松茸ご飯美味しく出来ました。
2016/10/09
忙しかったぁ~♪
でも、間に合わせたかったから、
大急ぎで、さささっと作りましたよ。
お昼休みに、レシピを良く読んで、
材料をイメージして、
帰ったら、すぐ作りだせるように!!
メインの夕食のおかずは、
ママが作ってくれてあるので、
私は、
( 松茸ご飯 ) を担当しました。


こちらの中の3本を使いました。
( 参考までに・・・・・。)

材料 (8人前)
● 米 6 合
● 松茸 3 本
● 油揚げ 2 枚
● 人参 100g位
● だし汁 約6合分
● 砂糖 大さじ 2杯
● 醤油 大さじ 6杯
● 塩 少々
● 酒 大さじ 3杯
人参は、細切り。
油揚げは、油抜きせずそのまま細切り
※(揚げの油が適度な旨味になる)
お米を洗って、だし汁と調味料を合せて、
炊飯器にセットする。
※(お米によって、調整する。)
人参と、油揚げだけを、のせて炊く。

炊きあがったら、ふたを開けて、
切っておいた、松茸を入れて、
炊きこんだご飯と混ぜ合わせるだけ。
(スライスした松茸は、一旦煮たてた、だし汁の
中に入れて、すぐにざるに上げる。)
その出汁で、今回里芋を煮たら、
芋煮の方にも、松茸の香りが移りました。
炊きあがったら、
少し蒸らして、やさしく、やさしく、混ぜ合わせます。

とっても、いい香りです。
すこし甘さを加えると、
松茸の香りと旨味が、引き立ちますね。
今までに作った、松茸ご飯の中で、
一番美味しく出来たような気がします。
6合炊いたご飯、
殆どみんなで、完食でした。
でも、間に合わせたかったから、
大急ぎで、さささっと作りましたよ。
お昼休みに、レシピを良く読んで、
材料をイメージして、
帰ったら、すぐ作りだせるように!!
メインの夕食のおかずは、
ママが作ってくれてあるので、
私は、
( 松茸ご飯 ) を担当しました。
こちらの中の3本を使いました。

( 参考までに・・・・・。)

材料 (8人前)
● 米 6 合
● 松茸 3 本
● 油揚げ 2 枚
● 人参 100g位
● だし汁 約6合分
● 砂糖 大さじ 2杯
● 醤油 大さじ 6杯
● 塩 少々
● 酒 大さじ 3杯
人参は、細切り。
油揚げは、油抜きせずそのまま細切り
※(揚げの油が適度な旨味になる)
お米を洗って、だし汁と調味料を合せて、
炊飯器にセットする。
※(お米によって、調整する。)
人参と、油揚げだけを、のせて炊く。
炊きあがったら、ふたを開けて、
切っておいた、松茸を入れて、
炊きこんだご飯と混ぜ合わせるだけ。
(スライスした松茸は、一旦煮たてた、だし汁の
中に入れて、すぐにざるに上げる。)
その出汁で、今回里芋を煮たら、
芋煮の方にも、松茸の香りが移りました。
炊きあがったら、
少し蒸らして、やさしく、やさしく、混ぜ合わせます。
とっても、いい香りです。
すこし甘さを加えると、
松茸の香りと旨味が、引き立ちますね。
今までに作った、松茸ご飯の中で、
一番美味しく出来たような気がします。
6合炊いたご飯、
殆どみんなで、完食でした。
この記事へのコメント
とっても美味しそうですo(^-^)o。
6合が終わったって…
皆さん一合近く食べましたね( ̄▽ ̄;)。
Posted by おーとも at 2016年10月09日 09:26
松茸が沢山入っていて、いい香りがしそうです(≧▽≦)
ドンドンみんながおかわりしてくれるのは嬉しいですよね
6合食べちゃう食卓、気持ち良くて好き(笑)
Posted by chappymama
at 2016年10月09日 10:19
⭐おーともさん、こんばんは。
翌日のおにぎりも、確保しましたよぉ。
炊きたてでしたので、美味しかったです。
珍しく我が家の男性陣も、食べましたね!
秋の味覚。
お店の松茸のコ~スを食べに出かけたつもりに。
おうちごはんで、存分に味わえました。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月09日 21:50
家族皆さんで、美味しく味わえましたね♪
おにぎりにしても、美味しいですね!
Posted by がんじい,
at 2016年10月09日 22:52
lilyさん、こんばんは~♪
大きな松茸たっぷりのご飯~!!
美味しそうです♪
皆が喜んで食べてくれると嬉しいですよね~
秋の味覚が楽しめましたね(^^♪
Posted by ayu220。
at 2016年10月09日 23:19
今朝lilyさんのレシピを見て昼に材料をそろえ早速夕食に作りましたよ(*^-^*)
半分もち米にしてみたらまた一味おいしかったです。
マツタケをくぐらせただしは明日けんちん汁に使う予定。
Posted by ラ・ロゴンドリーナ
at 2016年10月09日 23:51
⭐chappymamaさん、こんばんは。
炊きたてで、美味しかったみたい!!
甘味が丁度良く、旨みを引き出して、
美味しく出来たようで、
みんなおかわりして、たくさん食べましたね。
嬉しいものですね。(^^;)
もうじき1歳の孫まで、手でつまんでました。
大家族で、ワイワイガヤガヤの食卓です。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月10日 01:24
⭐がんじいさん、こんばんは。
もっと沢山残って、おにぎりもたくさん、
作ろうと思いましたが、
みんなで、お代わりして食べちゃいました。
これだから、我が家は皆、体格いいんですよね。
(^^;)
秋の味覚、しあわせな時間でした。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月10日 01:27
⭐ayuさん、こんばんは~!
今回のレシピ、甘味が良かったです。
まだ、新米ではなかったのですが、
だし汁の加減も調整したら、
皆の好みに出来たみたいです。
私もつい、お代わりして食べちゃった。
(^^;)
美味しい秋は、たっぷり栄養つけて、
寒い冬を迎える準備でっす!!
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月10日 01:33
⭐ラ・ロゴンドリ~ナさん、こんばんは。
I.Hの炊飯器は、炊き上がるまで蓋があかず、
生の松茸のせるには、どうかな?と、
最初に出汁を温めて松茸さっと、
だしにくぐらせて、
その出汁を入れれば良かったのですが。
後から気づき、炊飯後蓋が開いてから、
松茸投入!!
その汁を里芋の煮物に足したら、
予想外の松茸の香りで、感動でした。
(*^-^*)ニコニコ♪
甘味が旨さを引き立て、
みんな、美味しいって食べてくれて、
嬉しかったです。(*^-^*)
ありがとうございます。
早速、お作りになられたのですか?
嬉しゅうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月10日 01:46
JAに松茸ありましたが、1本で3500円Σ(・□・;)
雑キノコ欲しかったのですが、無くて残念でした(T_T)
Posted by DT33
at 2016年10月10日 06:05
こんばんは~
lilyさんご夫婦がご家族の為に用意した松茸ご飯、
皆さんにとっても喜ばれたことでしょうね(^o^)
Posted by ちろる。
at 2016年10月10日 21:43
⭐DT33さん、おはようございます。
南信の友人宅から、格安で譲って頂きました。
自宅で松茸を味わえて、美味しい秋を満喫しました。
舞茸や、しめじの炊き込みご飯も、
大好きです。
道の駅など、訪ねてみたいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月11日 05:04
⭐ちろるちゃん、おはようございます。
いつも行くお店のマスターに、
お料理のコツなど、聞いてきては、
我が家で再現をして、
子供たちに食べさせたい!!と、
いつもは、落第点の私で、
辛口評価ですが、今回は!
美味しく出来て、珍しくほめられました。
(^^;)
炊き込みご飯は、男性陣はあまりいつもは、
食べないのですが、松茸ご飯となると、
別格なんでしょうか、みんなでお代わりして、
食べましたね。(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月11日 05:10