2015/05/13
Rioちゃんが、よいしょ、
よいしょと抱えて来てくれた、
百合の花です。
たくさんの花が、花びらを広げていました。


そして、こちらの紫陽花の鉢植え。
花びらが重なり、変わった形の紫陽花
大好きな、やさしいピンク色です。
こちらは、


お花が終えたら、庭に植えよう~♪
2015/05/13
いつもは、殆どお酒を飲むことはないのですが、
瓶のデザインに魅かれて、
自分の為に購入してきたお酒です。
月桂冠 のお酒です。
京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」
とのコラボレーションによる、
スパークリング日本酒仕立ての「うたかた」
ゆっくり夕食を頂けるときに、
飲んで見ちゃおうかな?って。

まずは、まずは、
儀式の絵手紙をば・・・・一枚ね。

こちらのお酒、ラベルがいい。
「うたかた」 と、書いてあって、
我らが、ナガブロガー うたかた夫人 さんを、
想い出させる、お名前でありました。
そして、この瓶は、飲んだ後には、
一輪挿しとしても、使えるので、
とっても、魅力的でありました。
母の日のカーネーションを挿して! という、
そんな企画商品だったのでしょうか!

シュワ、シュワー♪ のスパークリングの日本酒なんです。
通な方には、少し甘すぎるかな?
飲みやすくて、私にはいい感じなんです。
瓶のデザインに魅かれて、
自分の為に購入してきたお酒です。
月桂冠 のお酒です。

京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」
とのコラボレーションによる、
スパークリング日本酒仕立ての「うたかた」
ゆっくり夕食を頂けるときに、
飲んで見ちゃおうかな?って。
まずは、まずは、
儀式の絵手紙をば・・・・一枚ね。
こちらのお酒、ラベルがいい。
「うたかた」 と、書いてあって、
我らが、ナガブロガー うたかた夫人 さんを、
想い出させる、お名前でありました。
そして、この瓶は、飲んだ後には、
一輪挿しとしても、使えるので、
とっても、魅力的でありました。
母の日のカーネーションを挿して! という、
そんな企画商品だったのでしょうか!
シュワ、シュワー♪ のスパークリングの日本酒なんです。
通な方には、少し甘すぎるかな?
飲みやすくて、私にはいい感じなんです。
