リカちゃん人形のお雛様
2016/02/23
節分が過ぎて、ようやく春めいて来ましたので、
今年は、早目にお雛様を飾りました。
ママとRioちゃんが、飾ってくれました。
去年は、結構イタズラして邪魔をしてたRioちゃんも、
すっかりお姉ちゃんらしくなりました。

リカちゃんの、家族をご紹介しましょう。
↑ ポチッとして見てね。 リカチャンワールドです。
リカちゃんが、お姫様で、
ボーイフレンドのレン君が、お内裏様。
三人官女には、
リカちゃんの妹の、ミキちゃん・マキちゃん(双子)
と、もう一人お友達が。

リカちゃんと、レン君!
美男美女ですよね。
Rioちゃんの初節句の様子
2014.2.24 の記事より。

今年は、いよいよ、この被布を着て
Rioちゃんの七五三のお祝いが出来ますね。
そして、その11/15 日は、Maoちゃんの誕生日です。
じつは、この記事を書いたのは、先週でした。
そのあと、
大変うれしいことに、ママのご実家から、
Maoちゃんのお雛様も頂戴したのです。
お父さま、お母さま、
本当にありがとうございました。
後日、そのお雛様を、
撮影して、記事にしたいと思っております。
今年は、早目にお雛様を飾りました。
ママとRioちゃんが、飾ってくれました。
去年は、結構イタズラして邪魔をしてたRioちゃんも、
すっかりお姉ちゃんらしくなりました。
リカちゃんの、家族をご紹介しましょう。
↑ ポチッとして見てね。 リカチャンワールドです。
リカちゃんが、お姫様で、
ボーイフレンドのレン君が、お内裏様。
三人官女には、
リカちゃんの妹の、ミキちゃん・マキちゃん(双子)
と、もう一人お友達が。
リカちゃんと、レン君!
美男美女ですよね。
Rioちゃんの初節句の様子

今年は、いよいよ、この被布を着て
Rioちゃんの七五三のお祝いが出来ますね。
そして、その11/15 日は、Maoちゃんの誕生日です。
じつは、この記事を書いたのは、先週でした。
そのあと、
大変うれしいことに、ママのご実家から、
Maoちゃんのお雛様も頂戴したのです。
お父さま、お母さま、
本当にありがとうございました。
後日、そのお雛様を、
撮影して、記事にしたいと思っております。
この記事へのコメント
Rioちゃんの七五三楽しみですね。
Maoちゃんのお雛様も飾ると賑やかになりますね。
Posted by レオ店長
at 2016年02月23日 13:36
リカちゃんのひな人形さん、並びましたね♪
我が家も旅行前に飾っていきました。
今、おひな様と寝ています(笑)
旅先の空港にも、ひな人形が飾ってありました♪
Posted by がんじい.
at 2016年02月23日 13:48
☆レオ店長さん、おはようございます。
Rioちゃんの七五三 11/15 が、
Maoちゃんの初誕生日
Wのお祝いになります。
今から楽しみです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年02月24日 08:08
☆がんじいさん、おはようございます。
この辺は、4/3まで飾れますから、
お雛様は華やかでいいですよね。
金沢の酒蔵で、120年前のお雛様を、
見て来ました。
お土産屋さんや、いろいろなショップでも、
お雛様がたくさん飾られていました。
がんじいさんの旅の様子も、
楽しみにしております。
私は、月末の仕事体勢で、
かなり遅くなってから記事になりそう。(*^^*;)
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年02月24日 08:11