雨に濡れても・・・・・♪

雨に濡れても・・・・・♪
このところ、毎朝 だるおも~♪
早くは目覚めるんだけど、どうも頭がすっきりしない。
寝ていても、いろいろ考えてるような・・・・・face06
なんとしても、このトンネルの中から、抜け出したいな。
出口は見えてはいるんだけど。
頭に、気持ちがついて来ないんだ。
それでもって、最善策を思いつくなんて、
家族みんなが快適に暮らせるようにと、
そんなパーフェクトはあり得ないけど。
なんとか、使い勝手のいいように、
少しづつ少しづつなんだね。

大婆ちゃんが、腰椎の圧迫骨折になり、
2週間が経過した。
思うように動けない事が、本人の一番の「ストレス」で、
それを見守る家族にしても、
痛みを変わってあげられないけど、
本人の気持ちになってみると、
なんとか、してあげたいものなんだよね。

なるべく安静にしてないと、痛みが長引くだけだし。
本人は、このことが原因で端っこに寄せられるんだ。という、
不安がいっぱいになって、意地でも寝室から、出て来たい。
みんなの集う食堂に行って食事をしたい。
頑なだった心に、少しだけ変化が感じられた。

先日大婆ちゃんのディサービスの日に、
いつも使うリビングの畳コーナーの、炬燵を取り除いて、
掃除の行き届いてなかったこの部屋を、
アースレットを焚いて、掃除機をかけてあげて、
玄関ホールに置いてあった長椅子(ソファー)を置いてみた。
1階は自分の家で、TVもご自分で買って、
ほぼ一人で過ごすスペースとなっていたんです。

寝転ぶよりも腰に負担はかからないはず。
そして、大婆ちゃん専用の小さな冷蔵庫も移動して、
食堂で愛用してる木製の椅子も、添えた。
椅子の下にコットンの厚めのセンターラグを敷いた。
エアコン・扇風機・icon13TVのリモコンも、
テーブルに並べた。

さぁ~どういうかな?
もし、気に入らなければ戻してあげよう。

ディサービスから帰宅してしばらく寝室で休んでいた大婆ちゃん、
いよいよ夕方、リビングに出てきた。

「痛みが引けるまで、ここで過ごしてもらおうと、
 模様替えしてみましたけど、しばらく食事も運びますね。」

「自分でできないから、やって貰ってすみません。」 って、

家族の反応もそれぞれでした。

旦那さん(息子)
「婆さん、居心地良さそうだな。いいな!」 

長男君(孫息子)
「婆ちゃんを、端に寄せたんか。」 だって。icon10

違うんだよ。
こうした方が、世話しやすいんだよ。
良くなったら、また食堂までくればいいんだもん。

今度は、8畳の寝室を大掃除させて貰います。
ようやくですが、大婆ちゃんも、ここで観念してくれて、
一番気になっていた寝室も、綺麗になったら、
体調も良くなるでしょうか!

掃除もどうしていいか、気持ちがあっても、
出来なかったようです。
そこが、自分から意地を張って頼めなかったようです。

ハウスダストをやっつけたら、咳もタンも少し良くなるでしょう。

雨に濡れても・・・・・♪
icon03雨に濡れても・・・・あぁ~美しい。

雨に濡れても・・・・・♪

雨に濡れても・・・・・♪
雨降って地かたまる。

黄色とオレンジのプチトマトが、たくさん成りました。

雨に濡れても・・・・・♪
豚のカリカリ焼きにstar添えて!
雨に濡れても・・・・・♪
そして、ある時は、
女性軍の大好きな、冷やし中華に!


同じカテゴリー(年寄りと向かい合う日々)の記事画像
2日、我が家のお正月
元旦の初詣
野沢菜の切り漬け
シルバーウイーク、ずっと雨でしたね。
大婆ちゃんと2人カラオケしました。
ガクアジサイが咲きました。我が家の裏庭事情
同じカテゴリー(年寄りと向かい合う日々)の記事
 2日、我が家のお正月 (2017-01-05 06:00)
 元旦の初詣 (2017-01-04 06:00)
 野沢菜の切り漬け (2016-12-25 06:00)
 シルバーウイーク、ずっと雨でしたね。 (2016-09-25 06:00)
 大婆ちゃんと2人カラオケしました。 (2016-08-20 06:00)
 ガクアジサイが咲きました。我が家の裏庭事情 (2016-06-11 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型