いつでも、ほほえみを♪
2016/06/01
誰のために咲いたの
それはあなたのためよ
そして いつも見つめてくれる
あなた
太陽みたい
涙なんか知らない
いつでもほほえみを
そんな君が好きだと
あなたはささやく。
( 伊藤咲子の、ひまわり娘 より )

あなたがほほえみを
少し分けてくれて
わたしが一粒の
涙を返したら
そのときが二人の
旅のはじまり
( 天地真理の、ひとりじゃないの より )

我が家の、孫(Mao 7ヶ月)は、
微笑み上手でございます。
こちらが、話しかけると、
それはそれは、幸せな笑顔になります。

今年の私のお誕生日に、
友から頂いた胡蝶蘭です。
このお花、絵を描く時、
どんな風な構図にしたらいいか!
すごく難しく考えちゃって、
なかなか描けないでいました。

このお花の一番前で、
センターをやって、輝いてる子を、
傍で眺めながら、描いてみよう~と。
そう思いました。
全体の花姿は、ハガキの中に表現するのは、
私には、やはり至難の業!?
かなり、ズームで、近づいて描いてみました。
本日、お昼休みの一枚です。
それはあなたのためよ
そして いつも見つめてくれる
あなた

涙なんか知らない
いつでもほほえみを
そんな君が好きだと
あなたはささやく。
( 伊藤咲子の、ひまわり娘 より )
あなたがほほえみを
少し分けてくれて
わたしが一粒の
涙を返したら
そのときが二人の
旅のはじまり
( 天地真理の、ひとりじゃないの より )
我が家の、孫(Mao 7ヶ月)は、
微笑み上手でございます。
こちらが、話しかけると、
それはそれは、幸せな笑顔になります。
今年の私のお誕生日に、
友から頂いた胡蝶蘭です。
このお花、絵を描く時、
どんな風な構図にしたらいいか!
すごく難しく考えちゃって、
なかなか描けないでいました。
このお花の一番前で、
センターをやって、輝いてる子を、
傍で眺めながら、描いてみよう~と。
そう思いました。
全体の花姿は、ハガキの中に表現するのは、
私には、やはり至難の業!?
かなり、ズームで、近づいて描いてみました。
本日、お昼休みの一枚です。
この記事へのコメント
お誕生日に頂いた花を描かれたのですね♪
Maoちゃん、カワイイです♪
Posted by がんじい.
at 2016年06月01日 13:47
⭐がんじいさん、おはようございます。
そうなんです。
ありがたいことに、見事な胡蝶蘭です。
長持ちしています。
お礼の絵手紙になりました。
(*^-^*)ニコニコ♪
まおたろ~かわいいんですよ。
今は男の子みたいだけど、
年頃になったら、美人さんになりそう。
家族でそう話しています。
ニコニコ笑顔が最高なんです。
すみません、孫自慢でした。(^^;)
Posted by lilymasako.
at 2016年06月02日 05:36
OH!正に「微笑がえし」
何処から贈られたのか知らないのですが、職場フロア・リフレッシュルームに大きな胡蝶蘭が留置されているのです
以前も贈呈された胡蝶蘭が人知れず散って行ったので、いっそのこと貰おうかと思ったりします
Posted by DT33
at 2016年06月02日 10:31
☆DT33さん、こんにちは。
私最近知ったのですが、
お花の終わった蘭の花、
茎をそのまま残しておくのだそうです。
翌年、上手くいくと花芽が付くそうです。
今まで、茎を切ってしまって、
葉っぱだけにしておりました。
(*^^*;)
DTさん、ぜひ、そおっと
お持ち帰りして下さいませ。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年06月02日 15:16