干し柿完成です。
2016/12/06
本日、お昼休みの1枚です。

もう、いいかなぁ~♪
(摘まんで見たら、美味しく出来てました!)

ここは、風通しが好いところだから、
乾燥が進んだんだね。
小っちゃくなっちゃったよ。
もっと揉みこんで
細長くすればよかったかな?
それでも、
食べてみたら、すごく甘くて美味しいの。
美味しくなりました。
そろそろ取り入れしましょうか!
見た目は、ブサイクだねぇ。
でも、味は最高だよ。

それでも、これだけ収穫したので、
少しづつ楽しめるね。 うふふ。


渋みが旨味に変わって、
こんなに甘くなるんだね。
すごく甘くて、美味しいです。

もう、いいかなぁ~♪
(摘まんで見たら、美味しく出来てました!)

ここは、風通しが好いところだから、
乾燥が進んだんだね。
小っちゃくなっちゃったよ。
もっと揉みこんで
細長くすればよかったかな?
それでも、
食べてみたら、すごく甘くて美味しいの。
美味しくなりました。
そろそろ取り入れしましょうか!
見た目は、ブサイクだねぇ。

でも、味は最高だよ。

それでも、これだけ収穫したので、
少しづつ楽しめるね。 うふふ。
渋みが旨味に変わって、
こんなに甘くなるんだね。
すごく甘くて、美味しいです。
この記事へのコメント
美味しそうに 出来ましたね〜(^O^)
我が家の干し柿は かなり大きい柿だったので まだ 中心が とろっとしていて乾きません。
毎日 味見しながら 完成を待っています(*^^*)
Posted by mickey at 2016年12月06日 16:02
焼酎で拭いても甘くなりますが、長持ちしないので干し柿にした方が良いですね
焼酎で拭いた柿は柔らかくなりすぎたので、鳥の餌に供したのですが、肝心な鳥が食べに来ないのです
雀でも鵯でも歓迎なんですが
Posted by DT33
at 2016年12月06日 20:37
⭐mickeyちゃん、おはようございます。
私も、時々味見してましたよ。
すると孫が、気づいて、
(BABA!お猿さんに食べられてるよ。)
と、事務所にお散歩でやってきた、
Rioちゃんが、そう言いました。
(BABAが食べたんだよ!)
風当たりが強い所で、表面は固いです。
中は、やわらかで、ほっとしました。
見た目は悪いけど、おいしくて良かったです。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月07日 05:24
⭐DT33さん、おはようございます。
私もやわらかいの苦手です。
干し柿は、大好きです。
来年はもっと沢山作りたいです。
鳥が電線にたくさんいて、
にぎやかです。
集団できたら、怖いです。
おちらは、お猿さんも時々出没しますから、
大変なんです。(^^;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月07日 05:27
美味しく出来上がりましたね^^
渋柿があんなに甘くなるなんて!
わが家も取り込みましたよ
わたしは四つ割しちゃうので乾きが早いのです
ところで、ヘタは剥きませんか?
私は丸ごと干す場合も皮とヘタ全てむきますよ
そして、紐に引っ掛けるT字型の枝だけ残して干しますが…
揉んだり食べたりする時、好都合ですのでね☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年12月07日 06:08
⭐うたかた姉さま、おはようございます。
そっか!
出来上がりの姿になんか変?って。
ヘタも取りますよね。(^^;)アセアセ
食べるとき手で持ちやすいのですが、
なんか変だぞ!!と。
これで、すっきりしました。
(^_^)v
ありがとうございます。
来年は、ちゃんとできますように。
がんばります。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月07日 07:35
美味しそうですね~
我が家は野生動物が多いので
外干しは出来ないので兄嫁が作ってくれます。
冷凍保存できるので
楽しんで食べます。
Posted by レオ店長
at 2016年12月07日 12:22
⭐レオ店長さん、おはようございます。
こんなに甘くなるなんて、
感動です!!(*^-^*)v
会社まで毎日お散歩に来るRioちゃんが、
食べて、気に入ったみたいです。
見た目は悪いですが、
美味しく出来ました。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月08日 05:04