飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

茶房 パニ さんから、
小諸市に向かいました。
その途中に立ち寄りましたのが、
東御市にあります、
『雷電くるみの里』 という道の駅。

そちらの広場では、
楽しそうなイベントが開催されていました。

(りんごの皮剥き競争)でありました。
早さを競うのではなく、2分間に、
どれだけ長く剥けるか、
途中途切れても、ぜんぜん大丈夫。
細く~長く~って競技でありました。

飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

やはり、私は、庶民派でございます。
なんとなく、声をかけられるまま、
盛り上がってしまいました。
お祭り好きが、テンションあげあげです。icon10


飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

私も、1組目に登場しましたicon22
気合は入ってましたが、せっかちな性格が災いして、
早く剥いちゃうんですね。しかも太くなってしまった。icon10

2組目
は、
我らが、ちろるちゃん、ayuさん、RANIさんです。

飛び入り参加・リンゴ皮むき競争! 飛び入り参加・リンゴ皮むき競争! 飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

見事、準優勝!のayuさん(まん中)です。icon22




飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

皮の計測を見るのがまた、楽しい。
おじさんの気持ちが、入る、入る。
皮がカーブしてるから、そこんとこ上手にね。


飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

こちらが、準優勝の商品です。

「ayuさん、おめでとうございました。」icon22


飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

こちらのわんこちゃん、なんとお名前が、
(ちろるちゃん)という名前だったんですよ。

飛び入り参加・リンゴ皮むき競争!

参加賞を頂きました。icon22

楽しかったです。
笑った、笑った。
お昼に頂いた食事が、うまく消化していったような。

このあと、
小諸市のお店に向かったのでありました。



同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事画像
ママちゃんの優しいご飯です。
会社の新年の顔合わせ会
1/8 村のどんど焼き
2016年忘年会
真鱈…その後。
サーティーワンのアイスクリームケーキ
同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事
 ママちゃんの優しいご飯です。 (2017-01-15 06:00)
 会社の新年の顔合わせ会 (2017-01-11 06:00)
 1/8 村のどんど焼き (2017-01-09 15:00)
 2016年忘年会 (2017-01-02 16:30)
 真鱈…その後。 (2016-12-30 06:00)
 サーティーワンのアイスクリームケーキ (2016-12-29 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型