5/18 今日は両親に感謝の日です。
2016/05/18
5/18
風薫る 5 月に、
私は生まれて来ました。
今日は、
七つのお祝いです。(*^^*;)
半世紀を過ぎて、7 回目の誕生日ですね。
今は亡き父と、
母に感謝しています。
出逢ってくれてありがとう。
産んでくれてありがとう。
育ててくれてありがとう。
跡取り娘だった私を、
最後は嫁がせてくれて、
陰日向で、励ましてくれて、
いつも応援してくれた。
私を気にかけてくれて、
可愛がってくれた父。
真っ正直で、竹を割ったような性格で、
間違ったことが大嫌い。
いつも、自分の力を100%出して、
頑張ってきた母。
本当にありがとうございました。
いろいろな事が走馬灯のように、
思い出されて、幼い頃の私の、
姿を想いうかべています。
古いアルバムの中には、
たくさんの写真があります。
性格や、クセなど、
2人から、それぞれ受け継いできた事も。
DNAなんだなぁ~って感じています。
両親から言われてきたことは、
私の心に根差しています。
自分の子供達に、うまく伝わってるかは、
今はわかりませんが、
信じています。

昔の事を懐かしく思い出しながら、
お父さん、お母さんに、
一枚の百合の花の絵を、描きました。
言葉は、心の中に・・・・・・・。


母の日に、ママが贈ってくれた花束
この中に百合の花が1本入っていました。
たくさんの大きな蕾がついていました。
それが、一輪ずつ咲いて、
目を愉しませてくれています。
いい香りで癒されております。

今まさに、大輪の花を咲かせて、
いい香りを放っています。
ママ!ありがとう~♪♪♪
風薫る 5 月に、
私は生まれて来ました。
今日は、
七つのお祝いです。(*^^*;)
半世紀を過ぎて、7 回目の誕生日ですね。
今は亡き父と、
母に感謝しています。
出逢ってくれてありがとう。
産んでくれてありがとう。
育ててくれてありがとう。
跡取り娘だった私を、
最後は嫁がせてくれて、
陰日向で、励ましてくれて、
いつも応援してくれた。
私を気にかけてくれて、
可愛がってくれた父。
真っ正直で、竹を割ったような性格で、
間違ったことが大嫌い。
いつも、自分の力を100%出して、
頑張ってきた母。
本当にありがとうございました。
いろいろな事が走馬灯のように、
思い出されて、幼い頃の私の、
姿を想いうかべています。
古いアルバムの中には、
たくさんの写真があります。
性格や、クセなど、
2人から、それぞれ受け継いできた事も。
DNAなんだなぁ~って感じています。
両親から言われてきたことは、
私の心に根差しています。
自分の子供達に、うまく伝わってるかは、
今はわかりませんが、
信じています。
昔の事を懐かしく思い出しながら、
お父さん、お母さんに、
一枚の百合の花の絵を、描きました。
言葉は、心の中に・・・・・・・。
母の日に、ママが贈ってくれた花束
この中に百合の花が1本入っていました。
たくさんの大きな蕾がついていました。

それが、一輪ずつ咲いて、
目を愉しませてくれています。
いい香りで癒されております。
今まさに、大輪の花を咲かせて、
いい香りを放っています。
ママ!ありがとう~♪♪♪
この記事へのコメント
masakoさん、お誕生日おめでとうございます(^O^)
みんなに感謝の気持ちって大事だなあって masakoさんから教えてもらっていますよ〜。
百合の花もお祝いしてくれていますね(*^^*)
Posted by mickey at 2016年05月18日 05:59
かあさん、お誕生日おめでとうございます(*^。^*)
ご両親へのお気持ち良く伝わって来ました。
Posted by おやきわだ2
at 2016年05月18日 06:48
お誕生日おめでとうございます!
いつも太陽のような優しい笑顔に溢れているLILYさん♪
だからこそ、家族が笑顔に過ごす事が出来るんだなぁと学ばせて頂いてます。
健康で楽しい1年でありますように~(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年05月18日 06:48
お誕生日おめでとうございます(*^_^*)
白百合のように美しくて、清らかで、そして凛としていて強いlilymasakoさんにいつも憧れてます。素敵な日そして一年でありますように。
Posted by メグミン
at 2016年05月18日 06:51
お誕生日おめでとうございま~す♪
大家族の調整役、lilyさんならではですね (^.^)v
今年も好い一年をお過ごし下さい☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年05月18日 07:26
お誕生日、おめでとうございます♪
素敵な花を頂きましたね?
誕生日はお祝いと共に両親・家族に感謝ですね♪
私も、後を追いかけます(笑)
Posted by がんじい. at 2016年05月18日 08:10
lilymasakoさん、おめでとうございます♪
今日は家族み~んなで楽しい楽しい誕生日会( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted by TAKAHIRO
at 2016年05月18日 13:15
☆mickeyちゃん、こんにちは。
お祝いmessageありがとうございます。
皆がお互いの事支え合って、運命共同体ですよね。
感謝の気持ちで過ごしたいです。
お家の中、とってもいい香りです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 13:52
☆わださん、こんにちは。
お祝いmessageありがとうございます。
いくつになっても、お誕生日は嬉しいです。
両親への感謝の日だからです。
年を重ねる事も、嬉しいです。
歩んできた年月の分だけ、幸せな事、
より多くを数えられるから。
小さな幸せを、いつも感じて、
過ごしていきたいです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 13:55
☆ちろるちゃん、こんにちは。
お祝いmessageありがとうございます。
もったいないお言葉、嬉しいです。
父との約束。いつも笑顔でいなさい!と、
女は、器量じゃなくて愛嬌だぞ。そう言ってました。
年を重ねて行く事を有難く感じます。
ゴールに向けて、まだまだ自分の役割があるから。
みなさんとの出逢いで、気づくいろいろなこと。
いつも、ありがとうね。また遊んで下さいね。
(いつも心に太陽を)これからも宜しくね。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 13:59
☆メグミンさん、こんにちは。
お祝いmessageありがとうございます。
あらぁ、まぁ~ チョット褒めすぎですよぉ。
これからも、元気に朗らかに、そして愉しく。
過ごして行けたら嬉しいです。
年を取ることは嫌な事じゃないよぉ。
そんなメッセージも、綴って行きたいです。
白百合のような心を、持って過ごしていきたいです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 14:03
☆うたかた姉さま、こんにちは。
お祝いmessageをありがとうございます。
縁あって、大家族を経験しています。
有難いなぁ~って思います。
私が、みんなに助けられて、元気を貰っています。
みんなで助け合わないと、この大きな舟は沈没しちゃう。
だから、支え合って、大海原に帆を上げています。
一つ一つの問題などを解決しながら、
人生は修行だと本当に実感しています。
なんとかなるさ!で過ごしています。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 14:09
☆がんじいさん、こんにちは。
お祝いmessageをありがとうございます。
家族あっての自分ですね。
朝一番に、Rioちゃんが、
「BABAお誕生日おめでとう」って、
なんだか、照れくさかったです。
家族にありがとうですね。
そして、ブロガーの皆さんにも、
感謝いっぱいです。
(*^^*)ニコニコ♪
がんじいさんも、来週ですね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 14:14
☆TAKAHIROさん、こんにちは。
お祝いmessageをありがとうございます。
自分の誕生日は、なんだか照れくさいもんですね。
ひとつ年を重ねたお祝いです。
これからも、家族の助けになれるBABAでいたいと、
思います。(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 14:17
lilyさん、お誕生日おめでとうございますm(_ _)m。
ご家族の仲のいい姿を拝見させて頂く度に、
うちも10年後位にはlilyさん家のように
なっていればいいなぁと思います。
私の目標ですよ(o~-')b。
これからもどしどし記事を配信して下さいね(≧∇≦)ノ。
Posted by おーとも at 2016年05月18日 14:17
ご生誕記念日、祝着至極に存じます
正にご両親に感謝申し上げる日で御座りますね
Posted by DT33
at 2016年05月18日 14:18
☆おーともさん、こんにちは。
お祝いmessageをありがとうございます。
晴れの日もあれば、嵐の日もあります。
でも、みんなで支え合っていくしかないので、
運命共同体は、同じ釜の飯を分け合いながら、
今日も、みんな笑顔でいるかな?
確認し愛ながら、過ごして行きたいです。
我が家は、ほんの一例ですが、
ありのままをお届けしています。
年を重ね萎んで行く自分も愛おしく思いながら、
若者たちのキラキラした様子に目を細めながら、
家族の助けになれるように、元気でいたいです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 14:25
☆DT33さん、こんにちは。
お祝いmessageをありがとうございます。
けして、自分はひとりで生きてるんじゃない。
みなさんに助けられて日々を過ごしてるんだと。
そして、家族に感謝ですね。
父と母が出逢ってくれて自分が生まれて、
二人の想いが、自分の中で生きている。
ステキなことです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
今朝玄関先の紫御殿が、
ひとつ花を咲かせていました。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 14:29
lilyさん。お誕生日おめでとうございます。
色々な事があるのが人生ですね。
ご両親から貰った沢山の愛情を
ご家族に込めて頑張っているlilyさん
お体留意して
頑張りすぎないでください。(笑
機会がありましたらドームご一緒させてください。
Posted by レオ店長
at 2016年05月18日 14:42
⭐レオ店長さん、こんばんは。
お祝いmessageを、ありがとうございます。
人生は、いろいろです。
親の生き方を見てきて、
自分もそれなりにと、思うのですが、
みんな違って、幾通りもあって当たり前。
それでも、自分らしく歩いて行きたいですね。
わぁ、GIANTSファン、この指止まれ!
そんなツア~もいいですねぇ!
いつか実現したら、愉しいですね!
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月18日 19:43
>今まさに、大輪の花を咲かせて、
いい香りを放っています< って
まさしくlilyさんのことですね
お誕生日おめでとうございます^^
Posted by RANI
at 2016年05月18日 22:16
誕生日おめでとうございます♪
両親に感謝ですね♪
私もこの年になって親に感謝出来るようになりました。
子どもたちや家族にも感謝てすね。
良い一年をお迎え下さい(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか
at 2016年05月18日 22:29
LILYさんお誕生日おめでとうございます。LILYさんとご家族のご健康とご多幸を…絵手紙が極まって行くことを願っています。
マニアックな話で申し訳ありませんが先週の水曜日にオリンピックスタジアムに巨人軍の3軍が来てグランセローズと試合をしました。3軍は育成選手が中心で背番号が3桁で無名の選手ばかりですがジャイアンツのビジター用の青いユニフォームを着用して7回には応援歌が流れ彼らもジャイアンツの一員だと思いました。
バント職人の川相昌弘さんが監督で長男が2番ショートで出場していました。4月には社会人でしたが篠塚さんの長男がオリンピックスタジアムに来て桑田真澄さんの長男がグランセローズにいます。かつての巨人軍を支えた名プレーヤーの息子さんが活躍することに時代の流れを感じますが息子さんたちにはお父さんを越える活躍を期待したいと思います。マニアックな長文失礼しました。
Posted by プラネマン at 2016年05月19日 00:03
☆RANIさん、おはようございます。
お祝いmessageをありがとうございます。
またひとつ大人になりました。
大輪の花、まだまだこれからですよぉ。
今はまだ、土の中で栄養を蓄えていますよぉ。
百合の花を見ると、やっぱり、嬉しくて、
微笑んでしまいます。(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月19日 08:12
☆ゆたかさん、おはようございます。
お祝いmessageをありがとうございます。
最近思うのです。
自分が大家族の調整役かな?なんて思いきや。
皆にさせられてるんだって、
子供達がこれからは中心になって、
頑張って舵を取って行って欲しいです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月19日 08:17
☆プラネマンさん、おはようございます。
お祝いmessageをありがとうございます。
グランセローズとの3軍の試合。
気になっていました。
そうなんですか、川相さんの息子さんも、
いらっしゃるのね。
これから、親子で上を目指して上がって欲しい。
今のGの1軍の監督の周りのコーチの皆さんも、
昔からお馴染みの方ばかりで、試合観戦は、
もう愉しくてたまりません。
そうでしたか、桑田Jrも、活躍して欲しいですね。
そう思うと、清原が残念でなりません。
プラネマンさん、情報をありがとうございました。
(*^^*)v
Posted by lilymasako.
at 2016年05月19日 08:24