あぁ~残念。
これが、ピンボケでなかったら、
美しい画像になったのにな。icon10

そして、もう少し早かったら・・・・・。
時計を、1分だけ戻せたら・・・・・。
雲の中にicon01 があった。

上にも光が広がっていました。
夕方6時近くでも、
まだまだ陽が高いですね。



この時期、芍薬の花が、咲き始めています。
夕べ、ご近所友のKさんから、
今年も、芍薬の花を沢山に抱えて、
届けて下さった。

葉っぱもツヤツヤ・生き生きしてて、
見事な芍薬でした。


夜だったので、
とりあえず大きな容器に、水を入れて、
挿して置きました。

すると、朝を迎える頃には、
大輪の花に、なっていました。
それは、それは見事でした。
そして、何よりとてもいい香りが、
部屋中に広がっていました。



たくさんの芍薬の花を、
少しだけ、事務所に持って参りました。



その日のお昼休み。
さぁ~て、どの花を描こうかな!face05



描くとしたら、葉書の中で表現しやすいのは、
蕾の花。
中に残る、蕾の花を撰んで描いてみました。



本日、お昼休みの一枚です。icon22

< 2015年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型