研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

どこまで、詳しく書いたらいいのか、
分かりませんが、


会場に到着してから、
名刺交換のご挨拶を交わしました。
皆さんどうぞ宜しくお願いします。

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

エクステリア産業が、始まった頃からの変遷など、
スライドで、見せて頂きながら、
いろいろお話をお聞きしました。


研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

こちらの、会場のF&Fさんの工場見学も、
させて頂きました。
今新たにチャレンジしている部門に、
女性ならではの視点、意見を求められました。
実際にデザイナーは、お客様からの要望も、
聞く場面があります。
特注で、作って欲しい意見などもあります。
参加者の声を、聞かれていました。


研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

どこまで書いていいのか!わかりませんので、
画像だけにしておきます。



そして、一行は、この後宿泊先にチェックインいたしまして、
バスに乗り、懇親会の会場へと向かいました。



diary
南信州ビール 直営店 
味わい工房




研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

南信州の地ビールで、乾杯です。

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

ソーセージ4種盛り合わせ

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

タコのセビーチェ

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

信州サーモンのシーザーサラダ

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

南信州豚おつまみソースかつ

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

ソーセージとモッツァレラ
トマトソースペンネ

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

牛肉のビール煮

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

信州味噌ピッツァ

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

べつばら、という名の、
ミルクプリン

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

懇親会は、別会場に移動しまして、
賑やかなカラオケルームで、盛り上がりました。
そして、駒ヶ根の夜は更けていくのでありました。

研修会・旅日記(駒ヶ根編)③

ホテルの部屋の窓を開けると、
ちょうど東を向いておりました。
明日はこの窓から朝陽を眺められるでしょうか。



それでは、おやすみなさい。

つづくicon23

同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事画像
ママちゃんの優しいご飯です。
会社の新年の顔合わせ会
1/8 村のどんど焼き
2016年忘年会
真鱈…その後。
サーティーワンのアイスクリームケーキ
同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事
 ママちゃんの優しいご飯です。 (2017-01-15 06:00)
 会社の新年の顔合わせ会 (2017-01-11 06:00)
 1/8 村のどんど焼き (2017-01-09 15:00)
 2016年忘年会 (2017-01-02 16:30)
 真鱈…その後。 (2016-12-30 06:00)
 サーティーワンのアイスクリームケーキ (2016-12-29 06:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型