松茸まつりde全員集合!!
2016/10/06


キノコの王様ですね。

いつもお使い物で、購入してるところから、
今年の初物が届きました。

今回は、我が家でも食べたいね。
と言う事になって・・・・。 (*^^*)ニコニコ♪
3本は、御年越の時のお吸い物・茶碗蒸し用に、
冷凍保存いたしました。

孫たちが風邪をひいたりしていて、
日曜日の夕食会は、3週間ぶりでした。
私は、この日、おやき教室でしたので、
夕方の帰宅は、5時半を回ってました。

うちの旦那さんが、
買い物から、夕食の準備からしてくれました。
私の担当料理は、
松茸のお吸い物や、
蓮根のキンピラなど。
お肉は、若者達よ、召し上がれ!
私もひとっぴら。
生卵を絡めて、頂きました。
すき焼きで頂きました。
こちらは、松茸のお吸い物です!!
「香り松茸、味しめじ」
よくそのように表現しますが、
いい香りを愉しめました。
食感は、シャキシャキ・・・・。
贅沢をさせて頂きました。
ところが・・・・。
途中、カセットコンロのガスが終わってしまい。
交換しなきゃ!の時。
私は、すかさず、
「ここにガスあるよ!」 と、これを渡したのです。
ところが、
これって、キンチョール だったの。
「BABAわざとふざけて、何やってるの?」
って、言われちゃったよ。
ほんとに間違えたんだよ。
ママが慌てて、持って来てくれました。

この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
さすがlilymasako家の食卓は贅沢です~。
こんな豪快に料理できないわたしです(笑)
我が家にも自分では買えない松茸が届きましたが、
やっぱり形が違います!!
Posted by メグミン
at 2016年10月06日 07:31
私も地物の松茸を頂き、松茸ご飯で頂きました♪
上田地方は今年は、不作ですね・・・
キンチョール(笑) 似ていますものね♪
Posted by がんじい,
at 2016年10月06日 08:02
美味しそうですねー
松茸我が家にも届かないかな~(泣
キンチョール私も間違えそうです
形が似てますし、思い込んでしまうと
ダメですね。
Posted by レオ店長
at 2016年10月06日 12:19
☆メグミンさん、おはようございます。
これは、うちのJIJIちゃんの、
おやじ飯です。
子供達や、孫たちに美味しいものを、
食べさせてあげたいと願う親心でしょうか。
自宅でワイワイと季節の味わいを。
みんなの笑顔が、ご馳走ですね。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月07日 07:59
☆がんじいさん、おはようございます。
秋の味覚のご馳走を、味わうって、最高ですね。
大勢で、松茸を食べにお店には、なかなか行かれません。
だんだんとテーブルが狭くなってきました。
(*^^*;)
ありがとうございます。
キンチョールを、見間違えたのは、マジで、
でも、家族はうけ狙いだと、思ったようでした。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月07日 08:03
☆レオ店長さん、おはようございます。
香りはいつもの年より、少な目でした。
あのシャキシャキ感が、いいですね。
松茸、これから、採れ出したみたいなので、
出回って来るでしょう。
私は、エリンギや椎茸の方が好きです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月07日 08:07