あと引く飴なんです。
2015/11/02
お友達から、お土産に頂きました。
金太郎飴
ゲゲゲの鬼太郎の飴でした。
「 妖怪飴 あとひき小僧 」
その名の通りだわ。
一つ摘まんだら、あと引く、あと引く。
机の片隅に置いて、少しづつ食べていたんだけど。
少なくなっちゃった。
もちろん、スタッフの皆にも、お味見して頂いたよ。
ほんと、美味しくて、あと引くんだよね!
あとこれだけになっちゃったよぉ。

あ、忘れてたよ・・・・。
絵を描く事!
もう、食べちゃった種類もあるんだろうなぁ。
とりあえず、残っていた飴を描いてみましたよ。

この記事へのコメント
鬼太郎飴は鳥取県境港にある
「鬼太郎ミュージアム」のお土産でしょうか。
六年前?に友人達と訪ねました。
懐かしいですo(^-^)o。
鬼太郎・目玉おやじ・猫娘…
もう一個はねずみ男かな(笑)?
こなきじじいと砂かけばばあが
あっても面白いですね(^o^)/。
Posted by おーとも at 2015年11月02日 06:11
どれもカワイイですね♪
目玉オヤジがいいですね!(笑)
Posted by がんじい.
at 2015年11月02日 08:12
つ摘まんだら、止まらなくなるので
妖怪なのですね
飴も勿論、ネーミングも可愛いですね。
Posted by レオ店長
at 2015年11月02日 12:43
☆おーともさん、こんにちは!
鬼太郎ミュージアムへ、行ってみたいです。
街中に妖怪たちが、あちこちで、
出逢えそうですね。
もっと種類があったかも。
気づいたら、これだけになってました。(^-^;
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年11月03日 14:52
☆がんじいさん、こんばんは!
つい、(キタロー♪) って、目玉おやじの
声真似しちゃいますね!
(^-^;
どれもいいですね。
お馴染みの面々ですね。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうごさいます。
Posted by lilymasako.
at 2015年11月03日 20:59
☆レオ店長さん、こんばんは!
子供の頃からお馴染みのキャラクタ-!
とっても可愛いです。
サクサクしてて、美味しくて!
ついつい、後ひいちゃいましたね。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうごさいます。
Posted by lilymasako.
at 2015年11月03日 21:44