わが家に珍客! えぇ~たぬき?
2017/01/10
1/9 のお話。
買い物から帰って来て、玄関に来たら、
ウッドデッキの方に、何処かのわんこが、
逃げてきた?
あれぇ~どなた様なの?

カメラの望遠で撮影して見た。
顔が見えない。
何処のわんこかな?

あっ、こっち向いたよ。
でも、なんだか大人しいし、
近づいても逃げて行かない。
変だぞ。

この顔からして、
君はたぬき君?
どうやら怪我をしてる様子だけど。
小さい子供もいるし、
何か病気があれば、感染の恐れも。
むやみに近づけないね。
でもでも、
誰かの化身なの?
わが家に現れたからには、
ご先祖様のメッセージ?
いやいや・・・・そうじゃあるまい。

やだやだ、元気ないじゃん。
これから、家族でお出かけして来るけど。
大婆ちゃんが、ウッドデッキにでたら、
驚いちゃうから、知らせておいたよ。
君の事は、買い物から帰って来たら考えるよ。
そして、4時間後
家に帰って来たら、もう移動しちゃってた。
どこへ逃げて行ったのかな?
きになるなぁ~♪
買い物から帰って来て、玄関に来たら、
ウッドデッキの方に、何処かのわんこが、
逃げてきた?
あれぇ~どなた様なの?
カメラの望遠で撮影して見た。
顔が見えない。
何処のわんこかな?
あっ、こっち向いたよ。
でも、なんだか大人しいし、
近づいても逃げて行かない。
変だぞ。
この顔からして、
君はたぬき君?
どうやら怪我をしてる様子だけど。
小さい子供もいるし、
何か病気があれば、感染の恐れも。
むやみに近づけないね。
でもでも、
誰かの化身なの?
わが家に現れたからには、
ご先祖様のメッセージ?
いやいや・・・・そうじゃあるまい。
やだやだ、元気ないじゃん。
これから、家族でお出かけして来るけど。
大婆ちゃんが、ウッドデッキにでたら、
驚いちゃうから、知らせておいたよ。
君の事は、買い物から帰って来たら考えるよ。
そして、4時間後
家に帰って来たら、もう移動しちゃってた。
どこへ逃げて行ったのかな?
きになるなぁ~♪
この記事へのコメント
lilymasakoさん、こんにちは(^_^)
怪我をしているタヌキ君、
lilyさんに助けてもらいたかったのかな(・・?)
でも、やはり、感染とかの事を考えると、
むやみに触れませんよね(・・;)
かと言って、お役所に連絡すれば、
もしかしたら良くない方向に転ぶかも…
私もlilyさんと同じで、帰って来てもまだいたら、
それから考えるかな〜(^_^;)
タヌキ君、早く怪我が治って、
元気に暮らしているといいですね(^_^)a
Posted by ミナコ
at 2017年01月10日 16:07
☆ミナコさん、こんにちは。
そうなんです。
どうしたものかと思いながら、
幼い児や、高齢者がいるので、
慎重になりますよね。
(元気出して山に帰りなさい。)
そう願ってました。
1歳の孫娘は、動物が大好きなので、
喜んでおりましたが、仕方ないです。
(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2017年01月10日 16:53
タヌキくん出没でしたか?
珍しいのでしょうね?
確かにお孫さん達の事を考えると、
考えちゃいますね?
私の家には来ませんが、
山の方でタヌキ・鹿はよく見ます。
この前はキツネも見ました(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年01月10日 19:37
こんばんは
新年から珍客さんの突撃訪問(笑)
リリーさんちを選んで訪問したたぬきちゃん♪
何もしてあげられないもどかしさ、わかります。
きっと何とか山に帰ったと~信じたいですね。
たぬきちゃん~意外と住宅街にもいるんですねー(^◇^)
Posted by 菓恋♪
at 2017年01月10日 20:47
こんばんは~♪
まぁ~たぬきさん!!
怪我をしていたのかしら?心配だけど・・・
野生の生き物はちょっと怖いですよねぇ
自分で動けたなら、大丈夫ですね!きっと!!
Posted by ayu220。
at 2017年01月10日 21:41
lilyさん、触らなかったのは正解です!
うちのカミサンなら触ってしまうかも(-.-;)。
我が家では毎日猫のチャイロ君が
他の猫とバトルして「タヌキの尻尾」になります。
ビール瓶より太くなって見事ですよ(爆)。
Posted by おーとも at 2017年01月11日 06:25
元気のないたぬき君ですね
でも、可愛い(*^^*)
触らないのは正解でしたね
たぬき君も必死ですから、噛んだりしてしまう事もあります
でも、弱っている様子を見ると切ないですね
Posted by chappymama
at 2017年01月11日 07:24
普通にタヌキいますよよく見ます
冬はハウスのなかに入ってることありますね
庭に猪いたり、キツネがいたりと、野性動物いっぱいです
物置の味噌を猪に食べられたことも
Posted by 春爛漫
at 2017年01月11日 15:47
こんばんは♪
野生のタヌキなら人が近付くと一目散に逃げるはずだけど…
よっぽど傷ついて助けを求めてたのかも(@_@)
無事でいますように…
Posted by ゆたか.
at 2017年01月11日 18:37
⭐がんじいさん、こんばんは。
猿もやってきます。
猪も。
狸は初めてでした。
どうしたものかと、思いましたが、
出掛ける時間が来て、帰ったら考えよう。
もどったら、どこかへ行っちゃった。
後味の悪い結果でしたが、
仕方ないです。(^^;)
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 21:13
⭐菓恋♪さん、こんばんは。
子供の頃、大きな犬に追いかけられたトラウマや。
どうも動物に進んで向かえない自分もいて、
だめですね!(^^;)
距離を縮められず、
うなだれたような、無気力な顔が可哀想でした。
無事に山に戻っていったと、
願いたいです。
(‥;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 21:20
⭐ayuさん、こんばんは。
助けてあげれなかったけど、
仕方ないです。
小さな子供に触らず訳も行かず。
行政の係に連絡するのも気が引けて、
どうしたものかと、出かけてしまいました。
突然あらわれし、ぽんぽこたぬき。
びっくりでした。
(‥;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 21:25
⭐おーともさん、こんばんは。
野生の生き物は、なんとなく警戒してしまいます。
何もしてあげれなくて、
結局、何処かへ行っちゃった!
おさな子には、触らせたくなかったです。
(‥;)
山にもどれたかな?
猿も、猪も、来ています。
防護柵が設置されてきて、
我が村はまだなので、
山からいろんな獣が、やってきちゃう。
困ったものです。(‥;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 21:30
⭐chappymamaさん、こんばんは。
さて、どうしたものかと、考えましたが!
出掛ける時間も来まして、
様子を見ようという事にしました。
野生の生き物は、やはり用心してしまいます。
帰ったらもう居なくて、歩いて行けたんだ!!
と、ホッとしたのも、正直な気持ちでした。
あの、ぽんぽこたぬき、何処行ったのかな。
(‥;)とほほ。
なにもしてあげれず、、、。
仕方ないですね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 21:39
⭐春爛漫さん、こんばんは。
そちらも、同じような環境ですね。
数年前、交通安全の、旗振りをしていたとき、
猪が突進してきました。
子供達が集団で歩いてきたので、
慌てて、くるまの中に逃げ込んだ事もありました。
猿も悪さして困ります。
野生の生き物は、なんとなく警戒してしまいます。
びっくりしましたが、
逃げていってくれて、ホッとしたのも、
正直な気持ちでした。(‥;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 21:45
⭐ゆたかさん、こんばんは。
うなだれた、こんな表情見ちゃうとね。
なんとかしてあげたい反面。
どうしたものかと、困りました。
歩いて行けたようなので、
一休みしてたのかな?大した怪我ではなく、
元気がなかった?
後味の悪い、幕引きでした。(‥;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 21:49