私の生活圏内で、
結構頻繁に通るこちら。

そろそろかしらん。

見つけました。
diary季節限定 「のびろのおやき」



餅・和菓子処  おおば 
須坂市大字米持141-10
☎ 026-245-8212



店主さまのお母様とお話が出来ました。

毎年のびろのおやきを、愉しみにしています。
そうお伝えしました。
すると・・・・・。

「 昨年は、のびろのおやき の具には、
 キャベツを 加えていたんですが、
 私の実家で、のびろを作っていまして、
 今年は、100%のびろなんですよ! 」 face06

そんな裏事情も、お聞きする事が出来ました。icon22




これこれ、この味だよ。
とっても、美味しいんです。
季節限定ですので、お急ぎくださいね。icon22



こちらの、招き猫ちゃんも、可愛らしかったので、
trip02 撮影させて頂きました。
(絵のモデルさん)


この日も、いつもの時間に、スッキリとめざめました。







ここで見た、
三日月は忘れないだろう~♪


ホテルから、空港に向かうバスに乗る時間は、
ゆっくりだったから、
ゆっくりと朝食を頂きました。

珍しかった、フィリピン料理のも、
慣れてきたところで、もう、
帰るんだねぇ。



アツアツに、焼けたホットケーキを頂きました。
ここのベリージャムは、とっても美味しかったね。


パンも沢山頂きました。



野菜サラダの、ドレッシングも、
色々あったんだよね。


朝の、フレッシュジュースは、この日もマンゴー。
美味しかったなぁ。



お腹もいっぱい。
ゆっくり珈琲を味わって、
お部屋に戻りました。

もう、荷造りも終えた部屋で、
思い出したように、
持ってきた、絵手紙の道具を広げたよ。
trip02 画像を眺めながら・・・・・。
ここで描く一枚を決めた。

絵手紙タイム!   


一枚描いてみました。
そして、こちらの旅で、再会したお友達に、
お手紙を書いて、お渡しして来ました。icon22


ボホール島で出逢った、モンキーちゃん。
フィリピンメガネザル の、ターシャ


npo02 こちら、同室になった旅友の絵手紙。
  一緒に描きました。



お部屋に用意されてた、スナック菓子など。
(有料でした。) 手を付けず。icon22
記念に撮影。


ここは、エレベーターの中。


バスは、ホテルの入り口を出ましたよ。




街でよく、ISUZU の車を見ましたが、
セブには、HINO のディーラーも、ありました。


もったいない精神で、いい感じ。
創意工夫
 いいじゃないですか!




セブ滞在中に、美味しく頂いて来ました、ビール工場です。


シェア NO.1 ビール 「サンミゲル」 


ジプニー は、カラフルでしたね。
いろいろなデザインの改造車で、
気がつくと、trip02 シャッター押してました。icon10


マンゴーの木だそうです。


こちらでも、ビューティーサロン を、なぜか激写! trip02



トライシクル
オートバイの横に2人分の座席が付いた乗り物。
時には、無理やり7人位乗せちゃってる。
自転車タイプのは、ペディキャブ


漁船が見えますね。


日本との友好の懸け橋 を渡ると、空港です。


空港に到着です。
Sebu島に、また、来るときがあるだろうか。




空港税として、750ペソを支払う。


そして、
搭乗時間まで、しばし、空港内で過ごすことに。

今回、市内観光の時に、日本円で1万円を、両替え。
ドライマンゴーのギャラリーの売店で、お菓子などを買ったり、
SM(シューマート)の、ショッピングモールでも、ビーチサンダルと、
ドライマンゴー、えびせんなど購入しただけで、
かなり残金が・・・・・。
3千ペソほどが残っていたので、
空港のショップで、フィリピン紙幣を、使いきって、
帰ろうと、意気揚々でありました。

そして、

思いがけなく、
ずっと恋焦がれていた、あの子に逢えたのです。

えへへ。

この続きはまた。icon23

< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型