おけさ柿が、美味しかったよ。
2016/11/11
日曜日には、チョットだけ足を延ばすお買い物。
そこで、
(佐渡のおけさ柿を見つけたよ。)
大きくて色艶も良くて、


四角くて、分厚くて、座布団みたいな形だね。

種もなければ、
渋みもないし、
なんて美味しい柿なんだろう~♪
一方、こちらの干し柿。
小さく萎んで来たね。
もっと乾いたら、手でもみもみするんだって。

(干し柿の途中経過です
)
そこで、
(佐渡のおけさ柿を見つけたよ。)
大きくて色艶も良くて、
四角くて、分厚くて、座布団みたいな形だね。
種もなければ、
渋みもないし、
なんて美味しい柿なんだろう~♪
一方、こちらの干し柿。
小さく萎んで来たね。
もっと乾いたら、手でもみもみするんだって。
(干し柿の途中経過です

この記事へのコメント
柿にも色んな表情がありますね(^O^)
干し柿がかかっているお宅をみるとなぜか
嬉しくなります♪
Posted by メグミン
at 2016年11月11日 07:07
今年は柿が豊作だそうですね?
干し柿、美味しくなると、いいですね♪
Posted by がんじい,
at 2016年11月11日 13:10
天日をたっぷり受けた干し柿美味しいですよね
手でもむと良いんですか?
Posted by レオ店長
at 2016年11月11日 13:25
☆メグミンさん、おはようございます。
柿にもいろいろ種類がありますよね。
筆柿も、いい感じですが、まだ食べた事ないの。
この、おけさ柿、美味しさ最高です。
甘くて種なしって、いいですよね。
干し柿が、小さくなってきました。
楽しみです。美味しくなってるかなぁ~!
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月12日 08:22
☆がんじいさん、おはようございます。
毎日眺めて、(おいしくなぁ~れ)って、
話しかけてますよぉ。
Rioが、ママと毎日会社までお散歩して来ますが、
「あれ、柿が小さくなって来たね。」と、
気づいたんだそうです。
美味しく出来たら、孫ちゃんずと、
一緒に食べたいです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月12日 08:26
☆レオ店長さん、おはようございます。
そうなんですって、もう少し固く色が変わって来たら、
手でもみもみすると、さらに美味しくなるそうです。
まだ柔かいので、もう少し先かな?
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月12日 08:27