大根の葉っぱ、元気溌剌です。

冬になると、根菜類が大活躍。

大根もだくさん食べるこの季節。
最近は、葉っぱまで、残さず丸ごと食べちゃうよ。
葉っぱを細かく刻んで、味噌汁に散らしたり、
お料理の盛り付けの「グリーン」の彩りにも。

そして、そして、大根のヘタを、水に浸けておくと、
そこから、新しい葉っぱが出て来るんだ。
可愛い新芽が見られるんだよ。


大根の葉っぱ、元気溌剌です。

毎朝、キッチンに来て、
流し台の前に立つと、まず一日の始りの儀式?

葉っぱの水栽培の水替えをするの。
そして、葉っぱにも、冷たいシャワーを浴びせてあげる。
元気いっぱいの葉っぱだよ。icon22

大根の葉っぱ、元気溌剌です。

今年は、容器もお洒落でしょ。
もうお分かりですよね。
菓恋♪ さんの、ハロウィンの時の、
ぷりんの容器を保管して置いたんだよ。

オレンジ
パープル
グリーン

大根の葉っぱ、元気溌剌です。

キッチンがとっても華やかでしょ。

我が家の食卓、
夕食は、ママが、
そして、朝食は、BABAが、メインで担当してる。

若い頃、朝は低血で起きれなかった。
それが、どうよ。
更年期に入ると、血圧も上昇して、
朝は、目覚まし時計もいらない位で、
定時に起きれるんだもん。
朝から、BABAちゃん、大ハッスル。

そして、1人ずつキッチンにやってくる。
「おはよう~♪」




同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
メリークリスマス
富有柿を買って来ました。
プレバト(絵手紙)の放映のお知らせ。
365日貯金も、ラストスパートだね。
干し柿完成です。
シルバニアファミリーの懸賞にご当選。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 メリークリスマス (2016-12-24 06:00)
 富有柿を買って来ました。 (2016-12-15 06:00)
 プレバト(絵手紙)の放映のお知らせ。 (2016-12-10 06:00)
 365日貯金も、ラストスパートだね。 (2016-12-07 13:18)
 干し柿完成です。 (2016-12-06 13:00)
 シルバニアファミリーの懸賞にご当選。 (2016-12-04 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型