お寺の和尚さんがかぼちゃの種を撒きました♪

こちらは、視聴するときは、
音声の設定きをつけてね。
歌が聞かれますので、
びっくりしないで下さいね。
とっても、可愛いですよ。



童謡の一種かな?
昔からある遊びですが、
2人で向かい合って遊ぶ、
遊び歌。


せっせ~の、よいよいよい。
おちゃらか、おちゃらか、おちゃらかほい。
おちゃらか負けたよ、おちゃらかほい。
おちゃらか勝ったよ、おちゃらかほい。


知ってる人は、もう少なくなって来たよね。
あとはね・・・・・。


あっち向いてホイ!
このゲームは、皆さん良く知ってますよね。


向かい合って遊ぶのは数々あれど。
ジャンケンにも、歌があるんだよね。


お寺の和尚さんが
かぼちゃの種を撒きました♪
芽が出てふくらんで、
花が咲いたらジャンケンポン♪

私が子供のころから、
こんな歌だったと思うんだよ。


でも、最近孫たちが、遊んでいると、
その歌にもさらに続きがあって、
それもまた、
へぇ~♪ って感心しちゃう歌詞なんだよ。



お寺の和尚さんが、
カボチャの種を蒔きました。
芽が出てふくらんで、
花が咲いて、
枯れちゃって、
忍法使って空飛んで、
東京タワーにぶつかって
かみなりゴロゴロ
ジャンケンポン。

こんな感じよ。
まだ、
スカイツリー じゃないところがいいね。


皆さんは、
どんなふうに歌ってましたか?



うちのRioちゃんは、

おてらのおとたんが、
かぼちゃのたねをまきまちた。
めがでてふくらんで、
はながさいたら、かれちゃって、
にんぽうつかってとらとんで、
とーとーたわーにぶつかって、
ぐるっとまわって、
じゃんけんぽい



うんうん、確かに、
そう言えば私も、
(じゃんけんぽい)って言ってる。



同じカテゴリー(暮らしの中でみーつけた!)の記事画像
マダムジュジュのこれだけ塗り
どんど焼きに間に合いました。
わが家に珍客! えぇ~たぬき?
1/8 村のどんど焼き
レンジ用餅やき網・これ便利です。
美容室に行って来ました。
同じカテゴリー(暮らしの中でみーつけた!)の記事
 マダムジュジュのこれだけ塗り (2017-01-13 06:00)
 どんど焼きに間に合いました。 (2017-01-12 12:00)
 わが家に珍客! えぇ~たぬき? (2017-01-10 15:45)
 1/8 村のどんど焼き (2017-01-09 15:00)
 レンジ用餅やき網・これ便利です。 (2017-01-09 10:00)
 美容室に行って来ました。 (2017-01-07 14:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型