研修会・旅日記(駒ヶ根編)⑤
2016/11/16
宿泊したホテルは、こちら
ホテル ルートイン 駒ヶ根インター
駒ヶ根市赤穂1503-1
☎ 0265-82-7011
朝から元気なわたくし。
ちょっと夕べは(シンデレラタイム)を過ぎていました。
せっかくの大浴場で手足をのばし、
ゆったり湯につかりたくて、
(カラスの行水のごとし)でしたが、
さっぱりと汗を流して就寝しました。
2日目のスケジュールは、ゆったりしていました。
朝食を済ませてから、集合は、9時半でしたので、
しばらくお部屋で過ごしておりました。
同行のNちゃんと、7時半から朝食タイムでしたよ。
バイキング朝食 6:45~9:00

1日の始りは、朝食から~♪
しっかり食べると、元気が出て来ますもんね。
私も、かなり食べれる口でございます。
この日は、お粥さんにしました。
そして、
こちらのパンも、トースターで温めまして、
美味しくいただきました。

さてぇ、このパンはなんて名前かな?
ホテルのHPの記載によると。

ヨーロピアンブレッド
本場スイス・ドイツで厳選された素材で
製造されたヒーシュタントのパン
「ミニカイザー」「ミニゼンメル」
「ミニチャバタ」「ミニルスティコロール」の
4種より日替わりにて、提供されていました。
食後の珈琲も、ゆっくり頂きました。

山雅の ランキングボード が、ありました。
今まさに大事な時でしたね。
身支度を整えまして、
ロビーに降りて行きました。
モーニングコーヒーをまた頂戴しました。
今回の研修会では、担当の皆様に、
私達女性陣は、至れり尽くせりで、
お気遣い頂きまして(大変恐縮なほどに)
ありがとうございました。
2日目は、
もう1社の工場見学と、スライドによる説明を受けました。
実は、こちらへは、
今年の6月にお邪魔しておりました。


工場内を視察しました。

外にあります、オーニングの展示も見学です。

日本の≪和≫の雰囲気ですよね。
東京オリンピックでは、
いろんな所で、見かけるかも。

こちら、電動で開閉いたします。


なぜか、この時期、彼岸桜が咲いていました。

百合の花の種です。

こちらは、洋種山牛蒡ですね。

赤蕎麦の実が成っていました。

中央アルプスも、雪化粧ですね。
観音様が横たわるような山の形です。
2日間の講習会が終わりました。
解散の前に、ランチタイムです。

ホテル ルートイン 駒ヶ根インター
駒ヶ根市赤穂1503-1
☎ 0265-82-7011
朝から元気なわたくし。
ちょっと夕べは(シンデレラタイム)を過ぎていました。
せっかくの大浴場で手足をのばし、
ゆったり湯につかりたくて、
(カラスの行水のごとし)でしたが、
さっぱりと汗を流して就寝しました。
2日目のスケジュールは、ゆったりしていました。
朝食を済ませてから、集合は、9時半でしたので、
しばらくお部屋で過ごしておりました。
同行のNちゃんと、7時半から朝食タイムでしたよ。

1日の始りは、朝食から~♪
しっかり食べると、元気が出て来ますもんね。
私も、かなり食べれる口でございます。
この日は、お粥さんにしました。
そして、
こちらのパンも、トースターで温めまして、
美味しくいただきました。

さてぇ、このパンはなんて名前かな?
ホテルのHPの記載によると。

ヨーロピアンブレッド
本場スイス・ドイツで厳選された素材で
製造されたヒーシュタントのパン
「ミニカイザー」「ミニゼンメル」
「ミニチャバタ」「ミニルスティコロール」の
4種より日替わりにて、提供されていました。
食後の珈琲も、ゆっくり頂きました。
山雅の ランキングボード が、ありました。
今まさに大事な時でしたね。
身支度を整えまして、
ロビーに降りて行きました。
モーニングコーヒーをまた頂戴しました。
今回の研修会では、担当の皆様に、
私達女性陣は、至れり尽くせりで、
お気遣い頂きまして(大変恐縮なほどに)
ありがとうございました。
2日目は、
もう1社の工場見学と、スライドによる説明を受けました。
実は、こちらへは、
今年の6月にお邪魔しておりました。
工場内を視察しました。
外にあります、オーニングの展示も見学です。
日本の≪和≫の雰囲気ですよね。
東京オリンピックでは、
いろんな所で、見かけるかも。
こちら、電動で開閉いたします。
なぜか、この時期、彼岸桜が咲いていました。
百合の花の種です。
こちらは、洋種山牛蒡ですね。
赤蕎麦の実が成っていました。
中央アルプスも、雪化粧ですね。
観音様が横たわるような山の形です。
2日間の講習会が終わりました。
解散の前に、ランチタイムです。
この記事へのコメント
温かいので彼岸桜が咲いたのですね
外のオーニングの展示
シルバニアファミリーの森のお家
みたいでお洒落で可愛いですね
Posted by レオ店長
at 2016年11月16日 14:15
朝食 しっかり食べて、エネルギー充填ですね♪
ルートインさん、
Jリーグのスポンサーだからだと思います♪
今のこの順位だと、嬉しかったのですが(泣)・・・
Posted by がんじい,
at 2016年11月16日 15:13
lilyさん、こんばんは♪
研修旅行、お疲れさまでした。
朝食のパンが美味しそうですね~
私も朝食はしっかりといただく方です!
ご飯をいただかないと、
午前中にお腹が空いちゃって・・・(^-^;
Posted by ayu220。
at 2016年11月16日 21:35
☆レオ店長さん、おはようございます。
初夏に一度訪ねた場所でしたが、
また、新商品の展示がありました。
活気のある企業さんは、
夢を形にする力を持っておられます。
パワースポット のような場所に、また佇みました。
(*^^*)v
新しい画像を加えました。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月17日 08:02
☆がんじいさん、おはようございます。
ついつい、バイキング方式だと、
一通り、好きなものは味わいたくなりますね。
(*^^*;)
ゆっくり時間をかけて頂く朝食タイム。
いつもは、さささっとお腹にかっ込んでますし。
贅沢な朝食タイム味わいました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月17日 08:05
☆ayuさん、おはようございます。
ゆっくり味わえる、朝食タイムは、
嬉しい時間です。
オーブンで焼いて頂くパンは、
すごく美味しかったです。
でも・・・2個で我慢しました。
(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月17日 08:07
こんにちは。
駒ヶ根の景色をありがとうございます。
紅葉も見頃を過ぎましたでしょうか。
だいぶ寒くなってきましたね。
お身体ご自愛くださいませ。
来月は私長野市に行くかも知れません。
Posted by リアノン
at 2016年11月17日 08:27
☆リアノンさん、こんにちは。
コメント頂戴し、ありがとうございます。
実は、時々リアノンさんのブログに、
あしあとつけております。
いつかお逢いしたい方リストにも。(*^^*)v
スケジュールが合えば、お逢いしたいです。
どうぞ、いらしてください。
(*^^*)v
Posted by lilymasako.
at 2016年11月17日 11:56