2015/12/05
8484さんの、はがき書展2015´ に参加する事になりました。
パネル貼りを毎日少しづつ・・・・・。
今年記事にUPして来ました絵手紙がほとんどです。
ですから、記憶にある絵手紙かと思います。
差し込み式のファイルに、保管していた絵手紙でした。
結構枚数があって、自分でもそれを眺めながら、
この1年を振り返ってみました。
あっという間の1年でした。
ちらっと1枚お見せしちゃいます。
8484先生!
こんな感じのパネルが、6枚になりました。
今回はパネルを横にしてみました。

先日、我が友とランチした時、
手づくりのアップルパイを頂きました。
本日、会社のスタッフと一緒に、3時のコーヒータイムに頂きました。
Sさぁ~ん、ありがとうねぇ~♪
中のカスタードクリームが、いい味わいでしたよ。
美味しかったです。
ご馳走そう様でした。



パネル貼りを毎日少しづつ・・・・・。
今年記事にUPして来ました絵手紙がほとんどです。
ですから、記憶にある絵手紙かと思います。
差し込み式のファイルに、保管していた絵手紙でした。
結構枚数があって、自分でもそれを眺めながら、
この1年を振り返ってみました。
あっという間の1年でした。
ちらっと1枚お見せしちゃいます。

8484先生!
こんな感じのパネルが、6枚になりました。
今回はパネルを横にしてみました。
先日、我が友とランチした時、
手づくりのアップルパイを頂きました。

本日、会社のスタッフと一緒に、3時のコーヒータイムに頂きました。
Sさぁ~ん、ありがとうねぇ~♪

中のカスタードクリームが、いい味わいでしたよ。
美味しかったです。
ご馳走そう様でした。
2015/12/05
香りをお届けできないのが残念です。
百合の花もそうですが、夜になると、
強い香りを放つんですね。
朝、事務所に着てみると、
部屋中に香りが広がっています。
夏が過ぎて遅く植えた球根でしたので、
今ごろ咲きだしています。
世界で一番好きな花です。


偶然デジカメの撮影モードのダイヤルが回って、撮れた1枚。
最近絵手紙の道具を開いて、描く事が出来ていません。
いろいろな仕事を、ひとつひとつこなしながら、
なんとなくクリア出来ていて、充実感はあります。
師走の12月を、
せめて気持ちだけは、ゆったりと過ごしていきたいですね。
寒くなりました。
皆さんも風邪をひかないように、温かくしてお過ごしください。
そして・・・・。
いま、絵手紙展に向けて始動し始めて、
パネル貼りも完了しました。
大雑把なので、さささっと手は早いです。
自慢にもなりませんが・・・・。
額に入れるものなど、もう少しで準備も整いそうです。
絵手紙カレンダーも、順調ですが、
発送は年内中にできるかどうか、
神のみぞ知るところです・・・・・。 (*^^*;)
百合の花もそうですが、夜になると、
強い香りを放つんですね。
朝、事務所に着てみると、
部屋中に香りが広がっています。
夏が過ぎて遅く植えた球根でしたので、
今ごろ咲きだしています。



最近絵手紙の道具を開いて、描く事が出来ていません。

いろいろな仕事を、ひとつひとつこなしながら、
なんとなくクリア出来ていて、充実感はあります。
師走の12月を、
せめて気持ちだけは、ゆったりと過ごしていきたいですね。
寒くなりました。
皆さんも風邪をひかないように、温かくしてお過ごしください。
そして・・・・。
いま、絵手紙展に向けて始動し始めて、
パネル貼りも完了しました。

大雑把なので、さささっと手は早いです。

自慢にもなりませんが・・・・。

額に入れるものなど、もう少しで準備も整いそうです。
絵手紙カレンダーも、順調ですが、
発送は年内中にできるかどうか、
神のみぞ知るところです・・・・・。 (*^^*;)