ゴンドラに乗りました!~夕食⑯

ベネティア の宿泊ホテルは、
STARHOTELS SPLENDID VENICE
スターホテル スプレンディド ベニス

(ベニス)っ名が、いいですよねぇ。face05

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯

昼食後、市内観光です。icon22

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ベネチアンガラス 工房を見学しました。

いつかどこかで、体験してみたいと思います。
ベネチアングラスのペンダントヘッドを、
自分で作ってみたいなぁ~♪

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
サン・マルコ大聖堂です。 
こちらのサン・マルコ広場で、集合写真を撮った時、
現地の人がその中に入って見せたり、おちゃらけていて、
何となく嫌な感じがありました。
そのあと、大聖堂の内部を見学したのですが、
我らの集団の動きに合わせて寄り添う男子2人組。
(どうも怪しい・・・。) 
鞄を身体の前に抱えて防御態勢で、
緊迫した時間を過ごし・・・・・。
内部の撮影など気が気じゃなくて、何もできない。
止まるたびに、一緒に立ち止まるので、
集団より先に行ってもらう。
もう1組さっと、かなり年齢差のカップルを装う2人も、
怪しかったんだけど・・・・・・。

外に出ると、旅仲間の1人が、
「鞄のファスナーが空いてて、財布の位置が変わってる」
そうなの、
財布にチェーンを付けていて、セーフだった。
スリの集団は、いやらしいね。
被害が無くて、良かった。良かった。
そんな事情もあり、私の画像は、ここではありません。icon10

npo02
運河を行き交うゴンドラは、
ヴェネツィアを代表する光景ですね。

ゴンドラクルーズ を味わいますよぉ。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ゴンドラの乗り場は、主要な観光スポットや、
小運河の広場に設置されています。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
私達が乗り込むゴンドラです。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
記念に、ハイ、ポーズ♪
ゴンドラを漕いでくれる人を、
「ゴンドリエール」 と言います。
言葉の壁がありますから、
何を話してるのか・・・・。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
こちらの、ゴンドリエール さん、何とも自由なんですよ。
漕ぎながら、みかんは食べるわ、
食べたみかんの皮を河に捨てるわ、
すこしして、また食べるんですよ。

片手にスマホ だしね。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯

icon01
左後方に見える橋。
こちらが、リアルト橋
大運河に架かる4つ大橋のひとつ。
28mのわたるアーチ橋で、
木の杭で補強した地盤の上に建てられています。
橋廊の内側には金細工やみやげも屋が、
あるそうです。

夕陽が綺麗でした。
ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
広い運河に出て来ましたよ。

太陽が沈むと、やはり寒々として来ました。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
なんとも、言葉はわからないけれど・・・。
愉快なイケメンさんでした。
小運河の壁を足で蹴って、軌道修正したり、
オールで、ゴミを拾って、なげる真似して見たり。
あぁ~ゴンドラにも乗れたわぁ。
大満足で、陸に上がりました。


お愉しみの夕食の時間になりました。

ヴェネツィアの町は、車が通らないのですが、
路地は細くて、迷路みたいです。

npo02
ホテルから、歩いて行きますが、
細い路地を右に左に曲がって行き、
ひとりでは、迷子になってしまいます。
暗くなってきて、人通りも少なくなり、
皆さんから離れないように、必死で歩きました。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
夕闇の中、目に飛び込んで来たお店。
可愛らしい~♪


ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
DA FIORE という名前でした。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
わぁ~可愛いグラスですね。
女子は、これだけでテンションicon14上がっちゃう。
ベネチアングラス 綺麗ですね。face05
まずは、ミネラルウォーターを頂きました。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
そして、
白ワインで、かんぱぁ~ぃ♪

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
イタリア トスカーナ地方のワインですicon22

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
カボチャのスープ 頂きました。
美味しかったぁ。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯ ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
食器が重厚で素敵でした。
ボーンチャイナ。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
赤いマグロのカルパッチョ 

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ゴンドラに乗りました!~夕食⑯

プリプリのエビでした。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯ 
後方に置かれたガラスの容器に、
パンが、入りました。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ついつい、つまんでしまう。
美味しいパンでした。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
白身魚のラビオリとっても、クリーミーでした。
 
ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ソフトシェルクラブ (これが名物料理)
なんでも、脱皮したばかりのカニで、
とってもやわらかいので、揚げてそのままサクッと、
美味しくいただけます。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
グリーンアップルのシャーベットでした。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
揚げたお菓子です。
サクサクと美味しかったです。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
こちらのお店、
どれのお料理も、美味しかったです。

最高のサービス、おもてなしで頂いた夕食。
ごちそうさまでした。

ホテルへと帰る道すがら、
まだ開いているお店もありました。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
こういう人形大好きです。


ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
ホテルに帰って来ました。
明日の予定をお聞きして、
しばしホテルのロビーで歓談して、
大好きな百合の花の前で、撮影大会です。

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯

ゴンドラに乗りました!~夕食⑯
お部屋には、珈琲のマシーンがありました。
お休み前の、エスプレッソ です。

お家の皆さんへ
BABA ちゃん
元気に過ごしてますよぉ~♪




同じカテゴリー(2016´1月・イタリア旅行)の記事画像
日本に向けて飛行機旅です。⑱ラスト
ヴェネツィアの朝~⑰
自分へのお土産・(ピノッキオ)②
ヴェネツィアde ランチです。⑮
いよいよ ヴェネツィアへ~⑭
コロナ(光冠・光環)を見ました。⑬
同じカテゴリー(2016´1月・イタリア旅行)の記事
 日本に向けて飛行機旅です。⑱ラスト (2016-02-11 06:00)
 ヴェネツィアの朝~⑰ (2016-02-10 06:00)
 自分へのお土産・(ピノッキオ)② (2016-02-08 12:00)
 ヴェネツィアde ランチです。⑮ (2016-02-08 06:00)
 いよいよ ヴェネツィアへ~⑭ (2016-02-07 06:00)
 コロナ(光冠・光環)を見ました。⑬ (2016-02-06 06:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型