煮込みうどんde 温かいんだからぁ~♪
2016/10/15
ここ数年、私は風邪を引くと、
お腹に熱がこもってしまって、
熱が高くなることはなかったんです。
それでも、喉が痛くなったり、痰が絡んだりの、
不快感がたまらなく嫌でした。
最近、ちゃんと発熱するようになったんです。
(変な話なんですがね。)
夜のウォーキングを、毎日とまでは行きませんが、
週に4日程は、して来ました。
その甲斐あってかな?
体力はついてきたように思います。
先月も風邪をひきました。
一旦は治って元気に過ごしていたのに、
また引き返してしまった風邪。
久々に扁桃腺が腫れました。
喉に絡むタンが気になって、
それをスッキリさせたくて、咳をする。
少し寒気がしたので、
お風呂で温まろう~♪なんて、無謀な事を、
してしまいました。
温度をいくらあげても、お湯の中で、
寒気がして・・・・・。
熱があったんですよね。
もう、普通に起きていられなくって、
会社を早退して、以前お医者さんから、
頂いた薬の残りがあったので、
それを飲んで、布団にもぐりこみました。
4時間位眠ったでしょうか。
部屋の外から、ママの声がしました。
「BABA具合どうですか?ご飯食べれますか?
煮込みうどん作ったんだけど、食べられそうですか?」
と、声を掛けてくれました。
「ありがとう、食べれると思う。」
そう言って、食堂に降りて行きました。

ママが作ってくれたおうどん、美味しかったなぁ。
そして、すごく嬉しかったよぉ。
お野菜もたっぷり、
鶏肉も入っていました。
温まりますね。
それに、喉にやさしいんです。
喉越しが、温かくて気持ちいいって感じ。
のどぬーるを、ピュピュッとしても、
ヒリヒリ腫れていましたから、
あったかい御うどんは、美味しく頂きました。
「BABAだいじょーぶ?」
Rioちゃんも心配そうでした。
Maoちゃんも、ハイハイして来ては、
私の椅子の所で立ちあがって、
顔を覗き込んで。
わが家の孫ちゃんずも、風邪ひきあんばい。
前の日の運動会にパパが綱引きに出るので、
一緒に応援に行ってきたんです。
鼻水を垂らして、お熱も出たようでした。
ここにきて急に寒くなりましたからね。
無理もありません。
そして、長男君も、うちの旦那様も、
みんなみんな一斉に風邪をひきました。
だんだん、小康状態に向かっています。
大婆ちゃんは、お医者さんに薬を頂きに行く日、
家族の話もして貰い、風邪薬も念のため、
出して頂いて来ました。
一応安心です。
昨日、冬物を出して、温かく過ごして行こうと思います。
お腹に熱がこもってしまって、
熱が高くなることはなかったんです。
それでも、喉が痛くなったり、痰が絡んだりの、
不快感がたまらなく嫌でした。
最近、ちゃんと発熱するようになったんです。
(変な話なんですがね。)
夜のウォーキングを、毎日とまでは行きませんが、
週に4日程は、して来ました。
その甲斐あってかな?
体力はついてきたように思います。
先月も風邪をひきました。
一旦は治って元気に過ごしていたのに、
また引き返してしまった風邪。
久々に扁桃腺が腫れました。
喉に絡むタンが気になって、
それをスッキリさせたくて、咳をする。
少し寒気がしたので、
お風呂で温まろう~♪なんて、無謀な事を、
してしまいました。
温度をいくらあげても、お湯の中で、
寒気がして・・・・・。
熱があったんですよね。
もう、普通に起きていられなくって、
会社を早退して、以前お医者さんから、
頂いた薬の残りがあったので、
それを飲んで、布団にもぐりこみました。
4時間位眠ったでしょうか。
部屋の外から、ママの声がしました。
「BABA具合どうですか?ご飯食べれますか?
煮込みうどん作ったんだけど、食べられそうですか?」
と、声を掛けてくれました。
「ありがとう、食べれると思う。」
そう言って、食堂に降りて行きました。

ママが作ってくれたおうどん、美味しかったなぁ。
そして、すごく嬉しかったよぉ。
お野菜もたっぷり、
鶏肉も入っていました。
温まりますね。
それに、喉にやさしいんです。
喉越しが、温かくて気持ちいいって感じ。
のどぬーるを、ピュピュッとしても、
ヒリヒリ腫れていましたから、
あったかい御うどんは、美味しく頂きました。
「BABAだいじょーぶ?」
Rioちゃんも心配そうでした。
Maoちゃんも、ハイハイして来ては、
私の椅子の所で立ちあがって、
顔を覗き込んで。
わが家の孫ちゃんずも、風邪ひきあんばい。
前の日の運動会にパパが綱引きに出るので、
一緒に応援に行ってきたんです。
鼻水を垂らして、お熱も出たようでした。
ここにきて急に寒くなりましたからね。
無理もありません。
そして、長男君も、うちの旦那様も、
みんなみんな一斉に風邪をひきました。
だんだん、小康状態に向かっています。
大婆ちゃんは、お医者さんに薬を頂きに行く日、
家族の話もして貰い、風邪薬も念のため、
出して頂いて来ました。
一応安心です。
昨日、冬物を出して、温かく過ごして行こうと思います。
この記事へのコメント
急に寒くなったのでお大事にしてくださいね
温かいおうどんを用意してくれる
温かい家族がいるってとっても幸せなことですね
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月15日 06:18
我が家は先週からカミサンが急に、
黒ちび猫を保護して来ててんやわんやでした(^_^;)。
先住猫もかなり振り回されて、
一匹が昨日から鳴き声が小さくなりました(・o・)。
疲れかな?風邪かな?
人様も気をつけたいです(^_^ゞ。
Posted by おーとも at 2016年10月15日 06:40
おはようございます~
体調はいかがでしょうか。
気温差が激しく、風邪をひく人が増えてきているみたいです。
どうぞ温かくしてお大事になさってくださいませ。
お嫁さんの美味しいうどんは心も体の芯も温かくなりますね♪
Posted by ちろる。
at 2016年10月15日 08:02
風邪ですか? 急に寒くなりましたからね?
大事にされて下さい♪
温かいうどん、体に沁みますね♪
Posted by がんじい,
at 2016年10月15日 08:21
長引く風邪もありますので初期にしっかり治してください。
前に新聞で見た「風邪をひいても軽く済む方法」を実行しています。
今のところ役立っています。
耳の後ろから肩まで手の指の腹をやさしく下げてきてリンパの流れを活発にするとよいそうです。
普段からしていると良いようです。
Posted by ラ・ロゴンドリーナ
at 2016年10月15日 11:56
未だいいかなと薄着していましたら
朝晩の冷え込み。風邪気味の方多いですよ。
やさしいMAMAさんのうどん嬉しいですね。
どんな高級医療より効果有りますね。
Posted by レオ店長
at 2016年10月15日 12:44
☆ハーさん、こんにちは。
からだが弱った時は、優しさが余計身に沁みますね。
嬉しかったですぅ。
のどにもつるんと、温かくて、美味しかったです。
これからは、鍋の季節ですね。
寒さが本格的になる前に、風邪を引いたので、
これでしっかり治して、この先に立ち向かえます。
お医者さんでも、先生が、
『 お大事にしてください。
お気をつけてお帰りください。』 って。
なんだか、労わって頂いて、ありがたいお言葉。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月15日 16:04
☆おーともさん、こんにちは。
おーとも家で、保護された、
黒ちび猫ちゃん、幸せですね。
少し馴染んで来ましたでしょうか。
これから、本格的な寒い季節を迎える前に、
風邪菌と戦いましたので、この先はきっと大丈夫。
早く夜のウォーキング再開したいです。
温かいお支度で、ガードして臨みます。
(*^^*)v ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月15日 16:07
☆ちろるちゃん、こんにちは。
後をママに託して、寝込んじゃえるって、
有難いことですよね。感謝いっぱいです。
煮込みうどん、あつあつで、美味しかったです。
涙が出ちゃうほど、喉にも優しいし、
嬉しかったです。
この先も、いろいろな行事が目白押しで、
からだを休める事が出来て、良かったです。
家族一斉に、風邪の症状が出ました。
ママだけは、元気で、ほんと助かりました。
(*^^*)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月15日 16:12
☆がんじいさん、こんにちは。
あたたかい煮込みうどん、優しい味わいでした。
のどにもいい感じで、なんだか、元気が出て来ましたね。
からだを休める事が大事ですね。
ここで、風邪菌と戦ったので、
この先は、なんとか、頑張れそうです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月15日 16:14
☆ラ・ロゴンドリーナさん、こんにちは。
「風邪をひいても軽く済む方法」
教えて下さり、ありがとうございます。
早速、やってみます。
からだの声を聞きながら、早め早めの予防をしたり、
しっかり、風邪を治しておこうと思います。
(*^^*)v
どうも、薄着で飛び回ってしまいます。
気を付けたいと思います。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月15日 16:19
☆レオ店長さん、こんにちは。
ママに感謝です。
煮込みうどん、本当に美味しかったです。
家族っていいなぁ~って。
共に助け合って、日々を過ごして行く。
嬉しかったです。
しっかり治して、体力つけて、
この先を乗り切ろうと思います。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月15日 16:37
急に空気が入れ替わって、本当に寒くなりました。
お体の方は大丈夫ですか~?
お大事になさってくださいね。
Lilyさんちのご家族は、本当に皆さん思いやりがあふれていて、素敵です♡
ご家族にちなんだ記事を読ませていただくと、こちらもほんわか幸せ気分をおすそ分けいただいております。
ありがとうございます。(^_-)
By女将
Posted by かわらしま
at 2016年10月15日 19:40
寒暖の差の激しい季節は風邪引きやすくなりますね
ゆっくり休めって体のサインかもしれませんね
お大事に
Posted by 春爛漫
at 2016年10月15日 22:42
大丈夫ですか?
今年は天候が悪く、お日様のない日々
おまけに急な冷え込みです
体調が悪くなりますよね
愛情こもったあったかいおうどん、何よりです
どうぞ、ご自愛くださいませ
お大事に。。。
Posted by chappymama
at 2016年10月15日 22:48
⭐かわらしまさん、おはようございます。
急に寒くなりました。
私の足は、寒さを感じて、固まって来ました。
寒くなりかけが、苦手です。(^^;)
長い長い冬に入って行きますね。
体を冷やさないように、気を付けたいです。
(*^-^*)v
我が家は運命共同体。
助け合って進んでいきます。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月16日 07:44
⭐春爛漫さん、おはようございます。
からだの声を、聞かないといけませんね。
まだ、鼻声ですが、からだがしゃんとしてきて、
良かったです。(*^-^*)ニコニコ♪
冬ものを出して、暖かく過ごしています。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月16日 07:49
⭐chappymamaさん、おはようございます。
おかげさまで、だいぶ楽になりました。
暖かく過ごして、これからの寒さに、
負けないように!気をつけていきたいです。
あったかい鍋物の季節ですね。
からだの中から温まりたいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月16日 08:23