おとなの懇親会(船場)

伊那から、はるばると、
なおみさんが、来ると言う事だったので、
せっかくの機会です。
仲間の呑み会を計画しました。
6夫婦12名の 呑んべいの会
この日は、都合で9名の参加でした。

会場は、船場さんですicon22

長野市鶴賀西鶴賀町2212-1
050-5589-4188 (予約専用番号)
026-235-3903 (お問い合わせ専用番号)




おとなの懇親会(船場)

平日なので、仕事終わりに、
皆さんかけつけて来て下さいました。

おとなの懇親会(船場)

まずは、かんぱぁ~い。icon22

おとなの懇親会(船場)

キクラゲの酢の物 と、
セリのおひたし が、うれしいね。face05

おとなの懇親会(船場)

メバルの塩焼き が出て来ました。face05
格好いい~♪ 焼き方でございます。
我が家のグリルでは、限界があって。
ハジカミレモン が、嬉しいですね。

おとなの懇親会(船場)

フレッシュな野菜サラダです。
牛タンがのっていました。icon22

おとなの懇親会(船場)

御造りが、最高の味わいでした。

おとなの懇親会(船場)

岩牡蠣 のフライ?グラタン?

生ビールの後の一杯ですよぉ。
この日は、代行で帰りました。icon22

おとなの懇親会(船場)

生ビールのあと、なんと、あの懐かしい~♪
バイオレットフィズを頂きました。

青春時代の若かりし頃を思い出しました。

おとなの懇親会(船場)

五一ワインの(白)を、女子で頂きました。

おとなの懇親会(船場)

ハムとアスパラのチーズ焼き。
下に沢山のアスパラが隠れてました。
美味しかったです。

おとなの懇親会(船場)

鶏の手羽の甘辛唐揚げです。

おとなの懇親会(船場)

海老のかき揚げです。
サクサクで、熱々でした。

おとなの懇親会(船場)

おとなの懇親会(船場)

子供達が、中学3年生の時に、出逢ったんだよね。
その子達が、もうじき30歳。
もう、15年が経つんだよね。
6夫婦12名の会
この日集まれたのは、9名でした。

もう、次の計画が出来ました。
「おとなの修学旅行」 は、どこかな?
旅行積立金、また補充しておかないとね。

この後、

近くのスナックに行きました。
そして、懐かしい昭和の歌や、好きな歌を、
みんなで歌って来ました。
私も、ウイスキーの水割りで、〇曲歌って来ました。
うふふ。

保護者同伴なので、
安気に飲んじゃいました。

おとなの懇親会(船場)


同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事画像
ママちゃんの優しいご飯です。
会社の新年の顔合わせ会
1/8 村のどんど焼き
2016年忘年会
真鱈…その後。
サーティーワンのアイスクリームケーキ
同じカテゴリー(美味しんぼう)の記事
 ママちゃんの優しいご飯です。 (2017-01-15 06:00)
 会社の新年の顔合わせ会 (2017-01-11 06:00)
 1/8 村のどんど焼き (2017-01-09 15:00)
 2016年忘年会 (2017-01-02 16:30)
 真鱈…その後。 (2016-12-30 06:00)
 サーティーワンのアイスクリームケーキ (2016-12-29 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型