フィレンツェ(ミケランジェロ広場)~ベネチアへ⑫
2016/02/05
3日間 一番眺めのいい場所で、
朝食を頂きました。
素朴な味のパンに慣れてきて、
とっても美味しく感じました。
いろいろな種類のハムやチーズ。
フルーツをたっぷり頂きました。
朝食を済ませて、お部屋に戻りました。
この日は、荷物もトランクに詰め込みました。
ベネチア へと、向かいます。
ホテル前からバスで出発です。
朝陽が昇って、建物に陽があたり、
暖かさを感じました。
ミケランジェロ広場
に立ち寄りました。
アルノ川のほとりの小高い丘からは、
ルネッサンスの街の全景
を、眺める事が出来るのです。
こうして見渡して見ると、一目瞭然。
あぁ~もっとここに滞在していたかったな。
フィレンツェ 最古の橋 見えますね。
ポンテ・ヴェッキオ
ヴェッキオ宮 や、ドゥオモ を 遠くに見る事ができます。

広場の中央には、ミケランジェロ作
「ダヴィデ像」 レプリカ が立っています。
この方も、フィレンツェの街を見下ろしていましたよ。
とっても寒そうでした。
あったかぁ~い、カフェラテを頂きました。
フィレンツェ~ベネチアへは、バスで。
(所要時間3時間30分)
バスの車窓から、
眩しい空をぼんやりと眺めながら、
うとうとしていました。
この記事へのコメント
朝食美味しいので、食べ過ぎちゃいますね♪(笑)
次はベネチアですか?
楽しみですね♪
Posted by がんじい.
at 2016年02月05日 08:10
短尺なバス、ぐるりん号みたいですね、日本ですと日野ポンチョみたいな感じです
ベネチアと読むと、ベネチアサミットとかインディージョーンズも連想します
Posted by DT33
at 2016年02月05日 10:01
3日間連泊は慌ただしくなくよかったですね
女子は色々荷物が多いからまとめるの大変ですもの・・
朝食の美味しいホテルってポイント高いですよね
フィレンツェの次は水の都ベネチアですね
楽しみでーす(*^▽^*)
Posted by chappymama
at 2016年02月05日 17:57
異国で観る朝日や夕日、月は感慨深いですね
そして
フードに景色
写真と文章で一緒に旅気分を堪能中です❤
Posted by RANI
at 2016年02月06日 02:10
☆がんじいさん、おはようございます。
若者たちは、朝食も市場のフードコートへ出かけたり、
出発までの時間を満喫していました。
BABA世代は、ゆっくり過ごすのが好き。
美味しくて、たくさん頂きました。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年02月06日 08:07
☆DT33さん、おはようございます。
イタリアで働く車、撮影して来ました。
ベネチア と言えば、映画祭や音楽祭もね。
どんな町なんだろう~と、ワクワクしていました。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年02月06日 08:10
☆chappymama さん、おはようございます。
連泊は楽でしたね。
自分のお部屋みたいに、クローゼット使って、
移動の前の日には、急いで荷造りして、
次なる訪問地へと思いを馳せて、
楽しみでした。
そして、大興奮が待っていました。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年02月06日 08:13
☆RANI さん、おはようございます。
このところ、海外に出向いていますが、
若い頃は、そんなに外国へ行きたいって、
思わなかったんです。
声をかけて頂くままに、手をあげて。
いまだから、行ける。
存分に味わって来ました。
家族に感謝いっぱいです。
自分が、異国の地に立ってる。
夢の中みたいでした。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年02月06日 08:18