七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

わが家の長女の家でも、
今年Miori ちゃんが、3歳になりました。 
この日10/29(日)
善光寺さんへ七五三の御祝い祈願に。

晴れ着姿は、シャレニーさんで、
すでに前撮りしていますが。
この日のお出かけもまた、
御着物を着せて頂きました。icon22


Miori ちゃんPAPAが、
善光寺本堂での祈願の順番取りにicon17icon16
早く家をでましたので、
BABAちゃんが、車で送迎することに。
着つけにも同行して、
可愛い着物姿が出来上がるのを、
見る事が出来ました。
御草履を上手に履いて、
Miori ちゃんも、頑張って歩いていました。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

天気予報は、icon03模様でしたが、
青空も見えて来ました。
なんとか、雨は持ち堪えてくれました。
良かったです。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

照れくさそうに、ポーズをとるMiori ちゃんです。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

善光寺の亀ちゃんず、甲羅干ししていました。
ねぇねぇ亀ちゃん、最近このBABAちゃんに、
新しいあだ名がついたのよ。
≪カメ婆≫ だってさ、
いつも、trip02カメラ持ってて、
端から写真ばぁ~か撮ってるからだって。
なんか、亀ちゃんと、カメだけ一緒だね。
いいさ!いいさ!愉しけりゃいいのさ!


          npo02


七五三祈願は、本堂で行いました。
厳かな本殿の中、大勢の子供達の名前が、
読まれました。


朝から、バタバタ・・・・しておりましたが、
お参りを終えて、お祝いの会食会に行きました。



菓恋♪さんのお店の直ぐ近くの、
鳥蔵 別亭 東屋さん!!


diary 長野市東町104
☎050-5872-3159 (予約専用番号)
☎026-266-0160 (お問い合わせ専用番号)



七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

朝早くから、
元気いっぱいのMiori ちゃんでしたが、
緊張してたのかな?
御食事会の始まりは、夢の中でした。
スヤスヤスヤと気持ち良さそう~♪

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

こんなステキなお子様ランチがあるんだよぉ。
Mioriちゃん、起きて下さいねぇ。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

水炊きランチセット
を、
ご馳走になりました。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

真っ白い陶器の3段重です。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

お好みで、塩コショーを振って頂いたり、
ポン酢をかけてみたり、
味わって頂きました。
鶏がいいお出汁になって、つくねも入っていました。
温まりますよね。 (*^^*)v

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

Mioriちゃん、ようやくお目覚めです。
ご馳走プレートを頂きました。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三の御菓子プレートは、パパからMiori ちゃんへicon27

なんてステキなの!

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

こちらは、大人用のデザートでした。
お抹茶のアイスクリームや、自家製ぷりん。
美味しくいただきました。


この日も、お腹いっぱい、ご馳走を頂きました。

娘の旦那さんのご両親さまと、私達夫婦と、
ひとときの歓談も、愉しい時間でした。



菓恋♪さんの、
ハロウィン限定のパックをご紹介します。icon22

わが家は、菓恋♪さんの、しふぉんけーきが大好きです。
Miori ちゃんの七五三で、両家が集まり、
久々の会食会でしたので、
こちらの しふぉんけーきとクッキーのセットを、
お土産にしました。

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

七五三のお祝い(miori ちゃん)10/29

この、ぷっくらしたお手ては、Rioちゃんです。
( 友情出演でございます。)


わが家はこの先、
入園式、入学式 と言うように、
喜び事が、いつも2倍で訪れて行きますね。
2人の従姉妹同志の孫たちが、
仲良く姉妹のように育っていって欲しいと、
願うBABAちゃんでございます。



同じカテゴリー(家族の記念日)の記事画像
還暦祝いの贈り物と、記念のお土産
1/5 爺の誕生日会ふたたび!
JIJI様の還暦祝1/5 誕生日当日②
上山田♨でJIJI様の還暦祝(1/4)①
元旦の初詣
母娘3代で、ランチ会とお参りです。
同じカテゴリー(家族の記念日)の記事
 還暦祝いの贈り物と、記念のお土産 (2017-01-14 06:00)
 1/5 爺の誕生日会ふたたび! (2017-01-08 06:00)
 JIJI様の還暦祝1/5 誕生日当日② (2017-01-07 06:00)
 上山田♨でJIJI様の還暦祝(1/4)① (2017-01-06 13:00)
 元旦の初詣 (2017-01-04 06:00)
 母娘3代で、ランチ会とお参りです。 (2016-11-28 06:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型