ステキな隠れ家でランチです。
2016/10/25
せっかく書き上げた記事。
寝ぼけてスマホを見た朝、
他の記事に上書きしてしまったらしく。
同じ記事が2つあるから可笑しいなぁ!?
1つ消去した時、気づかずにいて、
さあてと、予約投稿しよう~!と思ったら、
すでに、すでに、
記事が消えちゃってた・・・・・・・・・。
気を取り直して、
もう一回書きなおそう~かな。
先日、我が友Sちゃんのお宅に所用で訪ねた時、
ランチをご一緒しました。
用事が済んで、Sちゃんが言いました。
それでは、
≪隠れ家にご案内しまぁ~す!≫
って、ドキドキ・ワクワクするわよね。

細い住宅地の道をクネクネと、
入って行くとそのお店はありました。
あれ?
ここは、どなたかのブログで、見せて頂いた事があるね。

駐車場から、てくてくと小道を登って行きます。
植えられた沢山の草花
よく手入れされたお庭を散策しながら。
いいところだね。
こちらは、
こみち Cafe ソラチカ さん。
↑ 場所はこちらを、ポチッとして見てね。

ステキな建物が見えて来ました。
イングリッシュガーデンみたい。

赤いサルビアの花が、
一際華やかに咲いておりました。

お店の入り口の扉がまたいい~♪
お店の中はどんな感じかな?

玄関ホールには、大きな壺に生けられたドライフラワー
百合の花と蓮の実が!
画像はないのですが、
こちらの左側には、素敵な珈琲カップのコレクションが、
綺麗に飾られていました。
私の大好きな雰囲気です。

珈琲カップ柄のパッチワークのタペストリーが、
飾られていました。
そして、さらに奥に入って行きました。

そこには、素敵なCafeが!
思わず歓喜の声
真っ赤な薪ストーブが可愛らしいね。
素敵なお店ですよぉ。

お花模様の毛糸のマットが、嬉しいですね。
ひざ掛けも、毛糸で編まれた、あたたかな温もり。
優しさが伝わって参ります。

テーブル席の上にも、大きなタペストリーがありました。

あぁ~これも可愛いね。
風船蔓のお顔の小さな人形のストラップ。
手づくりの品も展示販売されておりました。


熱々のコーンポタージュ 濃厚で美味しかった。

シャキシャキで、新鮮な野菜サラダ。
ドレッシングで頂きます。
そして、
スパゲティーとピザを、3人でシェアして頂きました。

パスタ(きのことベーコンの和風クリーム)

サラミとズッキーニのピザ

香りチキンのミックスピザ

りんごのコンポートと、ジェラートは、
地元山ノ内の渋温泉(若葉屋さん)のジェラート でした。

紅茶を頂きました。

お水のグラスも、キラキラ輝いていました。
お店の雰囲気がとっても素敵。
時間の経つのを忘れてしまいそう。
パスタも、ピザも、美味しかったです。
また行きたいです。



紫陽花が、若々しさそのままに、
此処だけ時間が止まってたみたい。
綺麗に咲いていました。
こみちCafé ソラチカ
ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:30~21:00
定休日:水曜日・日曜日
※完全予約制
☎0269-38-1186
(前日までに予約下さい)
ナガブロガーさんでもあります。
こみちCafe ソラチカ (yo-koさん)

湯田中駅から車で3分位ですが、
分かりにくい場所にありますので、
初めての方はほぼ迷います・・・笑
迷ってこそ隠れ家カフェ。
迷うのも楽しみながら、
お越しいただけたら幸いです。
たくさんの自然に囲まれた
いつもより空に近い場所で♡
普段の喧騒を忘れてゆったりとお過ごし下さい。

こちらのお店のご紹介や、
ブログのプロフィールにも書かれていました。
次回はゆっくり訪問して、
いろいろお話をさせて頂きたいと思いました。
お庭のお手入れをされていた店主様のお母様。
パッチワークの工房も店内にガラス越しに拝見で来て、
すごく興味があります。
またお友達を誘って伺いたいと思います。
寝ぼけてスマホを見た朝、
他の記事に上書きしてしまったらしく。
同じ記事が2つあるから可笑しいなぁ!?
1つ消去した時、気づかずにいて、
さあてと、予約投稿しよう~!と思ったら、
すでに、すでに、
記事が消えちゃってた・・・・・・・・・。

気を取り直して、
もう一回書きなおそう~かな。

先日、我が友Sちゃんのお宅に所用で訪ねた時、
ランチをご一緒しました。
用事が済んで、Sちゃんが言いました。
それでは、
≪隠れ家にご案内しまぁ~す!≫
って、ドキドキ・ワクワクするわよね。
細い住宅地の道をクネクネと、
入って行くとそのお店はありました。
あれ?
ここは、どなたかのブログで、見せて頂いた事があるね。
駐車場から、てくてくと小道を登って行きます。
植えられた沢山の草花
よく手入れされたお庭を散策しながら。
いいところだね。
こちらは、
こみち Cafe ソラチカ さん。
↑ 場所はこちらを、ポチッとして見てね。
ステキな建物が見えて来ました。
イングリッシュガーデンみたい。
赤いサルビアの花が、
一際華やかに咲いておりました。
お店の入り口の扉がまたいい~♪
お店の中はどんな感じかな?
玄関ホールには、大きな壺に生けられたドライフラワー
百合の花と蓮の実が!
画像はないのですが、
こちらの左側には、素敵な珈琲カップのコレクションが、
綺麗に飾られていました。
私の大好きな雰囲気です。
珈琲カップ柄のパッチワークのタペストリーが、
飾られていました。
そして、さらに奥に入って行きました。
そこには、素敵なCafeが!
思わず歓喜の声
真っ赤な薪ストーブが可愛らしいね。
素敵なお店ですよぉ。
お花模様の毛糸のマットが、嬉しいですね。
ひざ掛けも、毛糸で編まれた、あたたかな温もり。
優しさが伝わって参ります。
テーブル席の上にも、大きなタペストリーがありました。
あぁ~これも可愛いね。
風船蔓のお顔の小さな人形のストラップ。
手づくりの品も展示販売されておりました。


ドレッシングで頂きます。
そして、
スパゲティーとピザを、3人でシェアして頂きました。



りんごのコンポートと、ジェラートは、
地元山ノ内の渋温泉(若葉屋さん)のジェラート でした。
紅茶を頂きました。

お水のグラスも、キラキラ輝いていました。
お店の雰囲気がとっても素敵。
時間の経つのを忘れてしまいそう。
パスタも、ピザも、美味しかったです。
また行きたいです。
紫陽花が、若々しさそのままに、
此処だけ時間が止まってたみたい。
綺麗に咲いていました。
こみちCafé ソラチカ


定休日:水曜日・日曜日
※完全予約制
☎0269-38-1186
(前日までに予約下さい)

ナガブロガーさんでもあります。
こみちCafe ソラチカ (yo-koさん)

湯田中駅から車で3分位ですが、
分かりにくい場所にありますので、
初めての方はほぼ迷います・・・笑
迷ってこそ隠れ家カフェ。
迷うのも楽しみながら、
お越しいただけたら幸いです。
たくさんの自然に囲まれた
いつもより空に近い場所で♡
普段の喧騒を忘れてゆったりとお過ごし下さい。
こちらのお店のご紹介や、
ブログのプロフィールにも書かれていました。
次回はゆっくり訪問して、
いろいろお話をさせて頂きたいと思いました。
お庭のお手入れをされていた店主様のお母様。
パッチワークの工房も店内にガラス越しに拝見で来て、
すごく興味があります。
またお友達を誘って伺いたいと思います。
この記事へのコメント
おはようございます~
素敵なお庭にセンスの良い店内が居心地サイコーに良さそうです♡
私も寝ぼけて何度か記事をボツにしたことがありますヨ~
せっかく書き上げたのにぃ~グスン(´Д`;)
Posted by ちろる。
at 2016年10月25日 06:27
さすがぁ~lilyさん
ここのお店の存在は知っていましたが…
隠れ家行ってみたいです(^'^)
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月25日 08:21
この前 同じ記事が2つあったのであれ?と
思っていたのですが、そういう事だったのですね?・・・
素敵な隠れ家ですね♪
私も隠れ家なお店を持ちたいです(笑)
Sさんは、あのSさんですか?
Posted by がんじい,
at 2016年10月25日 08:30
タイトルから
いよいよトレーラーハウス始動?
と思ってしまいました(((´´ж`*))
Posted by レオ店長
at 2016年10月25日 12:07
先日はご来店ありがとうございました。
こんなにステキにご紹介いただき、嬉しいです♪
しかも、2度も書いていただいたなんて…( ノω-、)感謝です。
ソラチカブログでも、こちらの記事を是非ご紹介させてください。
またのお越しをお待ちしております(^^)
Posted by yo-ko
at 2016年10月25日 19:35
⭐ちろるちゃん、こんばんは。
ステキなお店でした。
お母様がお庭の手入れをされてました。
ステキなパッチワ~クのタペストリーや、
小物が置かれてたり、
珈琲カップの、コレクションも、
素敵でした。(*^-^*)v
いつか、ご一緒しましょう~!
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月25日 19:45
⭐ハーさん、こんばんは。
ご存じでしたか!
ぜひぜひ訪ねて見てください。
ステキな空間で、落ち着いた雰囲気に、
お庭も散策できたら、最高です。
いつか、ご一緒できたら、楽しいでしょうな!
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月25日 19:48
⭐がんじいさん、こんばんは。
またまたやっちゃいました。
あれ?変だなぁ~!(^^;)
上書きされてたなんて。
寝ぼけ眼の時は要注意ですね!
いつか、展示場の絵手紙展のとき、
ご一緒にお話しされた、Sさんです。
元気にお過ごしですよ。
ステキなcafeに案内してもらいました。
また、ゆっくり再訪したいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月25日 19:59
⭐レオ店長さん、こんばんは。
きっと、準備期間は長~くなりそうですが、
いろいろ刺激を貰いました。
いつか、夢を形にしていきたい。
それには、何が必要かを、
いろいろ模索中であります。
赤いトレーラーハウスも、癒やしの空間です。
いつか、皆さんに訪ねて頂けるところに、
なることを今から願っています。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月25日 20:04
⭐yn-koさん、こんばんは。
ご訪問頂き、コメントも頂戴しまして、
とっても嬉しいです。
あの日は、長野市内から、トンボ帰りでした。
我が友に、ステキなお店教えて頂きました。
今度はゆっくりお邪魔して、
お庭も散策できたら、幸せです。
裁縫はお母様の作品でしょうか。
ガラス越しに工房がみえまして、
興味津々でした。
またお友達をお誘いして、
お邪魔したいと思います。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月25日 20:33
lilyさん、こんばんは~♪
なんて素敵な隠れ家!!
行ってみたい~!!
道に迷うのも愉しみながらって良いですね~
ゆっくりとお邪魔してみたいです(^^♪
Posted by ayu220。
at 2016年10月25日 20:45
⭐ayuさん、おはようございます。
今度是非、ご一緒しましょう~!
道に迷いながら、たどり着けるでしょう。
ステキなcafeでした。
赤い薪スト~ブが、とってもお洒落!!
手編みのひざ掛けや、椅子マット。
お庭にはたくさんの花や植物が植えられて、
カメラ片手に、散策できます。
パスタやピザも美味しくて、
隠れ家は魅力的でした。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月26日 05:23