キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

大根の葉っぱが、ジャングルのようになりました。
そろそろ収穫しなきゃね。

キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

こんなにありました。

キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

玉子焼きになりました。 icon22

キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

そして、
蕗の薹を沢山頂きました。 icon22
ザクザクと刻んで、味噌であえて、
フライパンで焼きます。
美味しい蕗味噌が出来ました。

キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

プツップツっと、空気が抜ける音♪って、
いいよね。
水分を飛ばしたら出来上がり。

キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

これだけあれば、しばらく愉しめますね。

キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

もやしと薄揚げのお味噌汁。

蕗の薹 はね、
細かく刻んで、お椀に入れます。
そこに、熱々の味噌汁を注ぎます。
とっても風味が良くて、蕗の苦みが残ります。
味噌汁って美味しいよねぇ。

蕗味噌で、ご飯を頂きました。

なんて、幸せなのぉ~ 
(*^^*)ニコニコ♪


ご馳走様でした。



再び、お知らせです。


キッチン水栽培(大根の葉)収穫です。

4/14 
今夜(プレバト)放送です。

絵手紙をもっと、知って頂けるように。icon22



同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事画像
ママちゃんの優しいご飯です。
会社の新年の顔合わせ会
1/8 村のどんど焼き
2016年忘年会
真鱈…その後。
サーティーワンのアイスクリームケーキ
同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事
 ママちゃんの優しいご飯です。 (2017-01-15 06:00)
 会社の新年の顔合わせ会 (2017-01-11 06:00)
 1/8 村のどんど焼き (2017-01-09 15:00)
 2016年忘年会 (2017-01-02 16:30)
 真鱈…その後。 (2016-12-30 06:00)
 サーティーワンのアイスクリームケーキ (2016-12-29 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型