YUSHI CAFE (佐久へもちょい旅⑤)
2016/05/07
ちろるちゃんと、RANIさんとの、
上田ちょい旅は、盛りだくさんでした。
車の中もお喋りが愉しくて、
あっという間に、
佐久まで、来ていたんですね。
こんな素敵なカフェへも、
バビューンと、
連れてってくださいました。
ステキなカフェYUSHI CAFE
天保堂珈琲 おしゃれ古民家カフェ

YUSHI CAFE (ユーシカフェ)
長野県佐久市協和2379
0267-53-1043

あぁ~♪
ちろるちゃぁ~ん、ここですよぉ。
来て見たかったんだよぉ。
なんて、なんて、優しい方なの。
ブログのコメント覚えてくれたのねぇ。
本当にありがとう。


「ケーキとスコーンと珈琲のセット」980円
焼き立てのスコーン。
ルバーブのジャムとクリーム。


昭和のムード
裸電球があったか~い。

「珈琲を淹れるところ撮影してもいいですか!」
快くOK!を出してくださいました。
こちらでは、昭和レトロの雰囲気の建物や家具
そこに佇むだけで、時間旅行もできちゃうような。
静かに時を刻んで行きます。
心静かに癒されます。
あぁ~しあわせです。
私達がお店に入る時、1組のお客様が退室されたの。
そして、お店の一番奥の特等席が、
さぁ~お待ちしていましたよ!と、
空いていたんです。
上田ちょい旅は、盛りだくさんでした。
車の中もお喋りが愉しくて、
あっという間に、
佐久まで、来ていたんですね。
こんな素敵なカフェへも、

連れてってくださいました。
ステキなカフェYUSHI CAFE
天保堂珈琲 おしゃれ古民家カフェ

YUSHI CAFE (ユーシカフェ)
長野県佐久市協和2379
0267-53-1043
あぁ~♪
ちろるちゃぁ~ん、ここですよぉ。
来て見たかったんだよぉ。
なんて、なんて、優しい方なの。
ブログのコメント覚えてくれたのねぇ。
本当にありがとう。
「ケーキとスコーンと珈琲のセット」980円
焼き立てのスコーン。
ルバーブのジャムとクリーム。
昭和のムード
裸電球があったか~い。
「珈琲を淹れるところ撮影してもいいですか!」
快くOK!を出してくださいました。

こちらでは、昭和レトロの雰囲気の建物や家具
そこに佇むだけで、時間旅行もできちゃうような。
静かに時を刻んで行きます。
心静かに癒されます。

私達がお店に入る時、1組のお客様が退室されたの。
そして、お店の一番奥の特等席が、
さぁ~お待ちしていましたよ!と、
空いていたんです。
ちろるちゃん、プロデュース(上田ちょい旅)も、
これで、終了です。
まだお別れには、名残惜しかったのですが、
主婦でございます。
帰りの所要時間も考慮いたしまして、
帰路となりました。
ちろるちゃん、ありがとうございました。
(デビルちろる) に填まっちゃって、
私も、(ブラックリリー)もいいなぁ~♪ って。
RANIさんとの、愉しいお喋りも、
愉しかったです。
RANIさん、ありがとうございました。
また今度は、
私もお友達を連れて再訪したいです。
これで、終了です。
まだお別れには、名残惜しかったのですが、
主婦でございます。
帰りの所要時間も考慮いたしまして、
帰路となりました。
ちろるちゃん、ありがとうございました。
(デビルちろる) に填まっちゃって、
私も、(ブラックリリー)もいいなぁ~♪ って。
RANIさんとの、愉しいお喋りも、
愉しかったです。
RANIさん、ありがとうございました。
また今度は、
私もお友達を連れて再訪したいです。
この記事へのコメント
おはようございます~
まるで私たちを待っていてくれたかのような、感じがするお店でした。
コーヒーの美味しさとお店の居心地の良さはまた行きたくなりますね♪
楽しい時間はあっという間でした。
本当にありがとうございました!
また遊んで下さいね~(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年05月08日 08:29
⭐ちろるちゃん、おはようございます。
先日は、ありがとうございました。
愉しいミステリーツアー。
お喋りも弾み、充実した一日でした。
ほんとうにありがとうね!
すてきな空間でした。
珈琲が美味しかったです。
そこにいるだけで、みんな笑顔になれる。
まさか、こちらに、来れるとは!
嬉しかったです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月08日 12:56