Sebu島・旅日記⑤(ボホール島-1)
2015/04/27
宿泊先のホテルは、セブシティ にあります。
「ウォーターフロント・セブ・シティ・ホテル」
こちらのホテル、
中世のお城をイメージした、
セブ・シティ のランドマーク。
街の中心お城のようにそびえる、
豪華なホテルでした。

私の部屋からは、シティ・ビューでした。
反対側は、マウンテン・ビュー だったようです。
朝の目覚めは、スッキリです。
では、そろそろ朝食にしましょうか!

ホットケーキを焼いて頂いて、アツアツでした。
お腹いっぱいでした。
オプショナルツアーの集合場所に行きました。
そしたら、急にトイレ に行きたくなり、
そこから一番近い、
パーティー会場のトイレに行きました。
そしたら・・・・・。

素敵な絵に出逢いました。
また、呼ばれちゃった。
(ブログのプロフィールの画像になっています。)
さぁ、今日も一日
天気も良さそうですよ。

♪船は~行く、行~く、セブ港~♪

♪ カモメ が飛んだぁ~カモメ が飛んだぁ~♪

♪ あなたは独りで、飛んでいるのねぇ~♪

大きな雲が、
を、包み込んでいました。

太陽を抱いた雲
大きな愛です。

こんな海が、見たかったんだよぉ~♪

見ているだけで、顔がほころんで来ます。

漁船ですね。
変わった形をしています。

海を見てるだけで、しあわせだぁ~♪

バスの車窓から見えた、働く車です。

漁船が、沢山停泊していました。

ヤシの葉?で作るのかな?
屋根に使われる資材だそうです。

人気のチョコレートヒルズです。
↑ ポチッとして見てね。
乾季の時期に来ることで,
山の草木が枯れて茶色くなって、
チョコレートのように見えます。
さぁ歩けるかな?
展望台頂上を目指します。

この先、展望台まで、
階段がなんと、214段だとか。

地震の爪痕がそのままでした。


爽やかな風が吹いていました♪

雲が動いて、一緒に影も動いて行きます。
大自然の中、気持ちよかったです。


ここで、出逢った花たちです。







では、この辺で一旦締めましょうか!
次に、あの かわいい子達 に逢いに行きました。
たぶんこの時間帯は、まだおねんねしてると思います。
「ウォーターフロント・セブ・シティ・ホテル」
こちらのホテル、
中世のお城をイメージした、
セブ・シティ のランドマーク。
街の中心お城のようにそびえる、
豪華なホテルでした。
私の部屋からは、シティ・ビューでした。
反対側は、マウンテン・ビュー だったようです。
朝の目覚めは、スッキリです。
では、そろそろ朝食にしましょうか!
ホットケーキを焼いて頂いて、アツアツでした。
お腹いっぱいでした。
オプショナルツアーの集合場所に行きました。
そしたら、急にトイレ に行きたくなり、
そこから一番近い、
パーティー会場のトイレに行きました。
そしたら・・・・・。


また、呼ばれちゃった。

(ブログのプロフィールの画像になっています。)
さぁ、今日も一日

♪船は~行く、行~く、セブ港~♪
♪ カモメ が飛んだぁ~カモメ が飛んだぁ~♪
♪ あなたは独りで、飛んでいるのねぇ~♪
大きな雲が、



こんな海が、見たかったんだよぉ~♪
見ているだけで、顔がほころんで来ます。
漁船ですね。
変わった形をしています。
海を見てるだけで、しあわせだぁ~♪
バスの車窓から見えた、働く車です。
漁船が、沢山停泊していました。
ヤシの葉?で作るのかな?
屋根に使われる資材だそうです。

人気のチョコレートヒルズです。
↑ ポチッとして見てね。
乾季の時期に来ることで,
山の草木が枯れて茶色くなって、
チョコレートのように見えます。

さぁ歩けるかな?
展望台頂上を目指します。
この先、展望台まで、
階段がなんと、214段だとか。

地震の爪痕がそのままでした。
雲が動いて、一緒に影も動いて行きます。
大自然の中、気持ちよかったです。


では、この辺で一旦締めましょうか!
次に、あの かわいい子達 に逢いに行きました。
たぶんこの時間帯は、まだおねんねしてると思います。

この記事へのコメント
おはようございます♪
南国の海、南国の空ですねぇ~
海も素敵~
だけど、何より、朝食が美味しそうです~
大きな四角いプレートがお洒落ですね(^^♪
Posted by ayu220。
at 2015年04月27日 10:12
海綺麗ですね~
美味しそうな朝食、鮮やかな花々と大自然
お腹も心も満たされますね。
Posted by レオ店長
at 2015年04月27日 10:31
働く車の地面が一瞬「雪」に見えて、除雪かと思ってしまいましたが、潮のせいなんですかね道が白いのは?
♪船は行く行く~ ラバウル小唄 じゃないですよね!(^^)!
船は出ていく港の沖へ~ だったから違いますね
Posted by DT33
at 2015年04月27日 11:25
☆ayuさん、こんにちは。
海なし県の、私達は、やはり、
海を見ると、歓声がわく。
気持ちいいなぁ~♪ と気分爽快。
南の国は、身体も絶好調でした。
熱すぎず、しのぎ易かったです。
バスの中の冷房も効いてましたから。。
食器もポップな感じで、
フィリピン料理が似合いました。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 12:20
☆レオ店長さん、こんにちは。
海、山、川 と、水辺の景色は、清々しくて、
ほんと、心も体も浄化される感じ。
命の洗濯して参りました。
絵手紙の、モデルさんたち、
画像でたくさん get! して来ました。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 12:23
☆DT33さん、こんにちは。
♪ 船は、ゆくゆく波浮(ハブ)港~♪ を、
もじりましたぁ。 はるみ節でしたぁ。
今は、乾季で、雨も降らないから、
土がカラカラで、土埃がたちます。
白っぽかったです。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 12:27
セブ島は有名なリゾート地ですよね♪
やっぱり景色がいいですね♪ 花が南国らしいですね?
働く重機は、日本から行ったものではなかったですか?(笑)
Posted by がんじいに
at 2015年04月27日 17:19
☆がんじいにさん、おはようございます。
ボホール島は、最高でした。
心が洗われるようでした。
日本の重機が大活躍。
帰ってきたら、いつもの、☎
「ダンプ・トラック・重機の買い取り」
なるほど・・・・需要があるからなぁ~。
バスの車窓から、気になったのは、
走る車や、働く重機など。 ・・・・の私でした。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月28日 07:49
こんにちは♪
セブ島の旅日記、じっくり堪能させていただきました!
透明な青の空と海・・・美しいですね~(*´□`*)
自然の緑に包まれて眠るターシャは可愛らしかったです><*
Posted by hitomy
at 2015年04月30日 15:11
☆hitomyさん、おはようございます。
沢山書きました日記、読んで下さり、
ありがとうございます。
やはりまた、いつの日かまた懐かしく、
思い出したい時の為に、記録しました。
旅は、心の財産になりますね。
若い時に行かれなかったけど、
今こうして出て行ける事に、感謝しています。
ターシャの寝顔は、可愛らしかったです。
木漏れ日が、キラキラ輝いていました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako3
at 2015年05月01日 08:11