ニラのおやき作りましょう~♪⑥
2016/06/07
まずは、手始めに!
(自由研究の市場調査です。)
ただ今、ニラのおやきを、
いろいろ模索しております。
味噌の加減や、塩味の具合を、
好い塩梅にしたいのです。

しめしめ・・・・形は、市販のものに、
近づいてきておりますね。

具の入れ具合(分量)を観察します。
=皮の暑さ。

あれ?原材料に、人参 と書かれています。
見たとこ、わかりませんね。
私、こちらのお店の、道明寺が好きでした。
久しぶりに、お名前見ました。
では、作業に入りますよぉ。
私のおやき道は、
ただただ、真っ直ぐに邁進しております。
今回は、ニラとキャベツ。
やはりこれが一番好きかも。

形は、いい感じになって来ましたよね。

キャベツは、一度レンジde チン♪して、水気をとばし、
ガーゼで、水を絞って、ニラと混ぜる。
味噌・砂糖少々をまぜまぜ。

前回の反省を生かすべく、
工夫する事。
一つは、
皮に具を入れて、丸めたあと、
お皿にラップを敷いて、
そのうえにのせていましたが、
くっ付いてしまい、形が崩れるんですよね。
そこで、地元のお姉様にお聞きしました。
丸めたら、すぐに、
フライパンに入れればいいんだよ。
うん、確かにそうだ、そうだよね。

フライパンに入る、5個ずつ、作ればいいね。

こちら、おやきづくりに、いい仕事してくれる、
猫の手ちゃん。
火傷させてしまいました。
ごめんよ。
隣の蒸かし機の方へ、
近くに無意識に置いてしまっただよぉ。

こちら、Rioちゃん作。
手におやきの皮がくっ付いちゃうから、
粉を付けさせたのだけど。
知らないでいたら、たっぷりこんと、
粉をくっつけてた。

今回の具の味、合格点貰いましたよ。
やったぁ~。
それにしても、よく飽きないねぇ~!と、
言われております。
大婆ちゃんも、蒸かしたて美味しくいただいたよ。
美味しかったって、感想を頂きました。
長男君
「でも、婆ちゃんのおやきの皮が、いいんだよな。」
君達は、婆ちゃんに、育てて貰ったんだもん。
母も、その味を習得するまで、頑張るわ。
じじさま、
「Rioちゃん、言う事聞かなかったら、
BABAのおやき食べさせるぞぉ~!」
た・た・た・食べさせるぞぉ~てか。
それって、罰ゲームじゃん。
そんな笑点ファミリーであります。

(ひとり部活動)も、この度新たに、
新入部員が加わりました。
(自由研究の市場調査です。)
ただ今、ニラのおやきを、
いろいろ模索しております。
味噌の加減や、塩味の具合を、
好い塩梅にしたいのです。
しめしめ・・・・形は、市販のものに、
近づいてきておりますね。
具の入れ具合(分量)を観察します。
=皮の暑さ。
あれ?原材料に、人参 と書かれています。
見たとこ、わかりませんね。
私、こちらのお店の、道明寺が好きでした。
久しぶりに、お名前見ました。

私のおやき道は、
ただただ、真っ直ぐに邁進しております。
今回は、ニラとキャベツ。
やはりこれが一番好きかも。
形は、いい感じになって来ましたよね。
キャベツは、一度レンジde チン♪して、水気をとばし、
ガーゼで、水を絞って、ニラと混ぜる。
味噌・砂糖少々をまぜまぜ。
前回の反省を生かすべく、
工夫する事。
一つは、
皮に具を入れて、丸めたあと、
お皿にラップを敷いて、
そのうえにのせていましたが、
くっ付いてしまい、形が崩れるんですよね。
そこで、地元のお姉様にお聞きしました。
丸めたら、すぐに、
フライパンに入れればいいんだよ。
うん、確かにそうだ、そうだよね。
フライパンに入る、5個ずつ、作ればいいね。
こちら、おやきづくりに、いい仕事してくれる、
猫の手ちゃん。
火傷させてしまいました。

ごめんよ。
隣の蒸かし機の方へ、
近くに無意識に置いてしまっただよぉ。

こちら、Rioちゃん作。
手におやきの皮がくっ付いちゃうから、
粉を付けさせたのだけど。
知らないでいたら、たっぷりこんと、
粉をくっつけてた。

今回の具の味、合格点貰いましたよ。
やったぁ~。
それにしても、よく飽きないねぇ~!と、
言われております。
大婆ちゃんも、蒸かしたて美味しくいただいたよ。
美味しかったって、感想を頂きました。
長男君
「でも、婆ちゃんのおやきの皮が、いいんだよな。」
君達は、婆ちゃんに、育てて貰ったんだもん。
母も、その味を習得するまで、頑張るわ。
じじさま、
「Rioちゃん、言う事聞かなかったら、
BABAのおやき食べさせるぞぉ~!」
た・た・た・食べさせるぞぉ~てか。
それって、罰ゲームじゃん。

そんな笑点ファミリーであります。


新入部員が加わりました。

この記事へのコメント
小さいときからおやき作りをして
きっとお料理上手な女性に成長しますね(^O^)
Posted by メグミン
at 2016年06月07日 06:59
カワイイ部員さんが入部ですね♪
Posted by がんじい.
at 2016年06月07日 13:23
⭐メグミンさん、こんばんは。
キッチンで過ごす事が多く、
お手伝いしたいんですね。
今日は絵を描こうよ、BABA!
今日は絵手紙描かないの?BABA!
興味を持ったら、やらせてあげたいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年06月07日 23:35
⭐がんじいさん、こんばんは。
可愛い、新入部員さん、
入りました。
これからも、
いろいろ体験させてあげたいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年06月07日 23:37