真鱈…その後。
2016/12/30
釣り人竹さんに、頂戴した真鱈。
会社の冷蔵庫に、スペースが残っていたので、
その日は保管して、
翌日、家に持ち帰りました。
そして、
旦那さんに、捌いてもらいました。


これはもしや・・・・・。
もちろんありましたよ!
真鱈の子
いいですねぇ~♪

出刃包丁の調子がイマイチでしたが、
ようやく旦那さんが、魚ってくれました。
もとい……捌いてくれました。

大きな鍋いっぱいになりました。
あふれんばかりです。

蓋をして、炊き上げて。

煮汁を嵩ましして、たっぷりと。
まだ、味が浸みこんでいないので、
一晩寝かせて、明日頂きましょう~♪
会社の冷蔵庫に、スペースが残っていたので、
その日は保管して、
翌日、家に持ち帰りました。
そして、
旦那さんに、捌いてもらいました。
これはもしや・・・・・。
もちろんありましたよ!
真鱈の子
いいですねぇ~♪
出刃包丁の調子がイマイチでしたが、
ようやく旦那さんが、
もとい……捌いてくれました。
大きな鍋いっぱいになりました。
あふれんばかりです。
蓋をして、炊き上げて。
煮汁を嵩ましして、たっぷりと。
まだ、味が浸みこんでいないので、
一晩寝かせて、明日頂きましょう~♪
この記事へのコメント
旦那さんさすがです(o~-')b。
。
加熱して冷めると味が染みこんで行きますが
私なら明日まで待てないかも(爆)。
近頃は魚類も高いので、
いいお年取りができそうですね
Posted by おーとも at 2016年12月30日 07:42
竹さんの鱈ですね?
ご主人様が捌いてくれたのですね♪
1番置くと、美味しくなりますね!
Posted by がんじい,
at 2016年12月30日 09:18
ひぇ~!
タラコもたっぷり入っていて、
めっちゃ美味しそうですね。(´ρ`)ウマソー
いいおダシが出ていそう。
こんな新鮮なお魚はお金を出しても買えないので、うらやましすぎますぅ~(*^_^*)
Posted by かわらしま
at 2016年12月30日 10:46
☆おーともさん、こんにちは。
来年は、新しい出刃包丁を、何処かで調達してこないと。
毎日少しずつ頂いています。
刺身に出来た身は、ぷりぷりしてます。
来年も、いい年になりそうかな!
竹さんに、のし餅を、持って行って戴きました。
長男君は、『竹さんに、メバルをおねだりしていました。』
(*^^*;)アセアセ
ちゃっかりした家族ですよね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月30日 16:34
☆がんじいさん、こんにちは。
今回は、水炊きも良かったし、煮付けもと、
迷いましたので、つゆだくの煮物にしました。
いいダシが出て、つゆも美味しく頂けました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月30日 16:36
☆かわらしまさん、こんにちは。
もう~すごく大きいの頂戴しました。
大きな鍋一杯でしたので、
つゆだくで、汁も味わいたかったです。
身もぷりぷりでした。
腹子も、大きくてたっぷりこん。
最高の贈り物でした。
(*^^*)v
美味しかったです。
感謝して頂きました。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月30日 16:39