ステキな隠れ家でランチです。

せっかく書き上げた記事。
寝ぼけてスマホを見た朝、
他の記事に上書きしてしまったらしく。
同じ記事が2つあるから可笑しいなぁ!?
1つ消去した時、気づかずにいて、
さあてと、予約投稿しよう~!と思ったら、
すでに、すでに、
記事が消えちゃってた・・・・・・・・・。face06



気を取り直して、
もう一回書きなおそう~かなface06


先日、我が友Sちゃんのお宅に所用で訪ねた時、
ランチをご一緒しました。

用事が済んで、Sちゃんが言いました。
それでは、
≪隠れ家にご案内しまぁ~す!≫
って、ドキドキ・ワクワクするわよね。

ステキな隠れ家でランチです。

細い住宅地の道をクネクネと、
入って行くとそのお店はありました。

あれ?
ここは、どなたかのブログで、見せて頂いた事があるね。

ステキな隠れ家でランチです。

駐車場から、てくてくと小道を登って行きます。
植えられた沢山の草花
よく手入れされたお庭を散策しながら。

いいところだね。

こちらは、
こみち Cafe ソラチカ さん。
   ↑ 場所はこちらを、ポチッとして見てね。

ステキな隠れ家でランチです。

ステキな建物が見えて来ました。
イングリッシュガーデンみたい。

ステキな隠れ家でランチです。

赤いサルビアの花
が、
一際華やかに咲いておりました。

ステキな隠れ家でランチです。

お店の入り口の扉がまたいい~♪
お店の中はどんな感じかな?

ステキな隠れ家でランチです。

玄関ホールには、大きな壺に生けられたドライフラワー
百合の花と蓮の実が!
画像はないのですが、
こちらの左側には、素敵な珈琲カップのコレクションが、
綺麗に飾られていました。
私の大好きな雰囲気です。


ステキな隠れ家でランチです。

珈琲カップ柄のパッチワークのタペストリーが、
飾られていました。

そして、さらに奥に入って行きました。

ステキな隠れ家でランチです。

そこには、素敵なCafeが!

思わず歓喜の声
真っ赤な薪ストーブが可愛らしいね。
素敵なお店ですよぉ。

ステキな隠れ家でランチです。

お花模様の毛糸のマットが、嬉しいですね。
ひざ掛けも、毛糸で編まれた、あたたかな温もり。
優しさが伝わって参ります。

ステキな隠れ家でランチです。

テーブル席の上にも、大きなタペストリーがありました。

ステキな隠れ家でランチです。

あぁ~これも可愛いね。
風船蔓のお顔の小さな人形のストラップ。
手づくりの品も展示販売されておりました。

ステキな隠れ家でランチです。

ステキな隠れ家でランチです。

icon28 熱々のコーンポタージュ 濃厚で美味しかった。

ステキな隠れ家でランチです。

icon28 シャキシャキで、新鮮な野菜サラダ。 
ドレッシングで頂きます。

そして、
スパゲティーとピザを、3人でシェアして頂きました。

ステキな隠れ家でランチです。
icon28 パスタ(きのことベーコンの和風クリーム)

ステキな隠れ家でランチです。
icon28 サラミとズッキーニのピザ

ステキな隠れ家でランチです。
icon28 香りチキンのミックスピザ


ステキな隠れ家でランチです。
りんごのコンポートと、ジェラートは、
地元山ノ内の渋温泉(若葉屋さん)のジェラート でした。

ステキな隠れ家でランチです。
紅茶を頂きました。icon22

ステキな隠れ家でランチです。
お水のグラスも、キラキラ輝いていました
お店の雰囲気がとっても素敵。
時間の経つのを忘れてしまいそう。
パスタも、ピザも、美味しかったです。
また行きたいです。

ステキな隠れ家でランチです。

ステキな隠れ家でランチです。

ステキな隠れ家でランチです。

紫陽花が、若々しさそのままに、
此処だけ時間が止まってたみたい。
綺麗に咲いていました。



こみちCafé ソラチカ 

icon28 ランチ  11:30~15:00
icon28ディナー 17:30~21:00
 定休日:水曜日・日曜日
※完全予約制
☎0269-38-1186
(前日までに予約下さい)icon23

ナガブロガーさんでもあります
こみちCafe ソラチカ (yo-koさん)

diary
湯田中駅から車で3分位ですが、
分かりにくい場所にありますので、
初めての方はほぼ迷います・・・笑
迷ってこそ隠れ家カフェ。
迷うのも楽しみながら、
お越しいただけたら幸いです。

たくさんの自然に囲まれた
いつもより空に近い場所で♡
普段の喧騒を忘れてゆったりとお過ごし下さい。


ステキな隠れ家でランチです。
こちらのお店のご紹介や、
ブログのプロフィールにも書かれていました。


次回はゆっくり訪問して、
いろいろお話をさせて頂きたいと思いました。
お庭のお手入れをされていた店主様のお母様。
パッチワークの工房も店内にガラス越しに拝見で来て、
すごく興味があります。

またお友達を誘って伺いたいと思います。


同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事画像
ママちゃんの優しいご飯です。
会社の新年の顔合わせ会
1/8 村のどんど焼き
2016年忘年会
真鱈…その後。
サーティーワンのアイスクリームケーキ
同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事
 ママちゃんの優しいご飯です。 (2017-01-15 06:00)
 会社の新年の顔合わせ会 (2017-01-11 06:00)
 1/8 村のどんど焼き (2017-01-09 15:00)
 2016年忘年会 (2017-01-02 16:30)
 真鱈…その後。 (2016-12-30 06:00)
 サーティーワンのアイスクリームケーキ (2016-12-29 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型