの具には、ニラが一番好きなようで、
お盆には、ニラのおやきと決めた。

そして、丸ナスがあったから、
せっかくの日曜日
裏庭の草取りもなから(方言かな?)
ざぁ~とだけど、きれいになったし、
あまり根を詰めると、熱中症になりそうでした。icon10

3時になりましたので、
家に入り、キッチンで手づくなしたくなりました。

毎回のリベンジ。
先日の茄子のおやきの味噌に茗荷を入れて、
若者たちにヒンシュクを買いましたので、
今回は、紫蘇を刻んで入れてみました。

丸ナスおやき?BABAも好きだねぇ!⑭

粉は、半分にして、
おやきは、15~6個にしました。


丸ナスおやき?BABAも好きだねぇ!⑭

丸ナスおやき?BABAも好きだねぇ!⑭

「Rioちゃん!おやき作るよぉ」
今回は、ナスを包んで貰う事に。
一生懸命やっていました。
小さいおやきふたつ、
この日夜に来る、Mioriちゃんの分もね。icon22

丸ナスおやき?BABAも好きだねぇ!⑭

「孫の手でございます。」icon22
Rioちゃん分をやって貰いましたよ。
やる気満々で、キッチンにやって来ました。
「BABAちゃん、ここにおへそあるよ。」
なぜだか、ひとつ、真ん中が膨れていました。icon10
          
丸ナスおやき?BABAも好きだねぇ!⑭

やっぱり、オレゴンの粉が一番、
スマートで、見た目は綺麗に出来るね。icon22

丸ナスおやき?BABAも好きだねぇ!⑭

まだまだ、皮が厚いね。
中の具は、美味しく出来たので、
まずますと言う事で、
丸ナスも、無駄なく使えて、良かったです。

長男君の採点
「またぁ~味噌に、シソ入れたなぁ。icon08
 何も入れないでよ。今回は43点だ。」
 だって。


私としたら、
安心して食べれる美味しさに出来たように思います。


同じカテゴリー(おやき作りましょう~♪)の記事画像
(味噌おからのおやき)復習編
おやき教室に参加しました。①
余り粉一掃deおやき作りました。
お盆おやき本番(ニラ・丸ナス)⑮
丸ナスおやき・生地の残りde5個だけよ。⑬
油味噌の具で、おやきを作ってみた。⑫
同じカテゴリー(おやき作りましょう~♪)の記事
 (味噌おからのおやき)復習編 (2016-10-12 06:00)
 おやき教室に参加しました。① (2016-10-05 06:00)
 余り粉一掃deおやき作りました。 (2016-09-05 08:18)
 お盆おやき本番(ニラ・丸ナス)⑮ (2016-08-17 08:15)
 丸ナスおやき・生地の残りde5個だけよ。⑬ (2016-08-05 06:00)
 油味噌の具で、おやきを作ってみた。⑫ (2016-08-04 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型