1/1 初詣
2016/01/04
元日の朝 晴れて風なし
我が家は毎年、元旦に
私の実家に、新年の挨拶に行きます。
母が現役調理師だったころ、
2日から仕事があるので、
1月1日 元旦の日だけ休みでした。
実家の妹家族と一緒に、初詣にでかけました。
千曲市の武水別神社へ

途中太陽が眩しくて、
空も青空、なんだか嬉しくて、
車の窓から、空を見上げました。
すると!

動いてる車の窓から撮影の為、
ボケボケでございますが、
綺麗な色に染まった雲です。
なんだか、とても幸せな気持ちでした。

分かりずらいのですが、彩雲です。
昼近くでしたが、
参拝者の列がずらぁ~り。
もっと早く来れば良かった。



80歳の母と、93歳の祖母(母の実姉)
姉妹です。


なんとなくだけど、お猿の集団 に見えてきた。
(猿団子)みたいだね。
子どもの頃から大好きでした。
武水別神社 通称・八幡神社の名物
うづらもち
我が家は毎年、元旦に
私の実家に、新年の挨拶に行きます。
母が現役調理師だったころ、
2日から仕事があるので、
1月1日 元旦の日だけ休みでした。
実家の妹家族と一緒に、初詣にでかけました。
千曲市の武水別神社へ
途中太陽が眩しくて、
空も青空、なんだか嬉しくて、
車の窓から、空を見上げました。
すると!
動いてる車の窓から撮影の為、
ボケボケでございますが、
綺麗な色に染まった雲です。
なんだか、とても幸せな気持ちでした。
分かりずらいのですが、彩雲です。
昼近くでしたが、
参拝者の列がずらぁ~り。
もっと早く来れば良かった。
80歳の母と、93歳の祖母(母の実姉)
姉妹です。
なんとなくだけど、お猿の集団 に見えてきた。
(猿団子)みたいだね。
子どもの頃から大好きでした。
武水別神社 通称・八幡神社の名物
うづらもち
この記事へのコメント
うづらもちだぁ!
一回しか食べておりませんが、
素朴で大好きです(*^_^*)。
お母様達、お元気で何よりですね(o~-')b。
Posted by おーとも at 2016年01月04日 07:06
新年おめでとうございます☆
元旦から彩雲とは幸先良しですね~♪
今年も幸多き一年でありますように(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by うたかた夫人
at 2016年01月04日 07:35
明けましておめでとうございます。
遅いごあいさつで申し訳ありません。
雪の無い暖かな新年、穏やかな年となりそうな予感です
楽しい一年となります様お互い頑張りましょう
本年もよろしくお願い致します。
Posted by レオ店長
at 2016年01月04日 09:02
うわー憧れの家庭の味(;o;)
彩雲という
艦艇偵察機がありますね‼
なーんてどなたかの影響が(^∇^)
本年もLilyさんのブログで
癒させて下さいませm(__)m
宜しくお願いします♪
Posted by 姉御
at 2016年01月04日 09:43
lilyさん
おはようございます
今年の正月は穏やかな天気で
良いですネ
私も今日から 新年のあいさつ廻りをします
うずらもち? 私知らなかったです・・・
(我が家は誰も知りませんでしたが)
美味しそうですね
Posted by 太陽と風
at 2016年01月04日 11:25
ホントだぁ~
うずらもちがお猿さんに見えてきました
うずらもち食べたいなぁ~
いいお正月でしたね~
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月04日 14:16
☆おーともさん、おはようございます♪
うずらもちは、縁起物で、
子供の頃から、馴染みが深いです。
お店では、甘酒を販売してるので、
毎年味わって来ます。
いつもの、我が家のお決まりになっています。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
10歳はなれた、姉妹なんです。
母は時々実家の調理の仕事があると、
働きに出掛けています。
元気なんです。
私と同じ干支で、亥年なんですよ。
(⌒‐⌒)v
Posted by lilymasako.
at 2016年01月05日 05:55
☆うたかたさま、明けましておめでとうございます♪
一瞬だったのですが、
綺麗な虹色でした。
運転してたら、撮れませんでした。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年01月05日 05:57
☆レオ店長さん、明けましておめでとうございます♪
穏やかで、暖かなお正月でしたね!
日頃お休みは少ないのですが、
お正月だけ、7日までお休みなんです。
☆⌒(*^∇゜)v
いつも通りの生活を心がけています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年01月05日 06:02
☆姉御さま、明けましておめでとうございます♪
母からもっと、お料理を、教わっておけば良かったと、
今更ながらです。21歳でお嫁に来ちゃって!
跡取り娘だったのにね!(^-^;
実家の妹も、会社に来て一緒に働いています。
こちらも、姉妹でした!(^^)v
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
いつも、ありがとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by lilymasako.
at 2016年01月05日 06:06
☆太陽と風さん、明けましておめでとうございます♪
うずらもち、子供の頃から大好きです。
甘酒とともに、毎年楽しみにしています。
お餅は暫くすると固くなってしまいますので、
ごく。として持ち帰り、皆で食べてしまいます。
優しい味わいです。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by lilymasako.
at 2016年01月05日 06:10
☆ハーさん、明けましておめでとうございます♪
ね、猿に見えちゃうよね。
しかも、みんなで固まって、
押しくらまんじゅうしてる。
これぞ、猿団子-○○○―
うすらもち、大好きです。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by lilymasako.
at 2016年01月05日 06:13
初詣は武水別神社へ行かれたのですね♪
うづらもちはカワイイですよね♪(笑)
私は善光寺と別所の北向観音に行って来ました。
山雅のJ1昇格も祈ってきました♪
Posted by がんじい.
at 2016年01月05日 08:20
☆がんじいさん、おはようございます。
ほんの一口サイズです。(^-^;
初詣で、甘酒を頂いて、
うずらもちを食べて、
一年が始まりました。
北向観音と善光寺さん、
両詣りされましたね。
山雅の祈願もね。
由伸監督に熱きエールを送る。
そんな、一年になりそうです。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako.
at 2016年01月05日 08:43
あけましておめでとうございます♪
うちも1日
お兄ちゃん運転手で武水分神社にいきました~
お店がいっぱいで
テンションがあがりました~
今年もよろしくお願いします。
Posted by myu,
at 2016年01月06日 09:15
昨日はありがとうございました^^
思いもかけず、楽しい時間を過ごせました♪
お母さんのお姉さまどこか似ていらっしゃいます
そしてお元気そうでびっくり
lilyさんがそばにいてお幸せですね
彩雲も綺麗に写ってます
新年早々
幸先がいいですね
今年もたくさんの虹を探してまいりましょうね
うづらもちがすごーく気になります
武水別神社も飯山にゆかりがあるのか行ってみたい場所の一つに加えておきます♪
Posted by RANI
at 2016年01月07日 00:04
☆myu さん、こんばんは!
明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
八幡神社 は、お馴染みですよね。
参拝者の多さに驚きでした。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
息子さんの運転で、
行かれたのですね!
(*^^*)v 嬉しいです。
昨年中はありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by lilymasako.
at 2016年01月07日 02:02
☆RANI さん、こんばんは!
通称八幡神社と呼ばれています。
おはちまんさん!
子供の頃から、馴染みが深いです。
美味しい甘酒とうずらもちが、
毎年のお楽しみなんです。(^-^;
母は、予ほど嬉しかったらしく、
感激していました。
ちょっぴり涙ぐんでました。
帰りに母向きなお店があり、
洋服も娘が見立ててくれたので、
私と母で色違いで購入してきました。
大変喜んで貰えて、私も嬉しいです。
急なお願いを、叶えて下さり、
ありがとうございました。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
今日の夕方、会社の新年の顔合わせ会があり、
明日から、仕事が始まります。
RANI さん、今年もどうぞよろしくお願いします♪
Posted by lilymasako.
at 2016年01月07日 02:21